1: 2025/06/14 11:03:03

これが強いくらいの頃が好きだった




12: 2025/06/14 11:28:08
これイラストの人が落ちてる人じゃなくて引きずり込んでる人ってわかった時の衝撃すごかったね




4: 2025/06/14 11:19:25
初登場から9期くらいまで強かった気もする…




6: 2025/06/14 11:23:01
遊戯王はもっと落とし穴を擦るべきだよね




13: 2025/06/14 11:29:14
すみません破壊されないんです




14: 2025/06/14 11:30:21
全部展開デッキにするんじゃなくて1103環境くらいの展開デッキと普通のビートダウンが混じったゲームにしといて欲しかった…




16: 2025/06/14 11:31:41
対象取らないのは強い
複数体除去できるような状況は限られてるけど




31: 2025/06/14 11:52:12
制限のおろまいと展開カード+α引いてようやく先行展開出来るくらいが楽しかった




44: 2025/06/14 11:56:48
スレ画全盛当時でも先攻取られてホイ奈落されたらイラついてた覚えがある




46: 2025/06/14 11:57:58
奈落ラインって言葉があったくらいだしなスレ画




47: 2025/06/14 11:58:09
大型モンスターに人権がそんなになかったのは寂しくはあった




52: 2025/06/14 11:59:41
今でもこれを踏むのはちょっと辛いぞ
踏んでもどうにでもなるだけで立派に妨害の役目は果たしてくる




54: 2025/06/14 12:00:14
複数まとめて始末できるやつ




60: 2025/06/14 12:02:04
>54
ゲームやるまで知らなかった…




56: 2025/06/14 12:00:53
制限カード経験もあるのが弱いわけねえだろ!




59: 2025/06/14 12:01:27
このデュエル中同名カードの効果を無効にして裏側で除外くらいしないと




63: 2025/06/14 12:02:20
丁度MDでスレ画が強かった頃にタイムスリップするイベントやるぞ




68: 2025/06/14 12:03:25
>63
一応08でも強いけどやっぱ8期9期ごろのイメージがあるわ




95: 2025/06/14 12:08:58
剛健やカーD使ってでもキーカード引きに行くムーブがあった時代


News