1: 2025/02/25 00:32:59
4: 2025/02/25 00:55:54
見ると安心する画面
5: 2025/02/25 00:59:07
起動音いいよね…
6: 2025/02/25 01:00:19
この画面出さずに直接デスクトップ出してた
8: 2025/02/25 01:06:24
インストールするときのBGMのワクワク感がたまらなかった
9: 2025/02/25 01:09:59
あんなに毎日使ってたのに
もう実機でも仮想PCでも立ち上げてない
もう実機でも仮想PCでも立ち上げてない
10: 2025/02/25 01:12:11
このUIデザインもう一度やらない?
11: 2025/02/25 01:15:37
実家のような安心感
12: 2025/02/25 01:16:10
シャットダウンとか再起動が色分けされて見やすかったな
あれ今からでも戻さない?
あれ今からでも戻さない?
15: 2025/02/25 01:22:29
この前マイクロソフトが歴代立ち上げ音まとめ上げてたけど一番馴染みのある音だった
16: 2025/02/25 01:23:41
18: 2025/02/25 01:29:35
とりあえずクラシックテーマにする
19: 2025/02/25 01:36:40
親の顔より見た草原
20: 2025/02/25 01:38:15
royal blackとかいうテーマが流行った記憶
デフォののっぺりした青は安っぽいがクラシックは前時代すぎる
デフォののっぺりした青は安っぽいがクラシックは前時代すぎる
21: 2025/02/25 01:39:26
俺はあのふんわり感が好きだった未だに忘れられない
22: 2025/02/25 01:39:27
こいつで色んなエロゲやってた
23: 2025/02/25 01:39:30
実際今見たらクソダサいな…ってなるよ
26: 2025/02/25 01:47:06
>23
PCに限らず頑なにUI変わるを拒絶する人いるけどやっぱり変えて正解なんだよね
PCに限らず頑なにUI変わるを拒絶する人いるけどやっぱり変えて正解なんだよね
32: 2025/02/25 01:52:33
>26
OfficeのUI変えるのだけは勘弁してくれ…
OfficeのUI変えるのだけは勘弁してくれ…
28: 2025/02/25 01:48:11
テーマはzuneがよかったな
30: 2025/02/25 01:50:05
何だかんだ長く使ったけどlunaインターフェースは真っ先に無効にしてたな
37: 2025/02/25 01:59:17
壁紙の草原がCGじゃなくて実際にある風景だったのは忘れられない衝撃があった
38: 2025/02/25 02:04:57
まだディスク残してるよ
使うことはないだろうけど捨てられない
使うことはないだろうけど捨てられない
43: 2025/02/25 02:20:09
なんか2000はまじめに根強い人気あったよね
たしかにXPはSP1来るまでちょっと微妙だった記憶がある
たしかにXPはSP1来るまでちょっと微妙だった記憶がある
44: 2025/02/25 02:22:00
Windwosキー
Uキー
でシャットダウンするのが好きだった
Uキー
でシャットダウンするのが好きだった
46: 2025/02/25 02:28:46
こないだvirtualboxで入れたときは色々カラフル過ぎてダサい…!と思ってしまった
でもこれが結構な間最先端だったんだよな…
でもこれが結構な間最先端だったんだよな…
48: 2025/02/25 02:31:44
2k…XP…いいOSだった…
ずっとあのままでよかったのに…
ずっとあのままでよかったのに…
53: 2025/02/25 02:36:04
デザインは7と8が一番しっくり来る
vistaはエアロ推し過ぎだった
vistaはエアロ推し過ぎだった
55: 2025/02/25 02:36:52
俺は好きだよエアロ
あのステレオタイプな近未来感が好きなんだ
あのステレオタイプな近未来感が好きなんだ
54: 2025/02/25 02:36:17
いまだにスタンドアロンのXP機を一台もってるよ
9x系のゲームもだいたい問題なく動かせるのが優秀過ぎる
9x系のゲームもだいたい問題なく動かせるのが優秀過ぎる
56: 2025/02/25 02:37:02
>54
ちゃんとスタンドアロンでえらい
ちゃんとスタンドアロンでえらい
61: 2025/02/25 02:42:10
クローズドLANだけど職場でまだ使ってる
62: 2025/02/25 02:44:46
XPの草原壁紙今microsoftが配ってるよな
ノスタルジーに浸れる
ノスタルジーに浸れる
63: 2025/02/25 02:45:09
ライセンス認証に電話でコード読み上げさせられる
64: 2025/02/25 02:46:51
OS巻き込んでフリーズって今じゃめっきり見なくなったけど
この頃はブルスクが恐ろしかった
この頃はブルスクが恐ろしかった
65: 2025/02/25 02:50:55
ビスタの初見の未来感は好きだった
透過エフェクトで重かった気がするけど
透過エフェクトで重かった気がするけど
67: 2025/02/25 02:59:08
実際vistaはスケスケ量が多くて
それでGPUの負荷がけっこう高いなあという知見を得られたので
7からはスケスケが減ったのだ
それでGPUの負荷がけっこう高いなあという知見を得られたので
7からはスケスケが減ったのだ
68: 2025/02/25 03:03:18
Officeのリボンはやっぱクソ使いづれえぜ…
73: 2025/02/25 03:41:49
この時点でOSは完成してた
後はウイルス対策とかくらいで進化を感じない
後はウイルス対策とかくらいで進化を感じない
News
コメント
ソフトセキュリティ厳しくなる前だから古いソフトが動いて便利だったわ
win7以降互換モードでも動かなかったりバグって苦労する
エ〇ゲ全盛期のやつだからアップデート版とかリメイクが出ないやつをやるのにいまだに使ってる