1: 2025/06/04 15:24:16

こいつが最盛期の頃の話をしたい
俺は韓国版剥いて2枚手に入れてた




3: 2025/06/04 15:42:58
Tin缶にこいつ入ってたの今思い返しても頭おかしかったな




5: 2025/06/04 15:53:24
英語版パック剥いたら1stEdtionシクのスレ画が出てその場で1万円で売って焼肉食べに行った思い出




6: 2025/06/04 16:00:57
これ打ってカーD出して引いて相手ターンは速攻のかかしで防ぐ
gn658527.jpg




7: 2025/06/04 16:13:55
GS再録発表されたとき冗談半分でノーレア枠コイツだろwとか言ってたらマジでそれをやったGS2012




10: 2025/06/04 16:16:53
こいつのおかげでドラゴエクなんとかのパックが軒並み安かった




12: 2025/06/04 16:24:11
特殊召喚メインのデッキでも三積みされてたの時代を感じる




13: 2025/06/04 16:33:10
クソァ!またサンダーユニコーンだ!
g8922344.jpg




14: 2025/06/04 16:33:46
いいですよね
パックの目玉カードと対になるカスレア




15: 2025/06/04 16:46:35
ヴェーラーか剛健欲しいだけなのにな
g8922338.jpg




17: 2025/06/04 16:55:38
真面目にこの頃に比べて光り物が安くなって組めるデッキの数が増えること増えること




18: 2025/06/04 16:56:50
強欲で謙虚な壺とかのデッキトップ公開してみる系は時折対戦相手とこれどれが正解なんだって議論になる




21: 2025/06/04 16:59:12
剛健カーDやめてね




24: 2025/06/04 17:03:52
やーい!お前の強謙キムチ版~!!




25: 2025/06/04 17:04:00
カーDが普通に使われてたの今思うと冗談みたいだ




26: 2025/06/04 17:04:31
>25
めっちゃ重いよね今見ると




27: 2025/06/04 17:05:20
スレ画当てようとした結果大量の獣族カードが舞い込んだ決闘者も多いはずだ




30: 2025/06/04 17:06:40
虫の餌を残したくないので剛健カーDエンド時2ドローして1枚捨てます




33: 2025/06/04 17:07:28
>30
ゴーズのこと考えてエフェべ撃たれたカーDドローできないけどリリースしとくプレイングあったよね




31: 2025/06/04 17:06:44
トラゴーズがまだ機能するからカーDでいいかとなったところはある




32: 2025/06/04 17:06:58
9期前半くらいまでなんやかんや立ち上がり遅かったからな




43: 2025/06/04 17:14:29
準備してから殴り殺すこのくらいの速度が良かった
今やどのデッキもノータイムで即殺してくるじゃん…




70: 2025/06/04 17:27:25
炎王ストラクに入ってて当時Amazonで安かったから12箱くらい買った
621000723.jpg




71: 2025/06/04 17:27:51
>70
そういやその頃にはもうアマゾンあるのか




72: 2025/06/04 17:27:51
このころの箱ってスーパーレアが9種で出るのが3枚だけだっけ?




75: 2025/06/04 17:28:28
炎王ストラクってあの紙質がクソなやつ?




80: 2025/06/04 17:30:05
>75
そう
炎王自体も当時は強くなかったんで安くなってた




78: 2025/06/04 17:29:30
ストラクのカードから安物の匂いする❤️
くたばれ




79: 2025/06/04 17:29:45
>78
クサイバーはあんまりすぎるよ




81: 2025/06/04 17:30:28
炎王ストラクRでもテキストミスあるあたり炎王は番外で巻き込まれること多いな




88: 2025/06/04 17:35:13
当時だと盤面からにしたらゴーズできるからがあったから中途半端にするなら盤面からにするとかあったな




89: 2025/06/04 17:36:12
ゴーズ警戒…お前は今どこで戦っている…
g8900947.jpg






管理人<はねまんでTIN缶買った思い出

20110804133701d24
20110804133702795




News