1: 2025/06/08 00:27:21
2: 2025/06/08 00:31:09
どっちにしろデュエルが終わる許されざるカード…
3: 2025/06/08 00:33:56
勝ちきれない時に出さないのと母なる大地で引っ張り出されないように不用意にマナに置かないくらいしか注意することはないとても危険なカード
4: 2025/06/08 00:35:04
駄々っ子みたい
5: 2025/06/08 00:35:15
使えば大体勝てるだろ…
6: 2025/06/08 00:36:17
今だと許されないか
7: 2025/06/08 00:38:23
>6
当時から許されてねえ
当時から許されてねえ
8: 2025/06/08 01:08:28
まあ技量がいるのは間違ってない
9: 2025/06/08 01:10:44
気軽にエクストラターンできるのは言うまでもなくぶっ壊れなんだけど下手したらそれ以上に強制敗北がカードゲームとしての面白さを損なってるのがタチ悪いんだよこいつ
10: 2025/06/08 01:14:25
今だとカードの強さ的にはそこまでは…って気もするけど出てこなくてはいいと思う
11: 2025/06/08 01:17:54
マナというか召喚条件がもっとキツかったらシンプルに切り札扱いできたと思う
12: 2025/06/08 01:19:52
使われる側としてはクソつまんねえからな…
14: 2025/06/08 01:21:36
なんとか捌いて勝ったとしても「自分がうまいから勝った」より「相手がミスったから勝った」になるのが良くない
19: 2025/06/08 01:24:07
>14
当時だと相手ターンの妨害の手段とかも相当限られてたしね
当時だと相手ターンの妨害の手段とかも相当限られてたしね
16: 2025/06/08 01:22:28
シールドトリガーで勝負が決まるのはデュエマらしいだろ?許されなかった
20: 2025/06/08 01:26:16
対面からすると相手が急に2ターン動かして勝つかゲーム投げるだけだからな…
追加ターンより強制敗北のしょうもなさの方が対人の遊びとして問題すぎる
追加ターンより強制敗北のしょうもなさの方が対人の遊びとして問題すぎる
22: 2025/06/08 01:31:49
勝つ時に使うだけで技量0だよね
24: 2025/06/08 01:34:17
>22
小学生レベルだと勝つ時って判断に技量使うかも
小学生レベルだと勝つ時って判断に技量使うかも
23: 2025/06/08 01:33:15
バーレスクとかは本当に良調整のロマンカードだったんだけどな…

25: 2025/06/08 01:40:16
コイツ一枚で4打点分になるから他にアタッカー一体いれば計算上シールド5枚割ってトドメまでいけるのはやっぱおかしい
26: 2025/06/08 01:48:04
こないだデュエプレのクイックピックで初めて触ったけどシンプルにクソ強かった
強制敗北云々ってよく言われるけど許されない理由として占める割合はそこまで大きくないんじゃないか?ただただ強いのが悪いのではないか?
強制敗北云々ってよく言われるけど許されない理由として占める割合はそこまで大きくないんじゃないか?ただただ強いのが悪いのではないか?
28: 2025/06/08 01:50:31
>26
強いだけならそこら辺の殿堂カードと同じだけど使われたらトリガー以外の反応も出来ないのに相手が殴って勝つか勝手に自滅するかを見るしか無いって対戦ゲームで致命的だからな?
強いだけならそこら辺の殿堂カードと同じだけど使われたらトリガー以外の反応も出来ないのに相手が殴って勝つか勝手に自滅するかを見るしか無いって対戦ゲームで致命的だからな?
32: 2025/06/08 02:02:10
デュエプレだと強制敗北効果が無くなって10ターン目以降にしかエクストラターンが取れなくなった
じゃあ受けデッキで耐えてから出せばよくね?
となりボルバル天門とかいう紙では存在しないデッキタイプが生まれ結局殿堂になった
じゃあ受けデッキで耐えてから出せばよくね?
となりボルバル天門とかいう紙では存在しないデッキタイプが生まれ結局殿堂になった
27: 2025/06/08 01:50:23
デュエマっていう相手ターンに基本妨害できないゲームで勝手にゲーム終わらせてくるの許されなさすぎる
29: 2025/06/08 01:52:11
まあ止めたら勝ちって時点で環境がボルバルかボルバル止め全振りで染まるからな
31: 2025/06/08 01:58:18
シノビどころかストライク・バックもない時代だ
21: 2025/06/08 01:29:40
出たらどっちにしろゲーム終わるのしょうもねえ
管理人<これ好き

News
コメント
そうすればカーストーテムはボルバルザークの効果で破壊されない。
後は攻撃するだけで勝てる。
PS2で確実に勝利出来た。
6000だけ破壊するって謎だったけど、そうかカーストーテム潰すためだったのか
これデマじゃねーか
元ページだとレインボーカードだった