1: 2025/06/21 21:17:04

ブラックガトリンガーがやってきた




2: 2025/06/21 21:17:40
懐かしすぎる




3: 2025/06/21 21:20:28
持ってたなこれ…




5: 2025/06/21 21:20:51
バトビーの下手な連射機より連射機してる化け物




12: 2025/06/21 21:26:47
>5
UユニコーンもNポセイドンも色々伝説的だったもんな…




8: 2025/06/21 21:23:49
リデコの方?
確か爆外伝がアニメになる前後で二回出たよね
607192297.jpg




10: 2025/06/21 21:24:18
ボト…ボト…




112: 2025/06/21 22:10:53
>10
ビーダマンの話題で必ず聞くけどボンバーマンでもユンカーユニコーンでも初期バトビーでもスレ画でも
記憶にあるより実際は割と威力あったりするんだよなドライブ以外の回転掛けたゴールデンボンバーマンぐらいじゃねボトボト




11: 2025/06/21 21:25:57
こんな殴る蹴るに向いてなさそうな機体で格闘戦できるくろボン何者だよ




16: 2025/06/21 21:29:53
>11
後のデバスターはこいつの経験が生きたな…




15: 2025/06/21 21:28:16
他はアーマーにビー玉発射機構を組み込んだって感じなのにこいつだけビー玉発射機構に手足生やしましたみたいな存在




17: 2025/06/21 21:29:56


25: 2025/06/21 21:33:30
>17
こんな勢いで出るんだいいなあ




29: 2025/06/21 21:35:21
>25
最初期爆外伝はまだ競技向け寄りだったな
何なら爆外伝という意識も後から湧いてそうだが




19: 2025/06/21 21:30:41
ミニ四駆のベルクカイザーみたいな左右非対称のボディしやがって




32: 2025/06/21 21:36:39
でも爆外伝のくろボンといったらこの機体みたいなところはある




27: 2025/06/21 21:34:50
ノーチラスポセイドンがやりたかったこと




31: 2025/06/21 21:36:18
ファイティングフェニックスが発射機構付きで復活するならこっちも…と思ってしまう




35: 2025/06/21 21:38:14
ロボットアニメでオタクが喜びそうな要素を子供向けおもちゃアニメで完璧にやってる好例




37: 2025/06/21 21:38:56
90年代は大ガトリング砲ブームすぎる…




41: 2025/06/21 21:40:53
な、な、なんとビーダマ20コつき!




46: 2025/06/21 21:43:15
こういう砲台に手足くっ付けたようなメカ好き




50: 2025/06/21 21:44:12
このでかいガトリングとローラーダッシュがめちゃくちゃカッコイイんだ




120: 2025/06/21 22:18:43

な、な、なんとビーダマ20コつき!




123: 2025/06/21 22:21:55
アニメ配信してくれて嬉しかった


News