1: 2025/06/08 14:21:14
2: 2025/06/08 14:21:49
DVD-Rでアニメをコピーしていた人多かったな
実写だと圧縮すると画質が糞になるからそれはしなかったけど
実写だと圧縮すると画質が糞になるからそれはしなかったけど
3: 2025/06/08 14:22:17
DVDレンタル店のレジの隣に大量のDVD-RとCD-Rが置かれていたな
今はどうか知らんけど
今はどうか知らんけど
4: 2025/06/08 14:24:19
ラインナップ変わらないんだろうなぁ…と思いつつ棚を眺めるの好きだった
6: 2025/06/08 14:26:01
ビデオレンタルの頃なら語れなくはないが
8: 2025/06/08 14:28:25
>6
語ってくれ…
語ってくれ…
11: 2025/06/08 14:30:49
>8
個人転だらけだから店ごとに並んでいるものがまったくってくらい違ってた
今だとヤバい系のも普通に並んでたな……ダビングしとけばよかったわ
個人転だらけだから店ごとに並んでいるものがまったくってくらい違ってた
今だとヤバい系のも普通に並んでたな……ダビングしとけばよかったわ
9: 2025/06/08 14:29:35
『このDVDはPS2では読めません』
12: 2025/06/08 14:31:59
京成グループが一時期レンタルビデオチェーン展開してたけど
割と早い時期に店じまいしてた
当時は「なんで?」っておもったけど
かなり慧眼だったんだなと
割と早い時期に店じまいしてた
当時は「なんで?」っておもったけど
かなり慧眼だったんだなと
13: 2025/06/08 14:33:17
地域のエロが強い店で知り合いと鉢合わせになる
14: 2025/06/08 14:34:52
近所のGEOが新作スパロボ発表と共にアニメ関連を変えてた思い出
15: 2025/06/08 14:41:58
ツタヤのアニメの品揃えの悪さよ
ぼざろとかリコリコとかメジャー作入れずに話題にもなってない変なアニメは入れる
つかコラボTカード作っておいてそのアニメ入荷しないのかってなる
ゲオは割と素直に入荷する
ぼざろとかリコリコとかメジャー作入れずに話題にもなってない変なアニメは入れる
つかコラボTカード作っておいてそのアニメ入荷しないのかってなる
ゲオは割と素直に入荷する
16: 2025/06/08 14:45:45
>15
ツタヤは一般向けしかない感じだな
ゲオは割とマニア向けのもある
ツタヤは一般向けしかない感じだな
ゲオは割とマニア向けのもある
17: 2025/06/08 14:47:02
一般向けかなあツタヤ
誰も見ないようなのばかり入荷してない?
誰も見ないようなのばかり入荷してない?
18: 2025/06/08 14:48:14
>17
それが一般向けなんだろうなって思ってる
俺が見るようなのは少ない
それが一般向けなんだろうなって思ってる
俺が見るようなのは少ない
19: 2025/06/08 14:50:54
地元のレンタル店でレンタル落ちの中古漁りしているが
劇場未公開のビデオスルー映画とか芸人やハウツー物とか処分しろよって感じ
劇場未公開のビデオスルー映画とか芸人やハウツー物とか処分しろよって感じ
23: 2025/06/08 15:02:48
>19
そういえば数年前に近隣の閉店したツタヤの店舗複数から集めたと思しき円盤を並べた
ツタヤの新店舗がオープンし数ヶ月後に閉店して消えたということがあったが
この新店舗いったいなんのためにオープンしたんだろう
そういえば数年前に近隣の閉店したツタヤの店舗複数から集めたと思しき円盤を並べた
ツタヤの新店舗がオープンし数ヶ月後に閉店して消えたということがあったが
この新店舗いったいなんのためにオープンしたんだろう
25: 2025/06/08 15:51:56
>23
亀戸サンストリートの閉鎖で中のツタヤが閉店したけど
数年後に新亀戸店開店した時のバーコード見たらサンストリートの物だった
その店も1年くらいで潰れた
亀戸サンストリートの閉鎖で中のツタヤが閉店したけど
数年後に新亀戸店開店した時のバーコード見たらサンストリートの物だった
その店も1年くらいで潰れた
20: 2025/06/08 14:54:46
22: 2025/06/08 15:01:42
サブスクに淘汰されるとは思わなかったな
24: 2025/06/08 15:17:16
ツタヤが無くなると
更新する店が遠くなる
そのうちその県に1つとか県内ゼロとかになりそう
更新する店が遠くなる
そのうちその県に1つとか県内ゼロとかになりそう
21: 2025/06/08 14:59:54
毎週映画借りてみてたわ
何かしら見るもんはあった
何かしら見るもんはあった
News
コメント
サブスクも便利っちゃ便利だけどDVDのメニュー画面で放置した時の音声とかも楽しみたいんだわ
キッズアニメや特撮の棚の隣にアダルトアニメを堂々と置くなんて事は令和ではアウトだろうな(しかも店によってはセラムンやおジャ魔女等の女児の目に触れるであろう作品の真横に置いてあるという狂気)
閉店するの知らなかったから最終日にしか行けずDVDは残り少なかったけど、好きな映画が結構残ってたのはラッキーだった
なかなか見る時間確保できなくて、返す手間が一番面倒
やっぱりアマプラはマジで革新的よ
サブスクだと80~90年代のドラマが有名なのしかないし、独占配信のサイトばっかりだし