1: 2024/01/09 00:30:35
5: 2024/01/09 00:38:04
まぁ神山が一番邪悪なのは作中でも度々言及されてるしな
3: 2024/01/09 00:36:26
実写映画も良いぞ
4: 2024/01/09 00:37:45
続編が中断されたままなのが残念
12: 2024/01/09 00:47:26
面白いのは6巻まで
同じ作者なら課長バカ一代の方が面白い
同じ作者なら課長バカ一代の方が面白い
16: 2024/01/09 00:57:18
18: 2024/01/09 01:06:37
アジシオ太郎が思うほどギャグセンスがあるようには見えないんですけど…
69: 2024/01/09 09:33:41
>18
そのギャグセンスの無さで笑わせるのが作者のギャグセンス
そのギャグセンスの無さで笑わせるのが作者のギャグセンス
19: 2024/01/09 01:24:33
神山は不良が怯える邪悪さ
21: 2024/01/09 01:26:35
アニメの出来が異常に良い
75: 2024/01/09 10:41:58
>21
プロダクションIGだったかな
下手に描いてるつもりでもうまくなってる
プロダクションIGだったかな
下手に描いてるつもりでもうまくなってる
50: 2024/01/09 07:28:09
>21
裏ででじこやってたし桜井監督キレッキレの頃だし
裏ででじこやってたし桜井監督キレッキレの頃だし
65: 2024/01/09 09:29:49
22: 2024/01/09 01:29:06
バース高校の奴らめ
25: 2024/01/09 01:30:14
こんな作品なのにOP吉田拓郎っていう
27: 2024/01/09 01:38:30
クロマティの不良たちは割と素直でかわいい
28: 2024/01/09 01:40:24
アニメにデジ子いたな
30: 2024/01/09 02:29:24

映画版も面白くてよかったよね…神山がそっくり!…あと冒頭で
クロマティ高校の歴史が出て何度も何度も校舎を破壊されてダメだった…
あとそのクロマティ高校の歴史のシーンはとしあきが昔webmかmp4にして過去のクロマティ高校スレに貼っていた気がする?
32: 2024/01/09 02:38:25
>30
キャストが秀逸だったな実写化の成功例でいいと思う
キャストが秀逸だったな実写化の成功例でいいと思う
73: 2024/01/09 10:34:24
>30
あの…なぜ宇宙猿人ゴリが…?
あの…なぜ宇宙猿人ゴリが…?
81: 2024/01/09 10:51:11
>73
板尾が悪い
マジで
いや悪くはなかったけど
板尾が悪い
マジで
いや悪くはなかったけど
33: 2024/01/09 02:41:46
メカ沢が意識無くなってて可哀想
いやしゃーないかアリャモノだ
いやしゃーないかアリャモノだ
35: 2024/01/09 03:27:37
持ってきた地図が世界地図でしかもロシアがソ連のままなの死ぬほど笑った
37: 2024/01/09 03:39:31
神山はワルでは無く悪
竹ノ内は悪では無くワル
マスクド竹ノ内は男の中の男
竹ノ内は悪では無くワル
マスクド竹ノ内は男の中の男
43: 2024/01/09 05:53:46
1巻買って読んだらあまりに面白くて同日に2巻買いに本屋行ったわ
44: 2024/01/09 07:11:46
北斗軍団の内紛とか登校する度に形が変わるメカ沢とか前田の母親と良い仲になる林田とか中盤くらいまではギャグもキレキレだったと思う
終盤はなんかすげぇ迷走してたよな猿の地下帝国とか
終盤はなんかすげぇ迷走してたよな猿の地下帝国とか
51: 2024/01/09 07:34:06
前田の家に集合するの好き
52: 2024/01/09 07:40:26
>51
「それは俺のオフクロだ!」
「それは俺のオフクロだ!」
55: 2024/01/09 08:36:48
終盤ギャグも絵も雑になってった気がする
56: 2024/01/09 08:41:25
異世界転生みたいのムダに長かった記憶
59: 2024/01/09 08:58:54
続編が打ち切りなのが悲しい
60: 2024/01/09 09:08:44
1話でえんぴつ食われた直後にやることが
さらに大量の鉛筆与えるって辺りが狂いすぎてる
さらに大量の鉛筆与えるって辺りが狂いすぎてる
61: 2024/01/09 09:14:23
課長バカもドラマ版あったなぁ…
62: 2024/01/09 09:21:19
>61
尾上松也を起用した人は天才だと思う
もうちょい痩せてたらなお良かった
尾上松也を起用した人は天才だと思う
もうちょい痩せてたらなお良かった
63: 2024/01/09 09:25:02
64: 2024/01/09 09:28:16
80: 2024/01/09 10:50:50
カーチャンが前田母の声優さんのギャラいくらなんだろね…って言ってたなぁ
News
コメント
プリン?なんだそりゃ?!のくだりで爆笑したな〜
納得した
俺の名前は
所で話は変わるけどよ、
教室にゴリラがいる気がしないか?
中学生の頃に読みたい、浦安鉄筋家族
高校生の頃に読みたい、魁クロマティ高校
で完璧な布陣
あと、ドラム缶スタイルのロボット?ぐらいしか記憶に無いな……間違えて記憶してたらごめんよ。
この教室にヤツはいない…
からの『フレディ』の衝撃よ
高校にあんなの居たら反応に困るだろ
神山「これ(大量の麻薬)はやっぱり世界の恵まれない子供たちに寄付するべきです」
今ああいう風に感情が動かされる事もないからあの時期にこれに出会えて良かったな
アジシオ太郎も腕落ちたな…やっぱ今はハチミツボーイだぜ
ネットだと煽り耐性なさすぎるけど
ガララララ!とドアを開くと「いた!間違いない!この男だ!だが一つ気になることがある……こいつは本当に高校生なんだろうか」のくだりまじでやばかった。
新シリーズ打ちきりは悲しい。
頼むから新刊だして。
フレディかゴリラか前田の母親かが出たら他のキャラが黙るし