1: 2024/11/20 19:08:26
2: 2024/11/20 19:09:03
このカードゲームで存在しったけどなんか好きだった
3: 2024/11/20 19:10:08
ペンデュラム2.5の差し替えキャラだっけ
4: 2024/11/20 19:11:36
ヴァイクモンを許すな
5: 2024/11/20 19:12:20
当初はズドモンの進化先だったけどヴァイクモンが登場してからはそっちが主流になっちゃってね
6: 2024/11/20 19:12:22
アルマジモンの究極体でいて欲しい
7: 2024/11/20 19:25:12
ゲームでやたら強かった
8: 2024/11/20 19:27:16
ゴマモンの進化先として推すやついるけど急に恐竜になるのはナシだろ
10: 2024/11/20 19:31:40
>8
デジモンの進化に整合性を求めるな
デジモンの進化に整合性を求めるな
20: 2024/11/20 19:54:38
>8
アルマジロがアンキロサウルスになって土偶になったあとヴァイキングになるよりは整合性はとれてるし・・・
アルマジロがアンキロサウルスになって土偶になったあとヴァイキングになるよりは整合性はとれてるし・・・
9: 2024/11/20 19:29:09
スッと二足歩行になってるズドモンさんのほうが浮いてるんだが?
11: 2024/11/20 19:41:00
新デジカで水棲型持ってないのがすごい不便
12: 2024/11/20 19:45:13
まあ色はイッカクモンっぽいけどズドモンには微塵も掠ってない気がする
13: 2024/11/20 19:46:25
ペンデュラムでズドモンから進化出来たっけ
15: 2024/11/20 19:47:20
>13
無理だったはずたしかメガシードラモンとハンギョモンのジョグレス
無理だったはずたしかメガシードラモンとハンギョモンのジョグレス
14: 2024/11/20 19:46:32
メガシードラモンからの進化の方が納得感がある
16: 2024/11/20 19:48:42
スレ画でペンデュラムの進化条件に加えてやたらズドモン押されてるから
ゲームか何かでそういう進化があったんだろう
ゲームか何かでそういう進化があったんだろう
17: 2024/11/20 19:48:45
デコの影部分がなんか模様だと思われてたやつ
18: 2024/11/20 19:52:04
スレ画見て思い出したけどホエーモン完全体ってなんだよ
19: 2024/11/20 19:53:22
>18
ファイル島に住んでるやつよりでかいから完全体!
ファイル島に住んでるやつよりでかいから完全体!
24: 2024/11/20 19:58:46
イッカクモンズドモンヴァイクモンの毛皮路線の強固さは認めるけど
ゴマモンプレシオモンの白くてぷにぷにした水生爬虫類のデザインラインも中々固いと思うんだよな
ゴマモンプレシオモンの白くてぷにぷにした水生爬虫類のデザインラインも中々固いと思うんだよな
29: 2024/11/20 20:00:26
>24
ゴマモンはアザラシだから哺乳類だよぉ・・・
ゴマモンはアザラシだから哺乳類だよぉ・・・
25: 2024/11/20 19:58:47
なんていうか当時デジモンで珍しく流線的で綺麗、美しいタイプのデジモンだってなったやつ
ベルトとか羽(?)に穴とかちぎれた感じとかないしいい意味でデザインが浮いてる感じがした
ベルトとか羽(?)に穴とかちぎれた感じとかないしいい意味でデザインが浮いてる感じがした
26: 2024/11/20 19:59:15
影黒すぎだろ
27: 2024/11/20 19:59:31
ゴマモンからワープ進化ならコイツズドモンから究極進化ならヴァイクモンって印象はあった
32: 2024/11/20 20:24:14
なんでデータにしたんだよ…!
33: 2024/11/20 20:25:19
>32
メタルシードラモンの代わりだし…
メタルシードラモンの代わりだし…
21: 2024/11/20 19:54:49
ゲーム系での登場率が地味に高い方な気がする
News
コメント
見た目的にはゴマモンから進化する方がしっくりくるのでやっぱりプレシオモンを推したい
イージスドラモンは知らない
スレ画を初めて知ったのはサイスルだったな、でもズドモンまでは物理型なのにマリンもプレシオも知力型なんだよな
ヴァイクモンはシャッコウモンの進化先らしいし
ズドモン→プレシオモンはデザイン的にシナジーないし種属は変わるが据わりはそこまで悪くない
この2種以外だとネプチューンモンがよさげだがオリンポス12神って設定が邪魔なんだよな
ソローブルーって何をどうする技なんだ?
ガブモンの時点でデータ→ワクチン→ワクチン→データなんてデタラメな進化するんやぞ
ギルモンみたいな恐竜型が騎士に進化する世界だから何でもありだし...
タカトって人間が混ざったから騎士になっただけで正規の究極体はメギドラモンなんだ
カオスデュークモンお前は本当に何なんだ
一応メガログラウモンの正規の進化がメギドラモンという設定はない
アニメの話なら尚更、真なる進化がデュークモンと作中でもシリーズ構成の人にも言われてるから
カードゲームとかのデジタルワールドだと誰がどんな進化の系譜を辿ったとか明確なやつの方が少なくてフワフワしてるからねぇ
テイマーズのデュークモンは人間のパートナーがいてかつデジタルワールドに一緒にいる(体がデータである事?)が条件で進化できたってのが相当なイレギュラーな事態だったけどタカトとギルモンにとっては正しい進化だったんだなって
それ以外の世界観のデジタルワールドならギルモン→メギドラモンでも全然OKって思ってる
カオスデュークモン=メギドラモンってマ?
見る者によって姿が違うらしいが知らない間にデジモンも色んな設定モリモリになってた
まぁ橙メタルグレイモンからウォーグレイモンもだいぶ異常な進化してるわな。青メタルグレイモンからムゲンドラモンの方がしっくりくるな。グランクワガーモンの進化前問題も似たような感じか…
ポンチョモンとゴッドドラモン(とムゲンドラモン)以外はアニメに出てた進化先全部に中ボスもラスボスも全部デジヴァイスに収録されてたからあれ持ってたら結構なネタバレ食らってたわ
ガブモンはガルルモンから毛皮もらってる設定があって本体はトカゲ型だから
実は別種の進化ルートが元々はあったのかもね
カードとかもってるとあーこれになるんだなって予測は昔からついてたきがする
ズド⇒プレシオとか当時デジモンが存在してなかったからの例外はあるけど