1: 2025/06/08 17:55:58

隠れた名作貼る




2: 2025/06/08 17:57:20
サンプルゲーのゴブリの冒険が地味に面白かったよ
壁穴とか堀田とか
ラスボスなんだっけ




19: 2025/06/08 18:20:54
>2
堀田




3: 2025/06/08 17:58:16
デフォで二刀流に出来てバランスもクソもなかった気がする




4: 2025/06/08 17:58:16
これ以降の家庭機用ツクールの不甲斐無さよ




5: 2025/06/08 17:59:35
これ3~4時間連続で起動してたらフリーズ多発するんですけど…
作ってたデータ飛んだ…




6: 2025/06/08 17:59:39
まだ変数すらなかったけど複数のフラグを組み合わせてバイナリ変数として使ってる力作が結構あった




7: 2025/06/08 17:59:42
サンプルゲーは視点変えたメタい話って商業としてはなかなか作れない作品を
これなら作れるってところも見せてくれて良い塩梅だったな




8: 2025/06/08 17:59:46
強引に盾装備しないと被ダメージが酷いバランスにした
両手盾になった




9: 2025/06/08 18:01:49
邦子のテーマ初収録作




11: 2025/06/08 18:02:40
何も知らずに買ってマップロマサガ式じゃねーか!?って驚いたな




12: 2025/06/08 18:04:27
RPGツクールのサンプルゲーがどれも出来が良すぎる




13: 2025/06/08 18:04:40
これやってた頃にはこの派生を使って同人エロが大量に作られることになるとは思わなかったな…




14: 2025/06/08 18:04:47
属性の仕様と二刀流と装備が没個性的ってことくらいかなでかい不満は




15: 2025/06/08 18:05:26
電撃プレイステーションDをこれの投稿作が目当てで買ってた
錬金術のが凄い大作で好きだった




30: 2025/06/08 18:51:24
>15
錬金術と七賢者のとGUNのが3強




16: 2025/06/08 18:12:31
受賞作品配布のだとなんちゃって格ゲーっぽいやつがこんなの作れるんだ…って驚いたな




25: 2025/06/08 18:41:30
>16
ゴブリリスペクトっぽいBOXFUL TREASUREがめちゃ好きだったな
ミミック主役のやつ




17: 2025/06/08 18:12:52
どのキャラも二刀流に出来ちゃうから
「装備不可」みたいな名称の呪われた武器を装備させて強制的に片手封じるとかいろいろやってた




18: 2025/06/08 18:13:46
ゴブリンの奴
最後のvs猫(虎)が強すぎる




20: 2025/06/08 18:21:44
2が作りやすすぎて…




22: 2025/06/08 18:24:57
4は何であんなに作れる容量少なかったんだろう…ワールドマップ作るか!って思って作ったら
あっと言う間に容量埋まって結局マップセレクト式にせざるを得なくてがっかりだった




23: 2025/06/08 18:30:52
>22
作者のネームバリューの割にこのサンプル…って初見でなった後で仕様確認すると寧ろよくこんなので一応形になってるゲーム作ったな…ってなるのいいよね




29: 2025/06/08 18:48:04
>23
でもヤケクソ感すごい…




24: 2025/06/08 18:38:47
一回見たら終わりな召喚獣なんかどうでもいいから容量問題どうにかしとけよ金返せってツクール仲間と一緒に真剣に毒づいてたわ4




28: 2025/06/08 18:44:49
名前しらないけどツクールの絵はこの人ってイメージあったわ




31: 2025/06/08 18:52:38
3d化した5も案の定こけたしよくシリーズ続いてくれてよかったなと思う




32: 2025/06/08 18:55:15
4以上に5がどんなものか聞かない
伊集院光のラジオ企画で読者投稿でなんか作ってたくらいしか知らない




33: 2025/06/08 19:00:43
スレ画はほぼサンプルゲームしかやってなかったけど面白かった記憶がある




34: 2025/06/08 19:10:18
この当時の友人が出てきたり時事ネタを詰め込んだイタいゲーム!




21: 2025/06/08 18:23:19
メモリーカードがいくつあっても足りない


News