1: 2025/05/17 18:24:53

ウルザ・ブロックスレ




2: 2025/05/17 18:37:26
ストーリー読むとかなりのクソ野郎だよねウルザ




9: 2025/05/17 19:09:40

>2
でもドミナリアを救ったんすよ…




12: 2025/05/17 19:15:56
>9
そもそもファイレクシアの封印解いたのあなたですよね…




13: 2025/05/17 19:17:06
>9
土壇場で裏切るのはすごいアメリカらしい作劇だなと思う




3: 2025/05/17 18:39:15
ウルザは激怒した




4: 2025/05/17 18:40:02
土壇場で裏切るしね
味方を爆弾にするし




6: 2025/05/17 18:43:02
この頃のインクの匂いを嗅ぎてえなあ




7: 2025/05/17 18:44:08
>6
まじで脳焼けるよなぁあれ




11: 2025/05/17 19:12:27
>6
沖縄経由で米国版仕入れてたけど
日本語版とも匂い違ったな
当時の日本語版はベルギー印刷だっけ




10: 2025/05/17 19:11:06

そういえば匂いサイクルとかあったね




14: 2025/05/17 19:18:29
この頃のなんかよく分からないイラストが大好きだったな
たまにMTGスレ開いて最近のカード見るとだいぶ小奇麗というか
漫画的な絵になったというか




18: 2025/05/17 19:21:05
>14
昔は絵柄の統一が無かったから味わいあったな




15: 2025/05/17 19:18:47
全てを犠牲にファイレクシアを滅ぼそうとしたのに・・・




16: 2025/05/17 19:19:13
死は労働をやめる理由にならないしね




17: 2025/05/17 19:20:25
ファイレクシアを倒したい→PW爆弾でファイレクシアを破壊するぞ→燃料がないから仲が悪いPW同士で仲間割れさせよう→中に入ったらこんな超科学の次元を破壊するのは駄目な気がしてきた…→ヨーグモス様忠誠を誓いますので
ほんまクズ




19: 2025/05/17 19:22:00
プレインズウォーカーって俗っぽい奴だらけだな




20: 2025/05/17 19:22:53
>19
最近はバイクレースしてるやつまで居るし




21: 2025/05/17 19:26:54
ぶっ壊れカード禁止カードだらけで尖りまくってたな




24: 2025/05/17 19:40:23

緑が優秀すぎひん?




25: 2025/05/17 19:40:33

かわいい




26: 2025/05/17 19:41:43
青とアーティファクトの無法地帯だったよ




27: 2025/05/17 19:41:51

憎い
憎いカードだ




28: 2025/05/17 19:46:26






29: 2025/05/17 19:46:46

解除キーでアンタップ




30: 2025/05/17 19:47:40
まともにテストプレイしてないよね…って感想しかなかったな




32: 2025/05/17 20:06:49
>30
間違いなく生み出したカード的には一番バカ丸出しだった時期だとは思う




33: 2025/05/17 20:13:18
>32
この前のテンペストブロックがちょうどいい塩梅だったから特にね…




31: 2025/05/17 20:01:08

フィニッシャー単騎で駆け抜けて相手をボコボコにする時代




34: 2025/05/17 20:43:52
中学生の俺はファイレクシアの闘技場を見てウルザはファイレクシアにとっつかまって洗脳されたかなんかでジェラードと戦ってるんかなって思ってました




36: 2025/05/17 20:49:48
>34
カードで軽く遊んでるだけだとストーリーよくわからんからね
あとからシナリオ知ってビビった


News