1: 2024/11/16 16:33:16

ポケカやってて思い出したやつ




3: 2024/11/16 16:36:08
タケシの〇〇とかカスミの〇〇とかもあったな




4: 2024/11/16 16:37:13
やさしいポケモンも思い出せ




5: 2024/11/16 16:38:33
デルタ種とかもいたよね




6: 2024/11/16 16:39:09
現役のひかる




14: 2024/11/16 16:47:29
>6
ひかるポケモンって元々は色違いのためのカードだよな?
今はひかるポケモンとは別にSレアあるけど




7: 2024/11/16 16:39:33
GOのシャドウってダークポケモンってよりこっちだな…




10: 2024/11/16 16:44:30
悪いラフレシアとか強かったような
t1036220983.1




12: 2024/11/16 16:46:08
>10
お互いトレーナーカード封殺だからな
自分が勝ってる状態で置けるとロック性能が高い




19: 2024/11/16 16:50:09
>10
殿堂ランク4だから合計4までしか入れられない公式ルールだとわるいラフレシア1枚だけしか入れらんなかった
それぐらい強い




15: 2024/11/16 16:47:59
当時シングル第3弾くらいの時に始めたから4段のわるいポケモンはちょっとわくわくした
強いかなこれ…?とは思ってた




16: 2024/11/16 16:48:41
よえーやつばっかだったけど狂ってるのがいた




18: 2024/11/16 16:49:25
わるいサンダース好きでめっちゃ使ってたな




21: 2024/11/16 16:52:09
わるいポケモンの次はやさしいポケモンかなーとか冗談で言ってたらマジで出て笑った記憶




23: 2024/11/16 16:54:46
わるいポケモンってHP低かったんだ…




28: 2024/11/16 16:55:51
>23
HP低い代わりに火力に振ってるみたいなコンセプト




24: 2024/11/16 16:55:04
今のexみたいなもんだ




27: 2024/11/16 16:55:14
今思うと金銀出るまで頑張って繋いでたんだなってなるこのへんのやつ




29: 2024/11/16 16:56:16
ポケットモンスター2が出るのが遅れたから間を繋ぐために○○の○○が作られたと聞いた




31: 2024/11/16 16:56:43
言うほど火力高くもない




32: 2024/11/16 16:56:49
わるいカスミほしい




33: 2024/11/16 16:56:58
これに限ったことじゃないけど完全新規絵もらってるやつと公式絵まんまのやつの差がすごかった
わるいユンゲラーとわるいフーディンとか
images




34: 2024/11/16 16:57:17
ジムトレーナーシリーズも長々とやってたからな
あんだけやって実用的なカードがめちゃくちゃ少ないという




35: 2024/11/16 16:57:46
絵はめちゃくちゃいいよねジムトレシリーズ
ナツメのフーディン好き




38: 2024/11/16 16:58:33
あくタイプより先にいたんだっけ?




40: 2024/11/16 16:58:55
わるいシリーズ金銀まではいたよね?




41: 2024/11/16 16:59:19
わるいバンギラスがだいぶ無法だった気がする
tj193664




43: 2024/11/16 16:59:57
形容詞で個性出すのはもっと気軽にやっていいと思うんだけどな




54: 2024/11/16 17:02:06
>43
古代ポケモンと未来ポケモンは実質そういう奴では
こだいスイクンとかみらいバンギラス的な




44: 2024/11/16 16:59:57
昔わるいリザードンめちゃくちゃ強いと思ってたけど今見ると初動遅い割に運ゲーだしロマンの域を出ないな…




51: 2024/11/16 17:01:33
>44
そこはリザードンもそうだし…




45: 2024/11/16 17:00:18
わるいマスカーニャとか通常形態になる気がする




47: 2024/11/16 17:00:53
今思うと二進化ポケモンは悪い一進化しなきゃいけないからだいぶ割くってんな




48: 2024/11/16 17:00:59
お前は元々ワルだろってなるわるいスリーパー




52: 2024/11/16 17:01:36
>48
風評被害だよ!




50: 2024/11/16 17:01:12
わるいポケモンどう見ても弱い気がしてたんだけど実際ガチで遊ぼうと思ったらどうだったの




53: 2024/11/16 17:01:58
>50
強いのもいる




55: 2024/11/16 17:02:06
とにかく便利だったわるいハクリュー
tj205608




56: 2024/11/16 17:02:47
優しいイメージのポケモンのわるいバージョンがギャップあってよかったな
デンリュウとかヤドキングとか




58: 2024/11/16 17:03:43
わるい◯◯→◯◯(ジムリーダー)の◯◯→ひかる◯◯の順番だったか




63: 2024/11/16 17:05:11
ポケカはeになってから止めたな




65: 2024/11/16 17:06:09
当時はなんだよこの手抜き絵はと思ったけど今見るとわりとアリだなってなるわるいゲンガー
時代が追いついた感ある




68: 2024/11/16 17:08:23
家に使っててボロいわるいカイリューがあるや




69: 2024/11/16 17:08:43
変なイラスト多いよね、割と独自で好き




70: 2024/11/16 17:11:13
わるいカメックス とにかくなんにでもタックルする
わるいゴーリキー 人に従順なはずが突然暴れ始めた
わるいユンゲラー スプーンを手で曲げる




73: 2024/11/16 17:13:08
>70
エスパータイプやめろ




77: 2024/11/16 17:14:49
悪堕ちブイズが三匹ともやたらイラストの出来よくてこのころからブイズをよくない目で見てる奴いたんだなと思う




78: 2024/11/16 17:15:02
悪エネつけてもダメージ受けないフレーバー好きだった
tj192013




89: 2024/11/16 17:24:33
鋼と悪が特殊エネ扱いだったの懐かしいな
悪エネ常に威力+10は強いよ




79: 2024/11/16 17:15:31
かっこいいポリゴン!
くいしんぼカビゴン!
tj194195




84: 2024/11/16 17:19:07
当時はそんなこと思わなかったけど
第1弾出てから1年でスレ画出てると思うと本当に早々にネタ切れしてたんだな…




88: 2024/11/16 17:22:48
>84
3弾で151匹全部出してその次の4弾でこの路線だからなあ
新要素ガンガン入れるのは間違ってないが当時にしては生き急ぎすぎる




91: 2024/11/16 17:24:55
わるいユンゲラーきっかけだったか訴訟は




97: 2024/11/16 17:26:58
何で悪いと体力低くなるの?
殺意の波動なの?




99: 2024/11/16 17:28:41




カードゲームしてないけど毎日こいつ見てる気がしてくる




100: 2024/11/16 17:28:53
ロケット団のとかそういうのもなかったっけ
悪タイプになるやつ




103: 2024/11/16 17:31:54
ジムリのやつキョウとサカキのデッキ出さなかったのどうかと思う




106: 2024/11/16 17:33:09


わるいおねーさん





111: 2024/11/16 17:35:35
わるいリザードンはいるけど
いいリザードンっていないの?




113: 2024/11/16 17:36:24
今のポケモンの描かれ方からすると正気じゃ無い分類な気がするわるいシリーズ




News