1: 2023/09/20 18:51:08
3: 2023/09/20 19:01:16
やってみたかったけど走らせる難易度がミニ四駆以上に高くて手が出せなかった子供時代
4: 2023/09/20 19:02:43
コロコロに載ってて気になってたけどやらなかったホビー代表格
5: 2023/09/20 19:04:46
グリッドマンが大好きでグリッドキングって名前のマシンだけ買ったなあ
6: 2023/09/20 19:04:58
田宮や小学館の「ミニ四駆は終了しました!これからはコレで遊んでね~」みたいな姿勢が気に食わなかったので手を出してすらいない
7: 2023/09/20 19:06:56
渋々ミニ四駆のコースで走らせて見るとこれっぽっちも面白くない代物
8: 2023/09/20 19:08:25
子供の頃試しに買ってみたけど専用コースは近場に無かったし
マシン単品だと走らせてもミニ四駆ほど面白くもないしで後悔したな…
マシン単品だと走らせてもミニ四駆ほど面白くもないしで後悔したな…
9: 2023/09/20 19:08:30
子供ながらダメだと思った玩具
11: 2023/09/20 19:11:05
>9
一応5年も続いたからダメだったわけじゃない
一応5年も続いたからダメだったわけじゃない
19: 2023/09/20 19:36:29
>11
ミニ四駆と比べて遊びの幅が狭いのによくも5年持たせたという感じだった
ミニ四駆と比べて遊びの幅が狭いのによくも5年持たせたという感じだった
12: 2023/09/20 19:14:27
10: 2023/09/20 19:08:55
これはこれであり
13: 2023/09/20 19:14:30
車体をぶつけあってのバトルが醍醐味らしいけど単品じゃどうにもならんしな
あと初期シリーズはどれも同じに見える
あと初期シリーズはどれも同じに見える
14: 2023/09/20 19:17:14
メガホンみたいなカップで受け止めるには
スピード速すぎて怖すぎた
スピード速すぎて怖すぎた
15: 2023/09/20 19:23:31
後期の後ろに付いたアタッチメントないと
ケツに張り付いたままトレイン状態
ケツに張り付いたままトレイン状態
16: 2023/09/20 19:28:05
「小さいものほど早く見えるからこういう計算によるとダンガンは実質ほぼ音速に近い!」みたいな
子供心にすら無理あるなぁとしか思えないセールストークをコロコロ誌上でぶち上げてた記憶
子供心にすら無理あるなぁとしか思えないセールストークをコロコロ誌上でぶち上げてた記憶
17: 2023/09/20 19:29:44
当時ラジ四駆のシステムはこっち向きだと思ったんだよなぁ…
18: 2023/09/20 19:34:55
21: 2023/09/20 19:37:23
>18
スピードを競うのとは真逆の方向へ進んじゃったのか…
スピードを競うのとは真逆の方向へ進んじゃったのか…
20: 2023/09/20 19:37:10
ミニ四駆の後にこれは駄目やろと思った記憶
24: 2023/09/20 19:46:18
どんなバトルホビーにも当て嵌まるかもしれないけど
たぶんコースやスタジアムがカッチリした作りならもっと面白くなる
たぶんコースやスタジアムがカッチリした作りならもっと面白くなる
25: 2023/09/20 19:48:15
26: 2023/09/20 19:49:07
怪我するだろこれ
27: 2023/09/20 19:50:10
漫画で読んだことはあるが現物は見たこと無い
確かマシンと並走してたような
確かマシンと並走してたような
28: 2023/09/20 19:50:22
派生?の新幹線は売ってるの見なかった
34: 2023/09/20 19:53:24
29: 2023/09/20 19:50:26
漫画バーチャルレースやってた頃は面白かったけどいつの間にかマラソン大会になって面白くなくなった
31: 2023/09/20 19:51:28
>29
いいよねライトアングルとか
いいよねライトアングルとか
30: 2023/09/20 19:50:56
漫画は面白かったよ
32: 2023/09/20 19:52:41
マシンをゲームセンターの筐体にセットするとそのマシンに乗れるってのはある意味ガンプラバトルのはしりだったな漫画
35: 2023/09/20 19:57:56
ミニ四駆飽きられた直後に流行らせるのは無理があるだろうと思った
40: 2023/09/20 20:06:00
News
コメント
全然走らせてなかったけど…
今改めて見るとそこまで悪いデザインではないんだけどなぁ…
漫画の大ボスキャラがハンタのクロロみたいな見た目だった記憶
扱い辛いが使いこなせば凄く強い蔵人向けの機体だったか
漫画はメカ部分が面白かったVRマシンカッコよかったり途切れたコースでジャンプ台を使わずあえて加速して突っ切るのがかっこよかったり。ただ日常シーンが時代錯誤過ぎて引いた。悪くもない犬を蹴飛ばしたり気合が足りないとかで頭悪そうな主人公側のコーチが竹刀で殴り付けてきたり「うわぁ…」ってなった。当時K-1ダイナマイトとかでも酷いコーチ出てきたけど悪役で主人公がその環境を覆したりで全く違う印象だった。
コロコロ並べてもどうにもならんし
終盤に新しいマシン用意されて無くて、
コロコロに付いてたカタログみたいな付録冊子でそいつが
「タイヤを替えれば新ルールにも対応出来るからマシンに引退なんて無いぞ」
みたいなこと言ってたの今でも覚えてる。
後からレッツ&ゴーの作者のも出ていたらしいけど
というか真似て始まったファイティングレースにルールが変わってから更に微妙になったんだわ
コースもその影響でほぼオーバルだし
コースないし周り誰もやってないから走らせたことなかったけど
住宅事情で狭い日本では厳しいね
デザインは好きだけど