1: 名無し 2019/09/06 04:31:01 No.620595888
d3530b04e8eb6d3ce9df64510cb7f11d

刺青解禁だってさ




4: 名無し 2019/09/06 04:35:55 No.620596111
そりゃあ入れ墨しててもまっとうな人もいるかもしれないけど高確率で厄介な人種だろ…




59: 名無し 2019/09/06 05:02:03 No.620597023
>そりゃあ入れ墨しててもまっとうな人もいるかもしれないけど高確率で厄介な人種だろ…
世間からうとまれるなんて承知の上で入れてるだろしね




3: 名無し 2019/09/06 04:34:53 No.620596061
入れ墨はいいけどヤクザ禁止にしてくれないと怖くて入れなくなる




5: 名無し 2019/09/06 04:36:30 No.620596134
タトゥー屋さんも喜んでる




7: 名無し 2019/09/06 04:36:55 No.620596155
パチンコ屋でたまに全身刺青の男が隣に座るだけで怖いので禁止のままでいい




8: 名無し 2019/09/06 04:36:58 No.620596157
五輪に向けてだろうけどタトゥーと所謂入れ墨で区別すべきだろ




9: 名無し 2019/09/06 04:37:01 No.620596158
タトゥーと刺青は同一視していいのか?




11: 名無し 2019/09/06 04:38:17 No.620596209
外人に媚びてるだけ




18: 名無し 2019/09/06 04:42:08 No.620596352
犯罪者のシンボルって社会通念があるのを知っててわざわざ入れるような奴って時点でまとも人間じゃないし




24: 名無し 2019/09/06 04:45:10 No.620596473
むしろ刺青入れてイキがるヤクザでもない小僧が増えたよね




25: 名無し 2019/09/06 04:45:11 No.620596475
温泉離れ促進!




27: 名無し 2019/09/06 04:47:02 No.620596543
刺青より小指がない人をですね




29: 名無し 2019/09/06 04:48:00 No.620596571
ワンポイント的なタトゥーならいいんじゃないとは思う
背中がキャンバスみたいなアレはどうかと思うけど




30: 名無し 2019/09/06 04:49:14 No.620596617
世界どこでもチンピラとか荒っぽい仕事のやつが入れるもんだよ
部族民とかはのぞく




33: 名無し 2019/09/06 04:52:54 No.620596739
フロントで反社ではない誓約書書かせたらどうだろうか




38: 名無し 2019/09/06 04:54:56 No.620596804
手に3つ点入れてる奴をよく客で見かける民度低い地元




43: 名無し 2019/09/06 04:56:28 No.620596859
銭湯終わったな




47: 名無し 2019/09/06 04:57:50 No.620596907
洗面所で色々問題起こりそう




51: 名無し 2019/09/06 04:59:28 No.620596947
まあ政府の言うことだからな




52: 名無し 2019/09/06 04:59:59 No.620596955
お拒むかどうかは店の勝手だろ




55: 名無し 2019/09/06 05:01:00 No.620596998
不適切って言ってる政治家に、あんたは任侠映画よろしくな入れ墨入れた奴と一緒に風呂入りたいかと問いたい




70: 名無し 2019/09/06 05:05:38 No.620597133
配慮すべきケースと配慮しなくていいケースってどうやって分けるの?




71: 名無し 2019/09/06 05:06:19 No.620597153
コイントスかなんかで…




72: 名無し 2019/09/06 05:06:31 No.620597164
OKとNGの線引きが難しいから禁止なわけで




76: 名無し 2019/09/06 05:07:49 No.620597203
店が許可不許可出す分にはいいでしょ
客同士が入ってくるなとか難癖つけだしたら地獄だけど




78: 名無し 2019/09/06 05:08:44 No.620597234
オリンピックだけのために解禁したいというのは分からなくは無いけど無理だろ
そういうふうに教育されてんだから




82: 名無し 2019/09/06 05:10:01 No.620597278
「部族や郷土のしきたりです」って一目で分かる共通マークを作って
それを入れ墨してくれたらいいよ




84: 名無し 2019/09/06 05:10:15 No.620597287
入れ墨入れてる人専門の温泉つくればいいんじゃない?




88: 名無し 2019/09/06 05:12:20 No.620597342
言うのは簡単だからな…




91: 名無し 2019/09/06 05:13:45 No.620597392
外国人のだけOKにすればいい




106: 名無し 2019/09/06 05:19:11 No.620597553
刺青云々よりやーさんとか周りに迷惑かける人種と温泉入りたくないからその辺フィルターかけてくれるなら別にいいんだけどね




109: 名無し 2019/09/06 05:21:48 No.620597621
キラキラネームと同じでバカ認識票みたいなもんだからね




112: 名無し 2019/09/06 05:23:47 No.620597678
>キラキラネームと同じでバカ認識票みたいなもんだからね
キラキラネームは本人に責任ないから許してやってくれんか…




157: 名無し 2019/09/06 05:44:34 No.620598316
スーパーで首の後ろに∞とか指に数字を入れてる人を見たときはかっこわる!って思ったな…




201: 名無し 2019/09/06 06:09:22 No.620599073
不便覚悟で入れてるもんだと思ってた




206: 名無し 2019/09/06 06:13:48 No.620599250
>不便覚悟で入れてるもんだと思ってた
そういう覚悟で入れてる人は何も言わないだけだろうね
自分の意思で入れておきながら他人の対応にごちゃごちゃ言うのはただのアホだ




312: 名無し 2019/09/06 07:14:07 No.620602192
オリンピック終わったら手のひら返して




343: 名無し 2019/09/06 07:59:45 No.620605880
ウチはタトゥーOKにします!って店が客減って潰れるとかすりゃいいのよ




36: 名無し 2019/09/06 04:54:36 No.620596791
面倒事お断りという銭湯の自衛策を差別扱いだなんて酷い




News