1: 2023/11/23 23:44:54

ミスタードリラーってもっと売れてよかったと思う




2: 2023/11/23 23:47:07
創刊した頃のアルカディアでやたら推されてたのは覚えてる




3: 2023/11/23 23:48:14
しょせん一人用パズルゲームじゃけぇ…




4: 2023/11/23 23:51:57
パズルゲームとして発展性が無いのが…




5: 2023/11/23 23:53:28
アーケードでやった事ある人少なそう
ドリラーともじぴったん




6: 2023/11/23 23:54:22
十分売れたと思うんだが…




7: 2023/11/23 23:54:32
switchで新作出したら売れるんじゃないかなぁ




12: 2023/11/23 23:57:07
>7
ミスタードリラーアンコールで我慢してくれ




10: 2023/11/23 23:55:31
今から新作はBGMのクオリティとかが心配…




8: 2023/11/23 23:55:00
ドリルランドのサントラ出して欲しい




9: 2023/11/23 23:55:05
このレベルで売れたら十分だろう…




11: 2023/11/23 23:56:00
生き残ってるのってテトリスとぷよぷよぐらい?




13: 2023/11/23 23:57:49
Switchでやってるけど普通にムズくね?となる




14: 2023/11/23 23:58:09
くるくるくるりんとかモンキーボールとかはポテンシャルあると思うけどステージのアイデア出すのが難しいんだろうな…




23: 2023/11/24 00:09:27
もじぴったんは教育ゲームとしての立場を獲得してるのが強い




15: 2023/11/23 23:58:58
ガラケーでめっちゃやってた




17: 2023/11/24 00:01:52
仮に今新作出たとしてだよ?なんか新しい体験出来そう?
昔やったやつが新しいハードで出来るようになっただけにならない?




19: 2023/11/24 00:03:15
2000mぐらいがちょうど良い




18: 2023/11/24 00:02:01
発展性で言ったらテトリスだってもうほぼないけど続いてるじゃん!




21: 2023/11/24 00:06:43
テトリスは対戦があるのとかっちりルールが決められてるおかげで将棋とか麻雀枠になってるよねもう




70: 2023/11/24 00:31:13
>21
ドリラーも対戦あるよ




22: 2023/11/24 00:06:54
進んでいくと難易度の上昇が速いのとステージ変わってもやる事変わらないのがつらいね




24: 2023/11/24 00:09:35
ポキュッポキュッと消す音がここちよい




25: 2023/11/24 00:10:04
初代だけめっちゃ売れたし知名度もあったなこれ




27: 2023/11/24 00:10:33
スマホ版が出ないのがつらい
いや出てはいるんだけども初期のだけは…




28: 2023/11/24 00:11:05
シチュエーション的に安易なコラボものが出せないのが辛いな




30: 2023/11/24 00:12:07
Gはマジでどこのゲーセンにもあった




31: 2023/11/24 00:14:11
可愛い女の子の新キャラで逆に上に登って行くパチモンを出したら売れそう




33: 2023/11/24 00:14:36
カジュアルに遊べる良いゲームだったけどそういう遊びは完全にスマホに取られたからな




35: 2023/11/24 00:15:03
>33
でもスイカゲームは馬鹿売れしてるし…




34: 2023/11/24 00:14:57
もっと売れてもよかったのはパニクルパネクルの方だろ
あれ対戦出来ればもっとよかったのに




36: 2023/11/24 00:15:03
やってるとマリオワールドでドリルキックでひたすら潜るステージ思い出す




37: 2023/11/24 00:15:12
ガキの頃にゲームボーイカラー版を死ぬ程遊んだ




38: 2023/11/24 00:15:13
アンコールはちょっとお子様向けシステムすぎて残念だったなあ
Gの北極そのまま出してほしかった




39: 2023/11/24 00:15:52
これの次スタートリゴンだっけ?
あれはよくわからなかった…




43: 2023/11/24 00:17:35
>39
レバーを使わずワンボタンで遊べるってアイディアだったけど
結局タイミング良くボタン押すだけだからな…
あれスマホ版出てたんだっけ




40: 2023/11/24 00:16:17
昔はどこのゲーセンにも100円で時間潰しできる上海枠があってドリラーもそこに収まってたんだけど
今のゲーセンは回転率と客単価上げないとやっていけないからな…




41: 2023/11/24 00:16:35
DSiウェア版で初めて遊んだのが懐かしい




42: 2023/11/24 00:16:45
北極はeスポーツにしたらかなりアツいと思う




44: 2023/11/24 00:17:38
ドリラーGで北極やると10分でおわって
それでも強者は満足できるからな
あれゲーセンにとってはかなり良かったと思う




45: 2023/11/24 00:18:15
500mが限界だ




46: 2023/11/24 00:18:29
もう少しローグ感出たら飽きが来なくて面白くなりそう




48: 2023/11/24 00:19:36
発展ないけど新作欲しい感はクォースと同じくらい




50: 2023/11/24 00:20:58
switchでテトリスとかFゼロみたいな99人シリーズにしてほしい
死ぬほど遊べると思う




52: 2023/11/24 00:21:53
>50
ナムコはパックマン99やってたから可能性ない事はないんだよな…




51: 2023/11/24 00:21:28
旅館のゲーセンで初めてやってめちゃくちゃおもしれえ!ってなった思い出がある
ゲーセン向けのゲームだよね




54: 2023/11/24 00:22:32
>51
アーケードスティックでやりたくなるゲームなのよね




59: 2023/11/24 00:23:37
>54
斜め入力使わないから4方向レバーでいいんだよねこのゲーム




73: 2023/11/24 00:31:47
>59
そう
そこがキモなんだけどダメなゲーセンはななめ方向にスティックがへにゃってることがあってなんども苦虫かみつぶした
同じ意味で十字キーでは本来のドリラーは味わえないんですよ




53: 2023/11/24 00:22:02
なんでシリーズ終わらせたドリルランド大した調整ナシで移植して終わりなんだよ……




55: 2023/11/24 00:22:55
今目線だと一発死の残機制はだいぶカジュアルから突き放した仕様だと思う
ロボだと1回耐えるけど




87: 2023/11/24 00:41:59
>55
これも塊もというかアンコールで復刻してるようなやつ大体割と失敗する難易度しててナムコだな…ってなる




58: 2023/11/24 00:23:14
ドリルランド結構遊んだんだけど世間の評価そんなに低かったの…?




62: 2023/11/24 00:26:34
>58
悪くないけど変わらなすぎて別に続編いらん…みたいな雰囲気はあった
あとアーケードのモードだけやりたい人が違うルールでも遊ばなきゃいけないのに不満が出たり




71: 2023/11/24 00:31:21
くっついたり掘ったりエア取ったときの音がちゃんと気持ちいいんだけどそうなるまで結構難しい方だからな…




75: 2023/11/24 00:33:37
椎名豪を初めて知ったゲーム




78: 2023/11/24 00:35:38
ドリランドやったらこのゲームに追加要素加えるの無理だってわかる




81: 2023/11/24 00:36:59
>78
やり過ぎるとシンプルで楽しいゲームじゃなくなるんだよな…




80: 2023/11/24 00:36:45
アーケードアーカイブスでGをベタ移植するだけでいいのでは…?




82: 2023/11/24 00:38:26
アンコールは世界観がダメだった




86: 2023/11/24 00:40:54
BGMが耳にこびり付いてる




94: 2023/11/24 00:44:45
ガラケーの買い切りアプリでめちゃくちゃ遊んだな




100: 2023/11/24 00:48:09
北極よりブラジルの方が好き




102: 2023/11/24 00:50:27
GBAの2をずっとやってた




106: 2023/11/24 00:52:08
また懐かしいゲームの話してんなぁ
母ちゃんがプレステのグレートをえらいやり込んでたわ




60: 2023/11/24 00:23:44
スレ画見てからスチームセール見たら750円だから買った


News