1: 2023/11/04 11:28:12

紙のデュエマの最初の弾って青だけカードパワーおかしくなかった?




2: 2023/11/04 11:30:02
最初の弾貼れよ




3: 2023/11/04 11:34:53
2弾も最初みたいなもんだろ




4: 2023/11/04 11:35:22
ブレイズクローを一方的に処せるアクアガード最強だよな




15: 2023/11/04 11:53:39
>4
先行ブレイズクロー
後攻アクアガード
来てくれクリムゾンハンマー......!!




29: 2023/11/04 12:02:20
>15
火炎流星弾の登場まで長かったな…




5: 2023/11/04 11:36:36
こいつが露骨に強くてシングルで買える店もガキの行動圏内に無いから青組んでた奴が最強だった




6: 2023/11/04 11:39:02
双璧のパラディンもブロッカー無力化する強さ
card73202001_1




7: 2023/11/04 11:40:56
しばらくしてジャベリンも出たけどあっちは…




8: 2023/11/04 11:41:22
水は確かに強かったけど本質はこいつじゃなかっただろ




9: 2023/11/04 11:41:50
アングラークラスター
card100021274_1




10: 2023/11/04 11:44:51
レア度低いからガキでもサイバーブレインとかこいつを手に入れられるのがデカかった




11: 2023/11/04 11:46:39
1マナ2マナのブロッカー潤沢でクリパラクリランで相手のブロッカーは無力化出来るから
ただ強そうなカード叩きつけるだけのキッズ脳でも雑に強かったよね水文明




12: 2023/11/04 11:49:47
アストラルリーフ…全国…頭がっ…




13: 2023/11/04 11:51:41
こいつの進化系はツヴァイは結構微妙だったの覚えてる




14: 2023/11/04 11:52:18
ストリーミングシェイパー!
1874




16: 2023/11/04 11:53:56
実際5弾ぐらいまで水がトップじゃない?
5弾がなにか覚えてないけど




17: 2023/11/04 11:54:02
こいつはこいつで7マナガードで擬似SAのダブル扱い出来たし...




18: 2023/11/04 11:54:19
スレ画アンコモンなのおかしくない?




19: 2023/11/04 11:55:44
追加ターンが水の予定が強すぎるのに強いの配ってもな…って理性で火に変わったくらいには水ゲー




20: 2023/11/04 11:56:25
やりすぎたと思ったのか6弾くらいからしばらくの間ずっと水の光り物がクソだった




21: 2023/11/04 11:56:31
アングラクラスターが嫌いだった




24: 2023/11/04 11:59:07
>21
3マナ6000はやべーよ




27: 2023/11/04 12:00:27
>21
コモンで手に入りやすい上に適当に水単で揃えるだけで条件満たせる破格の性能




22: 2023/11/04 11:57:52
シングルで買えるようなカードショップが今ほどなかったからなぁ…




25: 2023/11/04 11:59:37
ブロックされないのも水の専売特許みたいなところもあったし
ドローとバウンスでもできて隙がなさすぎる




26: 2023/11/04 12:00:08
スパイラルゲートとサイバーブレインもあるしアングラークラスターやアストラルリーフまで来る
イカれてるとしか言いようがない
card73709378_1




61: 2023/11/04 12:30:32
>26
スパイラル・ゲートのコストがおかしい
card73711211_1




78: 2023/11/04 12:50:37
>26
赤のシールドトリガーなんだっけ?




81: 2023/11/04 12:56:59
>78
トルネードフレーム




28: 2023/11/04 12:01:25
仲間内だとヴァルボーグでそこそこ戦えたけどちょっとでも間に合わないとスレ画にすり潰されてた




32: 2023/11/04 12:03:04
>28
ヴァルボーグがコロコロの付録だったから子どもは基本1枚しか持ってないんだよね…




34: 2023/11/04 12:04:20
アクアガード
アクアハルカス
サイバーブレイン
スパイラルゲート
本当に最初期のカードか?




41: 2023/11/04 12:15:32
アクアガードとセットで7マナは子供心にやべーなと思ってた




40: 2023/11/04 12:14:13
光闇と違ってブロッカーが完全に攻撃できないからセーフ...




43: 2023/11/04 12:16:48
>40
完全に攻撃出来ないから同じコスト帯でもパワー高いのいいよね…




44: 2023/11/04 12:16:55
子供だったから火自然の速攻が最強だぜー!って思ってた




48: 2023/11/04 12:17:53
>44
ドローとかマナの無駄だぜー!
必要な時に必要なカードを引けばいいぜー!
って思ってた当時の俺




45: 2023/11/04 12:16:59
サイバー・ブレインばっかり言われるけどディープオペレーションとかストリーミングシェイパーとかもヤバいカードだったと思う




46: 2023/11/04 12:17:38
今だとパラディンの強さわかるけど
当時は進化なのにWブレイカーもついてない雑魚だと思ってた




50: 2023/11/04 12:19:24
1弾SRが7マナWブレイカー6000でブロックされない効果なのに次でアンコモンがそれの使い勝手上回ってくるの酷くない…?




51: 2023/11/04 12:19:53
サイバーブレインもアクアンも後に許されたがシェイパーはまだまだ許されなさそうだからな…




53: 2023/11/04 12:22:51
>51
今見たら記憶より3倍位変な効果持ってる…
3マナデッキから4枚捲って水文明を手札に加えて残りを墓地って全ての行動にアドがあって笑うなんだこれ…




52: 2023/11/04 12:20:14
スレ画とラルバ・ギアは当時のお気に入りだったな…
レア度低いから子供でも複数積めるのは大きかった




54: 2023/11/04 12:23:05
デーモンハンド
ナチュラルトラップ
バーストショット
ホーリースパーク
アクア・サーファー




58: 2023/11/04 12:26:24
ナチュラルトラップは漫画が滅茶苦茶格好良かったから憧れてた




55: 2023/11/04 12:23:32
進化元に軽量ブロッカーとETBドロー持ちが居て使いやすいドロー呪文もバウンスもあって隙あらば画像が飛んでくるんだから水文明が楽しくないわけがない




57: 2023/11/04 12:25:58
アクア・ハルカス好き
card73709388_1




59: 2023/11/04 12:28:47
ホーリースパーク
スパイラルゲート
デーモンハンド
ナチュラルトラップ
こうやって見ると1段の時点でシールドトリガーに基本系揃ってるんだな




67: 2023/11/04 12:34:26
エメラルがかなりやってる
card73709379_1




70: 2023/11/04 12:42:23
>67
流石に殿堂入りしたな…




60: 2023/11/04 12:30:13
マリン・フラワー!アストラル・リーフ!


News