419: 2021/08/25 00:33:42
コラボの話が出るたびにライフ削れる感覚
420: 2021/08/25 00:33:43
コラボ当たり前になったな
421: 2021/08/25 00:33:46
スト2マジか
そもそもあのゲーム世界的人気あるの
422: 2021/08/25 00:33:49
格ゲーユーザーと層被ってるのか…?
435: 2021/08/25 00:34:27
>422
格ゲー勢割とMTG勢いるよ 色んなタイトルで見る
478: 2021/08/25 00:37:33
>>実質ナーセット
486: 2021/08/25 00:37:50
絶妙にブサイクにするのやめてほしい
490: 2021/08/25 00:38:16
mtg的にはかなり美女な方
495: 2021/08/25 00:38:40
この春麗ちょっと総書記感ない?
523: 2021/08/25 00:33:31
春麗は青白赤っぽい
525: 2021/08/25 00:33:38
キッカーってそういう…
526: 2021/08/25 00:33:42
やはりリュウはプレインズウォーカーだったか…
530: 2021/08/25 00:33:53
プレインズウォーカーでウメハラきちゃうか
535: 2021/08/25 00:34:09
ウメハラ プレインズウォーカーは笑う
597: 2021/08/25 00:43:38
ドミナリア再訪早くない
598: 2021/08/25 00:43:41
ドミナリア!?
599: 2021/08/25 00:43:42
急にドミナリアに戻ってきた
600: 2021/08/25 00:43:48
ドミナリア再訪
783: 2021/08/25 00:43:49
ドミナリアといったら問題児テフェリーですよね!
790: 2021/08/25 00:44:17
>783
にどとくんな!
784: 2021/08/25 00:43:58
実家みたいなドミナリア
785: 2021/08/25 00:44:01
ドミナリアが団結ってそれもうただの崩壊のフラグでしかないじゃん
796: 2021/08/25 00:44:46
>785
お約束ってやつです
789: 2021/08/25 00:44:15
またハゲか
792: 2021/08/25 00:44:26
テフェリーがまたなんかやらかすんでしょ
793: 2021/08/25 00:44:29
世代的に何だかんだドミナリアが基本世界みたいな感じあるのでたまに帰ると嬉しい
799: 2021/08/25 00:45:00
>793
多元宇宙の中心がドミナリアだからね
794: 2021/08/25 00:44:30
かつての世界の中心次元で今度は何するんだろうね
795: 2021/08/25 00:44:34
どうせまたハゲが不快なんでしょ!
797: 2021/08/25 00:44:49
来るか…6テフェ!
801: 2021/08/25 00:45:08
>797
2テフェかもしれない
798: 2021/08/25 00:44:54
だからストーリー的にはハゲはいいやつだって!
800: 2021/08/25 00:45:07
一見平和なドミナリアにもファイレクシアの油が!
563: 2021/08/25 00:41:31
2000年かぁ…
610: 2021/08/25 00:44:22
中央のクソデカBONSAIすげぇ
621: 2021/08/25 00:38:42
ネオンkamigawa!
624: 2021/08/25 00:38:47
カミガワネオンダイナスティ!
626: 2021/08/25 00:38:50
サイバーパンクサムライ!
627: 2021/08/25 00:38:51
サイバーパンクサムライ!!
631: 2021/08/25 00:38:54
めっちゃサイバーパンク!
638: 2021/08/25 00:39:00
ネオサイタマみてえだ!
640: 2021/08/25 00:39:02
ニンジャスレイヤーじゃん
655: 2021/08/25 00:39:14
いい日本観だ
680: 2021/08/25 00:39:36
神奈川の未来?
685: 2021/08/25 00:39:42
ニンジャスレイヤーコラボくるな
作品も向こうのだしちょうど良いな!
687: 2021/08/25 00:39:47
ネオカミガワ正直超楽しみになっちゃた
693: 2021/08/25 00:39:57
ネオカナガワきたな…
702: 2021/08/25 00:40:13
ブレードランナーコラボ来る?
709: 2021/08/25 00:40:23
来年一発目ってはやいな
713: 2021/08/25 00:40:38
ブレードランナーネタは絶対あるだろうなー
727: 2021/08/25 00:41:19
来るか...ドライバー一族梅澤...
733: 2021/08/25 00:41:26
スターウォーズみたいな恰好だ
611: 2021/08/25 00:44:24
サイバー神河からドミナリアはちょっと球速の緩急差がキツいで
613: 2021/08/25 00:44:43
神河ってたしか大修復後の時間軸もでまだ和風ファンタジー次元じゃなかったっけ?
一気にストーリーの時系列ふっとばすのか?
623: 2021/08/25 00:45:08
>613
2000年ふっとばした
614: 2021/08/25 00:44:45
神河はもう日本ですらない何かになってなかった?
618: 2021/08/25 00:44:53
いうほど日本かこれ…?
48: 2021/08/25 12:09:59
wiki見たら
氷河期が終わったのがAR2934
十手マンがドミナリア来たのがAR3220
ボーラスがてつをに倒されたのがミラージュ戦争やってたAR4195くらい
カラデシュ~ドミナリアがAR4565
ネオ神河はAR5220ってことになるのか
51: 2021/08/25 12:10:54
>48
PW一新か
50: 2021/08/25 12:10:13
ライトセーバーみたいなの持ったサムライが出てくるのかな
638: 2021/08/25 00:45:35
ウルザとか不安しかないんだが
639: 2021/08/25 00:45:36
クソ野郎大戦
640: 2021/08/25 00:45:41
兄弟戦争をちゃんと書くのか
642: 2021/08/25 00:45:42
兄妹戦争!?
823: 2021/08/25 00:45:37
兄弟戦争掘り返すの?
825: 2021/08/25 00:45:41
お騒がせ兄弟
828: 2021/08/25 00:45:43
今のマジックユーザーにもクソみたいな兄弟戦争を知ってもらおう!
830: 2021/08/25 00:45:46
迷惑かけないところでやれや!
832: 2021/08/25 00:45:48
兄弟戦争今やるの!?
あれかな設定のブラッシュアップ兼ねてるのかな?
834: 2021/08/25 00:45:50
アンティキティー再訪?
836: 2021/08/25 00:45:54
絶対やべーカード刷られるじゃん…
838: 2021/08/25 00:45:55
兄弟戦争掘り下げられるのは嬉しいな
840: 2021/08/25 00:45:56
兄弟戦争セット…アンティキティー!
842: 2021/08/25 00:46:03
TSして姉妹戦争にしようぜ
844: 2021/08/25 00:46:05
迷惑兄弟すぎる
846: 2021/08/25 00:46:16
ぶっ壊れアーティファクトブロック内定
848: 2021/08/25 00:46:20
アンティキティの再録禁止のリメイクいっぱいありそう
863: 2021/08/25 00:47:17
>848
来るか…エンチャントにのみ支払える3マナ土地
849: 2021/08/25 00:46:23
スタンにミシュラズワークショップが…
856: 2021/08/25 00:46:54
>849
ウルザズワークショップ来るな…
850: 2021/08/25 00:46:24
しばらくアーティファクトが大暴れしそう
852: 2021/08/25 00:46:33
また社長室直行のカードが刷られちまうー!
853: 2021/08/25 00:46:34
近未来の話したあと過去の話やるん?
870: 2021/08/25 00:47:28
未来と過去みたいなセット群だな…
871: 2021/08/25 00:47:30
来年のブロック頭おかしくなりそう!
880: 2021/08/25 00:47:58
セットとしては正直めっちゃ魅力的なラインナップ
647: 2021/08/25 00:46:12
カーン「もうやめなよ」
651: 2021/08/25 00:46:20
再びアーティファクトブロックを!!??
652: 2021/08/25 00:46:23
まーたウルザのヤバいカードが出るんか
656: 2021/08/25 00:47:13
平和になるドミナリア見せてから兄弟戦争やるのなんかすごいっすね
696: 2021/08/25 00:49:28
>656
平和になるとは言ってないぞ
138: 2021/08/25 01:01:57
サイバーニンジャは何と戦うんだい…?
140: 2021/08/25 01:02:09
>138
ソウカイヤ!
145: 2021/08/25 01:02:22
>138
クローンヤクザ!
480: 2021/08/25 01:42:10
メカ・サイボーグ・ボーラスVSクローン・アンドロイド・ウルザ
史上最大の決戦!
481: 2021/08/25 01:42:43
>480
地獄かよ
675: 2021/08/25 00:48:09
ロゴもサイバー
701: 2021/08/25 00:49:31
>675
中身が重いな
揚げ物しか入ってない弁当みたいな
719: 2021/08/25 00:50:59
>675
「輝ける世界」まで含めて現地でのセット名なのかな
678: 2021/08/25 00:48:15
濃厚すぎる一年になりそうだ
776: 2021/08/25 00:54:56
一枚くらいなんらかの新カード見たかったよ
781: 2021/08/25 00:55:09
チャットも皆困惑しててダメだった
783: 2021/08/25 00:55:10
コメ欄めっちゃ盛り上がってるやん!大成功だな!
785: 2021/08/25 00:55:29
>783
fワードとゲロの顔文字が飛び交ってる…
795: 2021/08/25 00:55:56
量をまとめただけで特にピンとくる情報無かった
事前に最大規模の新商品ニュースって言ってたらならこの時間まで見てすらなかったわ
804: 2021/08/25 00:56:47
兄弟戦争は驚いた
他はふーん
コラボはうーん
809: 2021/08/25 00:56:59
情報量が史上最大ってことか?
822: 2021/08/25 00:57:31
兄弟戦争とネオカミガワですごくワクワクできた
823: 2021/08/25 00:57:35
まあネオ神河と兄弟戦争は嬉しいニュースだったよ
840: 2021/08/25 00:58:54
新カードプレビューくらいあるかと思ったけど無かったな
859: 2021/08/25 01:00:26
あの…重大発表ないまま終わったんですが…
903: 2021/08/25 01:03:10
深夜に見るもんじゃなかった
912: 2021/08/25 01:04:00
アニメの映像すらなしってさぁ
920: 2021/08/25 01:04:40
今来たのですが最大の発表とは何だったのでしょうか
926: 2021/08/25 01:04:59
>920
ネオ神河
927: 2021/08/25 01:04:59
>920
パイオニア死んでなかった
929: 2021/08/25 01:05:09
新セットの情報前倒しで見せただけですよねこれ
932: 2021/08/25 01:05:37
>929
新セット自体はすごく楽しみではあるけど
がっかりなリリースだった
937: 2021/08/25 01:06:07
>929
今後の展開発表してなにかおかしいことあるか?
943: 2021/08/25 01:06:27
>937
いや最大の告知は…
964: 2021/08/25 01:07:30
>943
コラボも含めて大量発表したのがそれだろ
950: 2021/08/25 01:06:48
>937
史上最大の発表って前振りでこれかよ!
ってがっかり感があった
944: 2021/08/25 01:06:30
好きな作品とのコラボでも大して嬉しくないのは何だろうな
961: 2021/08/25 01:07:24
>944
食い合わせやろ
945: 2021/08/25 01:06:30
ニンジャVSヤクザ
947: 2021/08/25 01:06:40
梅澤のレーザークロスブレード
11: 2021/08/25 00:54:20
アリーナについては特になしか
35: 2021/08/25 00:55:42
ちょっと最大規模って言葉に期待しすぎてたな
39: 2021/08/25 00:55:57
外人の頭抱えコメント多すぎる…
43: 2021/08/25 00:56:05
普通に新弾の情報だけで1か月も前から大々的に告知するような感じではなかったような…
45: 2021/08/25 00:56:08
面白かったけど内容自体はいつものやつだったなぁ
新フォーマットか今後の大規模トーナメントの話くらいあるかと思ったけど
53: 2021/08/25 00:56:15
なんかMTG界を揺るがすような発表があるのか!? みたいなノリだったけど本当に情報量が多いだけだったな
63: 2021/08/25 00:56:38
具体的なトーナメントシーンに絡む情報はこれからかな
972: 2021/08/25 01:08:03
情報量が最大でしたとか一休さんかよ
995: 2021/08/25 01:09:51
公式が煽りすぎたなこれは
コメント
ルールに関する変更とかカードタイプの追加とか紫色追加とかのレベルの凄い情報があるのかと思ってしまってた
梅澤のサイバー十手みたいなのでるんだろうなぁ
サイバーパンクな狐の感じのヤツとか
うん、サイバー要素いらねぇぇ
普通にあの世界観での続編見たかった気がするけど、まぁでも神河ブロックだからいいや
来年楽しみだけど、もう俺の周りにMTGやってる人居ないんだよな