1: 2022/07/21 10:09:06
2: 2022/07/21 10:13:26
ギジタイでここはひとつ…
3: 2022/07/21 10:14:57
DL販売が一般化してくるとカセットに変な拡張機能つけたり出来ないもんな…
スレ画はジョイコンのIRカメラでなんとかできそうな気はするけど
スレ画はジョイコンのIRカメラでなんとかできそうな気はするけど
4: 2022/07/21 10:15:05
当時は買い集められなかったからやりたいけどいまさらアドバンスはなぁ…
5: 2022/07/21 10:17:26
今となってはエグゼに出てるイメージの方が強いんじゃないかと思う
9: 2022/07/21 10:31:55
>5
俺は当時からそうだった
遊んでみたかったけど環境が…
俺は当時からそうだった
遊んでみたかったけど環境が…
6: 2022/07/21 10:23:55
ボクタイは楽しいんだけどやり込み要素がえげつなすぎる
初代もDSも塔のやり込みがめちゃくちゃ大変だった記憶がある
ゾクタイも武器作るのめちゃくちゃめんどくさかったし…
初代もDSも塔のやり込みがめちゃくちゃ大変だった記憶がある
ゾクタイも武器作るのめちゃくちゃめんどくさかったし…
7: 2022/07/21 10:28:05
実質MGS
8: 2022/07/21 10:31:20
DS版の仕様で出しても絶対面倒な奴湧くだろうしな…
10: 2022/07/21 11:03:31
マカロニウェスタンに!北欧神話要素と!スニーキング要素と!吸血鬼を!って冷静に考えるとすごいごちゃ混ぜだなこのシリーズ!
11: 2022/07/21 11:33:23
>10
しかもSF要素も追加されるからな
しかもSF要素も追加されるからな
12: 2022/07/21 11:34:06
漫画がすげぇ面白かった記憶がある
13: 2022/07/21 11:57:17
>12
今超高い…
今超高い…
20: 2022/07/21 12:16:00
>12
2で伯爵の尊厳破壊が酷かった気がする
2で伯爵の尊厳破壊が酷かった気がする
14: 2022/07/21 12:03:22
駿河屋で買い取り価格高くなってたわ
5000円くらいだった気がする
5000円くらいだった気がする
15: 2022/07/21 12:09:58
たいよー!!!!
16: 2022/07/21 12:12:28
ゾクタイで剣使うって発表された時は思ってたのと違う!ってなった思い出
17: 2022/07/21 12:13:45
来年で20周年かぁ…
18: 2022/07/21 12:14:37
外で陽を浴びようってコンセプトがもうとても時代遅れ
19: 2022/07/21 12:15:46
ゾクタイから入ったけど他2作はあんまり合わなかった…たぶん太陽への依存度の差
News
コメント
その後の太陽まで逃げろ!
こんなぶっ飛んだ規模のゲームなかなか無いよ。
ゾクタイとシンボクは武器あるからまあ DS版はセンサー関係なくなったのが…
これもだけど、プラスターワールドとかぞくぞくヒーローズとか
ナカーマ
ヒロインが悪堕ちして人外化して、主人公にボコボコにされてもとに戻って吸血鬼ハンターになるって今から考えると結構アレだな
小島監督も関わってるしリメイクは絶望的
ソフトを蛍光灯にベタ付すればたいよおおおおお出来た
無限街クリア出来るようになってくるとレアアイテムも惜しまず使えるし
お天気下駄で最低太陽ゲージ2(だっけ?)保証されるからそれで室内プレイしてたわ
銃のパーツ切り替えて戦うのが楽しいんじゃ