1: 2025/02/17 20:32:51

俺のデッキ貼る




2: 2025/02/17 20:33:52
カードダスはこんな扱いしてた




3: 2025/02/17 20:35:23
小学生の頃の俺はデッキと心が通じ合ってた
カードの裏面を見ただけで次に何のカードを引くか分かった




6: 2025/02/17 20:40:58
砂は付いてなかったかな…




7: 2025/02/17 20:41:50
マカダミアナッツチョコかなんかの箱がベストマッチだった覚えが




8: 2025/02/17 20:43:44
コロコロの付録にカード入れてた




9: 2025/02/17 20:46:23
(このカード美品だったら結構値が付いてたな…)




15: 2025/02/17 20:53:39
>9
でも当時のお小遣いでスリーブ買う方が凄い損失だったんだ…




10: 2025/02/17 20:47:07
カードの扱いなんてこんなもんでいいんだよ
現代じゃ投機とかしやがって




11: 2025/02/17 20:47:25
さすがに砂でザリザリして傷つくのはまずいなって思ってスリーブは買った




12: 2025/02/17 20:48:19
ボロボロのレアカードからしか得られないエモさはある




13: 2025/02/17 20:50:51
1世代上のカードダス時代はみんなレアカードはファイルに入れてたのに
トレカになるとみんな雑になった不思議




16: 2025/02/17 20:54:30
久しぶりに取り出すと輪ゴムが癒着してる




18: 2025/02/17 20:56:59
>16
癒着した上に乾いてカードと一体化してる




17: 2025/02/17 20:56:03
今は100均でスリーブ買えちゃうからな
子供のころはもっと貴重品だった気がする




20: 2025/02/17 21:02:20
スリーブは着いてる
ただしスリーブ内に砂が入っている




23: 2025/02/17 21:08:15
俺のデジカだ…




24: 2025/02/17 21:08:31
ポケモンカードこれやってなかったら幾らぐらい値がついたかな




25: 2025/02/17 21:09:39
中学に上がった途端逆に4重スリーブとかが増える




27: 2025/02/17 21:10:13
>25
途中で過剰すぎてやめる




26: 2025/02/17 21:09:42
親戚にもらったお小遣いで買ったボックス剥かなかったら今頃数十万だな…とか考えると不毛だからもう忘れることにしてる




28: 2025/02/17 21:12:04
スリーブなんてつけなくても遊べるのに
数百円なんていう大金出してただのカード入れる袋買うなんてとてもできんからな…




29: 2025/02/17 21:14:16
遊具なんてこんなもん




31: 2025/02/17 21:38:01
この輪ゴムの留め方懐かしい




32: 2025/02/17 21:38:17
今は100円ショップでもクリアスリーブとかデッキケースがあっていいね




30: 2025/02/17 21:37:03
これで駄目にした高額カード何個かあるけど当時遊び倒した分って考えると安かったと思うことにしてる


News