1: 2022/04/10 11:51:54
2: 2022/04/10 11:52:53
星5以上に勝てる理由はなんなんだ
4: 2022/04/10 11:54:06
>2
かわいそうじゃないから
かわいそうじゃないから
3: 2022/04/10 11:53:45
可哀想じゃないから
5: 2022/04/10 11:57:01
本田にも負ける
9: 2022/04/10 12:07:51
スレ画レギュラーキャラみたいなツラしてアニメに出てたけど何だったんだろう
11: 2022/04/10 12:08:38
カワイイ系キャラなのにテキスト古印体なの笑う
12: 2022/04/10 12:08:58
ゆかなだからオッケーです
15: 2022/04/10 12:12:02
エッチな目に遭ったりもしてたな
17: 2022/04/10 12:13:41
東映版って今見る手段あるのかな
19: 2022/04/10 12:15:01
東映版って黒歴史じゃなかった?
公式ではないよね
公式ではないよね
20: 2022/04/10 12:15:23
>19
何言ってんだお前
何言ってんだお前
22: 2022/04/10 12:16:37
23: 2022/04/10 12:19:43
> ◆本田 ヒロト(声:置鮎 龍太郎)
>生徒会長になれなかった美化委員。
>ひねくれ者の城之内と違い、正面きって正義を謳うクサイ野郎。
>余りにも熱血的なセリフを吐くため、誰からも相手にされない。そのくせ、妙に単純なところがあり、あっさり敵の罠にはまったりする。
>自分は宇宙一女にもてると思っているが、それほどでもない。
紹介文の毒がすごい
>生徒会長になれなかった美化委員。
>ひねくれ者の城之内と違い、正面きって正義を謳うクサイ野郎。
>余りにも熱血的なセリフを吐くため、誰からも相手にされない。そのくせ、妙に単純なところがあり、あっさり敵の罠にはまったりする。
>自分は宇宙一女にもてると思っているが、それほどでもない。
紹介文の毒がすごい
24: 2022/04/10 12:21:15
事あるごとに美化委員ネタやってたよね本田くん
25: 2022/04/10 12:23:21
緒方遊戯と緑川海馬いいよね…
公式のどっかで拾ってくれないだろうか
公式のどっかで拾ってくれないだろうか
27: 2022/04/10 12:24:52
バンダイのカードダスによくあった遊べそうで全然遊べないテキストは何だったんだろう
28: 2022/04/10 12:25:02
なんで海馬の髪の毛の色おかしかったんだろ
29: 2022/04/10 12:26:03
◆野坂 ミホ(声:野上 ゆかな )
遊戯のクラスメート。美少女である。
普段はおとなしいのだが、心の奥ではしっかり女の打算を働かせる。ウソが上手くて甘え上手なので、杏子や本田などがついつい面倒を見てしまう。しかし、冷静で図太いという強みを持ち、ピンチに陥った場合、状況判断が一番正確である。
一応、編み物が趣味なのだが、最後まで編んだものは一枚も無い。ころころと将来の趣味が変わる。
なぜか杏子に劣等感を持っているが、その原因は定かではない。
遊戯のクラスメート。美少女である。
普段はおとなしいのだが、心の奥ではしっかり女の打算を働かせる。ウソが上手くて甘え上手なので、杏子や本田などがついつい面倒を見てしまう。しかし、冷静で図太いという強みを持ち、ピンチに陥った場合、状況判断が一番正確である。
一応、編み物が趣味なのだが、最後まで編んだものは一枚も無い。ころころと将来の趣味が変わる。
なぜか杏子に劣等感を持っているが、その原因は定かではない。
30: 2022/04/10 12:26:07
海馬がグレムリンでフィールド壊れたから無効試合してたのすごい覚えてる
33: 2022/04/10 12:37:56
アニオリだけどキャラバランス的には凄い丁度いいキャラだったと思う
34: 2022/04/10 12:38:36
ブルーアイズは東映版カードダスの方が個人的にすき
40: 2022/04/10 12:44:33
慈悲の心が無ければ最強ってコト!?
42: 2022/04/10 12:55:52
アニオリレギュラー化は画面に彩りが増えて本田のキャラが濃くなってと悪いことなかった
News
コメント
デュエルモンスターズになってレギュラー落ちしてたのに違和感あったな
すぐ慣れたけど
そうよ、ジグソーパズルのラブレターで本田君が告白する回
相当序盤の話だね