1: 2025/06/16 21:44:36
3: 2025/06/16 21:46:08
うむ…
4: 2025/06/16 21:46:54
完
2: 2025/06/16 21:45:52
給食のわかめごはんが再現出来ない
あの頃の教室で食べた味には一生追いつけないってことか…
あの頃の教室で食べた味には一生追いつけないってことか…
28: 2025/06/16 22:39:05
>2
少しみりんを入れてご飯を炊いてみなされ
少しみりんを入れてご飯を炊いてみなされ
6: 2025/06/16 21:47:19
塩のおかげじゃないか?これ
7: 2025/06/16 21:50:03
給食のは混ぜ込みわかめじゃないんだよな
8: 2025/06/16 21:50:40
牛乳と一緒に食べたい
9: 2025/06/16 21:51:52
日本酒入れて炊いてたのかな給食のわかめごはん
アルコール飛ばすとはいえ給食に酒を使うのか他の地域でもそんな風味がしていたのか知らないけど
アルコール飛ばすとはいえ給食に酒を使うのか他の地域でもそんな風味がしていたのか知らないけど
10: 2025/06/16 21:56:51
おひつでほどよく蒸れたことで塩気が浸透してたのではと思う
熱々より温いぐらいがおいしい
熱々より温いぐらいがおいしい
11: 2025/06/16 21:58:24
食べたいいいいいいいああああいあああ
13: 2025/06/16 22:11:38
度々言われる大量に炊くと美味しいが給食わかめごはんの秘訣だとしたら一生再現できない…
14: 2025/06/16 22:13:06
わかめのうま味と塩分がガツンと来る
15: 2025/06/16 22:14:49
おかずはきんぴらと焼き鮭でいいかい
16: 2025/06/16 22:15:44
しおあじは偉大
17: 2025/06/16 22:16:48
三島の炊き込みわかめはかなり満足度高い
18: 2025/06/16 22:17:06
グリーンピースいれるね
20: 2025/06/16 22:17:53
塩気がいいんだよな
それ単体で食えるくらい塩気強いんだけどしょっぱいってほどじゃない
それ単体で食えるくらい塩気強いんだけどしょっぱいってほどじゃない
22: 2025/06/16 22:21:00
うますぎて喉につまらせるほど早く飲み込んでしまう
23: 2025/06/16 22:24:35
しゃぶ葉におけるトラップ
予定より肉が入らなくなる
予定より肉が入らなくなる
24: 2025/06/16 22:25:54
塩気が肝心
それにしても美味いんだよなぁ
それにしても美味いんだよなぁ
27: 2025/06/16 22:38:01
塩気!旨味!炭水化物!
30: 2025/06/16 22:41:58
旨味と塩味がついた炭水化物が嫌いな人間なんていないからな…
25: 2025/06/16 22:27:50
いくらなんでも塩とわかめでこんなに美味くなるのは
なんかのバグじゃないかと思う
なんかのバグじゃないかと思う
News
コメント
大豆?かなんかを衣つけて揚げた奴に甘辛ダレ付けたやつ
おかわりの取り合いが一際激しかった
俺はきなこ揚げパンがそれ
散々商品化されてるけどあの噛んだ時にじゅわっざくざくっとなるパンは未だ出会えてない