1: 2021/08/28 15:03:53
2: 名無し 2021/08/28 15:04:19
ありがたい…
3: 名無し 2021/08/28 15:08:15
なにこれ
4: 名無し 2021/08/28 15:08:28
>3
何ってベイブレードだが?
何ってベイブレードだが?
5: 名無し 2021/08/28 15:11:04
ドラグーンじゃない…?
6: 名無し 2021/08/28 15:11:20
アタックリングのデザインは好き
7: 名無し 2021/08/28 15:21:11
本家が買えなくて売れ残ってたこれを仕方なく買ってた人が沢山いた
記憶がある
記憶がある
8: 名無し 2021/08/28 15:22:11
サラマリオン持ってたなー
9: 名無し 2021/08/28 15:23:14
グリフォリオンとサラマリオンに後継機あったんか…
11: 名無し 2021/08/28 15:50:47
グリフォリオン漫画だと下部分もつけたまま回してるからかっこいいんだけどな…
12: 名無し 2021/08/28 15:58:32
グリフォンは漫画みたいに回してみたらバーストしたな...
10: 名無し 2021/08/28 15:29:00
駄菓子屋で売ってそうな単純の構造だし
事前に商品化の没案みたいなのが沢山あったんだろうけど
あんな短期間でよくこんな数の商品量産できるなと今になって思う
事前に商品化の没案みたいなのが沢山あったんだろうけど
あんな短期間でよくこんな数の商品量産できるなと今になって思う
13: 名無し 2021/08/28 15:59:28
あったなあ
実際に回したらクソ弱かった覚えがある
実際に回したらクソ弱かった覚えがある
News
コメント
間違いなく地雷なんだが
ベイブレードとしても遊べる玩具
バラして組み替えると龍型のロボットに変形する
強度はお察しなのでぶつかると速攻でバーストする
つまりトライピオと同じくらいの強さ
フレームが金属製でずっしりしてたし、何よりカッコいいからお気に入りだったわ
肝心のベイモードが組み替えがクソめんどくさいうえ見た目も無理矢理すぎたけどw