1: 2025/04/12 03:03:12
3: 2025/04/12 03:21:25
そこはコラムスだろ
5: 2025/04/12 03:27:14
ゲームキューブのパズルコレクション移植してくれ
48: 2025/04/12 04:56:31
>5
ケーブル使ってGBAに送るとそれぞれファミコン版やスーファミ版になるのいいよね
ケーブル使ってGBAに送るとそれぞれファミコン版やスーファミ版になるのいいよね
6: 2025/04/12 03:28:23
3Dテトリスのブロックアウトオススメ
マジで嵌まる
マジで嵌まる
7: 2025/04/12 03:34:38
>6
しかし全然売れなかったなこれ
アーケードではテクノスジャパンが権利買って売ってたが
しかし全然売れなかったなこれ
アーケードではテクノスジャパンが権利買って売ってたが
41: 2025/04/12 04:50:54
44: 2025/04/12 04:53:41
>41
なるほどまったく同じゲームだな
これは裁判沙汰にまでなるわ
https://www.youtube.com/watch?v=VwCCJ7X2Ahk
なるほどまったく同じゲームだな
これは裁判沙汰にまでなるわ
https://www.youtube.com/watch?v=VwCCJ7X2Ahk
9: 2025/04/12 03:37:59
GBドクターマリオとMDコラムスだけプレイ時間が飛び抜けてると思うわ
10: 2025/04/12 03:38:07
ドゥンドゥンドゥンドゥンドゥンが早送りできるドクターワリオの方が名作だよね
12: 2025/04/12 03:44:22
13: 2025/04/12 03:45:42
>12
ファミコンミニのドクマリ出した後にこれ出すのかよって思った
ファミコンミニのドクマリ出した後にこれ出すのかよって思った
15: 2025/04/12 03:45:56
>12
後年出たやつは総じてヌルい仕様
個人的には一番手応えのあるGB版がシックリくる
後年出たやつは総じてヌルい仕様
個人的には一番手応えのあるGB版がシックリくる
17: 2025/04/12 03:48:02
最近ファミコン版とGB版やったけどGB版の方がBGM良いよね
20: 2025/04/12 03:50:28
>17
GB版のBGMは1フレーズ多かったり多段連鎖するとジングル音が鳴る演出あったりでこれが結構良いのよな
GB版のBGMは1フレーズ多かったり多段連鎖するとジングル音が鳴る演出あったりでこれが結構良いのよな
16: 2025/04/12 03:48:01
ルミネス結構やった
18: 2025/04/12 03:48:21
27: 2025/04/12 03:57:43
>18
Vテトリスよりは全然面白そうに見えるが
T&Eなのかこれ
日本でも売ってくれたらいいのに
Vテトリスよりは全然面白そうに見えるが
T&Eなのかこれ
日本でも売ってくれたらいいのに
40: 2025/04/12 04:41:55
>27
日本で売る前に市場そのものが消えてしまったな
日本で売る前に市場そのものが消えてしまったな
19: 2025/04/12 03:48:25
ときめきメモリアル対戦ぱずるだまはアホほど遊んだ
21: 2025/04/12 03:50:38
23: 2025/04/12 03:51:39
XIに続編なんかあったのか
25: 2025/04/12 03:56:25
26: 2025/04/12 03:57:21
>25
1作目は売れたけどその後は売れなかったんだろうな
1作目は売れたけどその後は売れなかったんだろうな
28: 2025/04/12 03:58:35
おかんがよくやってるイメージのドクマリ
30: 2025/04/12 03:59:39
31: 2025/04/12 04:02:42
>30
後発組はヒット作を模倣した上で独自要素付ける傾向で
模倣ありきで始まってるようなやつは大抵そういう変な要素入れる
後発組はヒット作を模倣した上で独自要素付ける傾向で
模倣ありきで始まってるようなやつは大抵そういう変な要素入れる
33: 2025/04/12 04:03:46
N64でもパジやんのパズルゲー出てた覚えがある
34: 2025/04/12 04:04:05
35: 2025/04/12 04:04:28
初めてゲーセンでやった落ち物パズルはコラムスだったな
36: 2025/04/12 04:05:57
37: 2025/04/12 04:06:41
すまんマリオ
俺はでっていうのクッキー派なんだ
俺はでっていうのクッキー派なんだ
46: 2025/04/12 04:55:14
>37
なんでヨッシーのことでっていうと呼ぶの?
なんでヨッシーのことでっていうと呼ぶの?
49: 2025/04/12 04:56:57
>46
ヨッシーの鳴き声がネットスラング的にはそう聞こえるらしい
俺は「ぐぃっぐう!」と聞こえてたけど
ヨッシーの鳴き声がネットスラング的にはそう聞こえるらしい
俺は「ぐぃっぐう!」と聞こえてたけど
38: 2025/04/12 04:15:49
ウェットリスとかあったなあ
39: 2025/04/12 04:41:11
>38
はじめてきいたそんなの……
はじめてきいたそんなの……
42: 2025/04/12 04:51:49
88: 2025/04/12 10:36:58
>42
コロコロかなんかで特集されてたな
面白そうだと思ってたけどついぞやる機会はなかった
コロコロかなんかで特集されてたな
面白そうだと思ってたけどついぞやる機会はなかった
45: 2025/04/12 04:54:45
DSで出てたメテオスが面白かった
51: 2025/04/12 04:59:57
なんかポピュラスっぽくも見える
https://www.youtube.com/watch?v=SbF2VwKEEzE
https://www.youtube.com/watch?v=SbF2VwKEEzE
52: 2025/04/12 05:11:51
54: 2025/04/12 05:32:30
56: 2025/04/12 05:59:43
57: 2025/04/12 06:37:15
落ちものパズルの三番手って何?
58: 2025/04/12 07:04:38
>57
コラムスかマジカルドロップ
コラムスかマジカルドロップ
59: 2025/04/12 07:10:30
60: 2025/04/12 07:11:58
61: 2025/04/12 07:14:54
ヨッシーのたまご「…」
62: 2025/04/12 07:37:03
>61
最下段に下殻置いて雑に積んで上殻待ちするだけになるたまごはあんまりだったな……
最下段に下殻置いて雑に積んで上殻待ちするだけになるたまごはあんまりだったな……
63: 2025/04/12 07:40:27
64: 2025/04/12 07:42:20
65: 2025/04/12 07:43:36
66: 2025/04/12 07:48:19
TheWitnessやBABA IS YOUみたいな謎解き型面クリアパズルと
テトリスやぷよぷよみたいなアクションパズルはまた別ジャンルな感じするな
テトリスやぷよぷよみたいなアクションパズルはまた別ジャンルな感じするな
67: 2025/04/12 07:59:17
ドクターマリオはよく考えんと行けないからそう快感が無いわ
コラムスとかは適当にやってても大連鎖とかするが
コラムスとかは適当にやってても大連鎖とかするが
69: 2025/04/12 08:03:07
今増えてるマージ系も爽快感がない…
68: 2025/04/12 08:02:26
71: 2025/04/12 08:13:53
72: 2025/04/12 08:19:15
73: 2025/04/12 08:43:07
DSの脳トレはおまけのドクターマリオばっかりやってたな
かけらを動かせたりとかちょっと違うのも面白かった
かけらを動かせたりとかちょっと違うのも面白かった
74: 2025/04/12 08:45:08
75: 2025/04/12 09:01:01
ピクロスすごいやったな
でもローソン書き換えのは手出せなかった
でもローソン書き換えのは手出せなかった
76: 2025/04/12 09:04:09
ドクターマリオはパズルゲームにしては爽快感が薄めなのよね
あと一度ミスしたらリカバリーが大変なので設計ちょっとミスってないかと思う
あと一度ミスしたらリカバリーが大変なので設計ちょっとミスってないかと思う
77: 2025/04/12 09:14:05
よく考えられた面白いルールのものでも流行らなかったの結構あるよね
まあ大体のパズルゲームって楽しめるレベルになるまで普通の人には難しいんだけど
まあ大体のパズルゲームって楽しめるレベルになるまで普通の人には難しいんだけど
80: 2025/04/12 09:25:35
>77
流行りは運も結構あるからね…
最近は情報や娯楽過多で意図的に流行らすにはより運要素強くなってる気がする
画像はめちゃくちゃ流行ったやつ
流行りは運も結構あるからね…
最近は情報や娯楽過多で意図的に流行らすにはより運要素強くなってる気がする
画像はめちゃくちゃ流行ったやつ
81: 2025/04/12 09:25:48
85: 2025/04/12 09:38:15
>81
めっちゃ流行ったなぁ
めっちゃ流行ったなぁ
83: 2025/04/12 09:35:34
84: 2025/04/12 09:37:44
ピキーニャ
パズル消してキャラクターを走らせるのはちょっと面白かった
パズル消してキャラクターを走らせるのはちょっと面白かった
86: 2025/04/12 09:39:32
94: 2025/04/12 12:11:59
>86
最近遊んでいる
さすがは長く遊ばれている老舗タイトルだなあ
最近遊んでいる
さすがは長く遊ばれている老舗タイトルだなあ
89: 2025/04/12 11:01:36
古式ゆかしい落ち物対戦パズル
しっかり考えて連鎖組むのも好きだけど
瞬間判断と高速操作テクでガシガシ消していくタイプも好き
しっかり考えて連鎖組むのも好きだけど
瞬間判断と高速操作テクでガシガシ消していくタイプも好き
91: 2025/04/12 11:08:14
90: 2025/04/12 11:04:57
マネーアイドルエクスチェンジャー流行って…
87: 2025/04/12 10:17:31
News
コメント
特別面白い訳じゃないけど、シンプルだから楽しい部分もある
好きなキャラが弱キャラだったんで悲しかったなぁ…
ルールが分かりやすいってのもあるのか
PSP版は…
>テトリスとぷよぷよ以外も遊びなさい
まずテトリスとぷよぷよが強すぎて、この2タイトル以外のパズルゲー買うなら他に欲しいゲームがあって、他の欲しいゲーム買ってもらった上でパズルゲーも買ってもらってるお坊ちゃん、いやパズルゲーの方が優先度高いというニッチ男子、男子向けのゲームに興味ないからパズルゲー買ってもらってる女子のいる家、こういういう勢力図だった印象。
小1くらいの頃だったし、very good!の点数行くのが精一杯だったな
リメイクにも入ってるのかな
そこからなぜかヨッシーに派生していった
今思えばGB版のグラフィックはほぼ2の使い回しだった
あのゆるいSEが癖になるんだ
あとはボンブリス出てないのが以外だな
無印からS2までどれも良く遊んだなぁ。
(メーカー倒産で最終作になったS3は、現物を拝む事すらできなかったけど…)