1: 2025/02/22 23:00:21

俺をオタクにした雑誌




3: 2025/02/22 23:03:20
私の狼さん
瀬戸の花嫁




11: 2025/02/22 23:22:05
>3
亡くなったり手の病気だったりで本当に悲しい…
小島あきらは今どうしてんだろうな…




4: 2025/02/22 23:04:46
エターニアの漫画まだやってる




5: 2025/02/22 23:07:56
機構魔術師




13: 2025/02/22 23:27:02
>5
まさかの憧れのお姉さんとくっつけて大勝利エンドした作品きたな…




6: 2025/02/22 23:08:17
お家騒動




7: 2025/02/22 23:11:00
まほタロ全部集めたねぇ…




8: 2025/02/22 23:12:08
まほらばからクラシック音楽好きになりました…




9: 2025/02/22 23:14:04
まほらばとぱにぽにが俺のオタクの始まりだった




10: 2025/02/22 23:16:09
ガンガンじゃなくwingから行くのか




12: 2025/02/22 23:23:43
WINGの方が微妙にエッチだったもんな




14: 2025/02/22 23:27:51
ひぐらしもここから入った
途中から思てたんと違う!!ってなっていった記憶がある




15: 2025/02/22 23:28:03
WING買うのはオタクになった奴では




17: 2025/02/22 23:29:17
>15
オタクな友達の家にあった
俺もオタクになった




16: 2025/02/22 23:28:45
いい雑誌いい時代




18: 2025/02/22 23:31:10
女性向け作品増やしてた時期は迷走してんなって感じてた別に嫌いではなかったけど




19: 2025/02/22 23:32:02
>18
これはガンガン系全部そうなってなかったか




22: 2025/02/22 23:37:05
>19
スクエニ系は同人上がりの女性漫画家が多かったから中性的な作品の比率は高かったけどほぼ女性向け雑誌と化してたのはGファンタジーくらいだよ




20: 2025/02/22 23:32:39
WINGで買い始めたきっかけ掘り起こしたら冬木ねあの聖戦の系譜だったの思い出せた
あとナイトメアチルドレン




21: 2025/02/22 23:33:35
>20
最終回で俺の心に引っかき傷つけてきたやつ…




23: 2025/02/22 23:38:41
俺の中で漫画を形容する言葉に「Gファンタジーみたいな」ってあるくらいには漠然としたジャンル化してる気がするGファンタジー




24: 2025/02/22 23:42:36
トレフィグ買ってたなぁ懐かしい…


News