1: 名無し 2019/12/03 18:28:28 No.643572362
1c1d0428a9fe6b1dffe3f8b610566064





2: 名無し 2019/12/03 18:29:42 No.643572630
店舗がポイントを負担…?




6: 名無し 2019/12/03 18:31:48 No.643573057
普通にダメじゃねえかなこれ…




7: 名無し 2019/12/03 18:32:24 No.643573188
ファミマもこんなんなのか…




8: 名無し 2019/12/03 18:35:10 No.643573762
ポイント店舗負担!?




9: 名無し 2019/12/03 18:35:18 No.643573792
普及させる気ある?




10: 名無し 2019/12/03 18:36:14 No.643573986
すごいこと書いてある気がする




12: 名無し 2019/12/03 18:37:16 No.643574209
むしろなんで今までバレてなかったんだろうファミマ




13: 名無し 2019/12/03 18:37:17 No.643574214
まともなコンビニチェーンって無いのかな




50: 名無し 2019/12/03 18:53:59 No.643577659
>まともなコンビニチェーンって無いのかな
ヤマザキショップは月3万の看板料払えばロイヤリティなしで好き勝手に休めるし勝手に仕入れてきたもの売れると聞いた



【画像】IT業界のクソさがよくわかる画像wwwwwwwwwwwwwwww
【怒り】ゲームの攻略wikiが粗製濫造すぎて使い物にならない



58: 名無し 2019/12/03 18:56:07 No.643578079
>ヤマザキショップは月3万の看板料払えばロイヤリティなしで好き勝手に休めるし勝手に仕入れてきたもの売れると聞いた
デイリーじゃないヤマザキYショップはマジで自由だよね
9時開店8時閉店の店とか自家製野菜売ってる店とか普通にあるし
山パン製品安く仕入れられるくらいはあるのかな?




24: 名無し 2019/12/03 18:46:23 No.643576152
やっぱゆるゆるフランチャイズのデイリーヤマザキが一番だな




15: 名無し 2019/12/03 18:38:24 No.643574463
同じ小売だけどポイント店舗負担はやべぇな…




16: 名無し 2019/12/03 18:39:52 No.643574779
もしかしてなんだけど一番悪いのは国では?




17: 名無し 2019/12/03 18:40:43 No.643574974
Tポイント使ってって言ったのにたびたび使ってくれないのはミスじゃなくて使いたくなかったからだったりするんかな…




19: 名無し 2019/12/03 18:43:14 No.643575497
道徳心が無さすぎる
エコノミーアニマルと言われるだけあるわ




21: 名無し 2019/12/03 18:45:17 No.643575934
セブンは割ときな臭い話多いけど
こうなってくるとファミマも臭く感じてくるな.




28: 名無し 2019/12/03 18:47:32 No.643576390
>セブンは割ときな臭い話多いけど
セブンのきな臭い話といえばオーナーの知らないとこで
本部の人間が勝手に発注しててそいつを
本部がこっそり処分して証拠隠滅しようとしてたのがクソすぎる



【怒り】ネットのデマ情報、ここまで酷いwwwwwwwwwwwww
【悲報】某カードゲーム、とんでもないクレームで削除される



22: 名無し 2019/12/03 18:46:02 No.643576084
コンビニの内情なんてどこも大差なさそう




25: 名無し 2019/12/03 18:46:47 No.643576245
なにそれファミマってそういうシステムだったのポイント…




27: 名無し 2019/12/03 18:47:10 No.643576325
やはりセコマが最強…




31: 名無し 2019/12/03 18:48:34 No.643576612
ポイント店舗負担が本当なら書かれてる通り
公取が禁止してる行為じゃんか…




32: 名無し 2019/12/03 18:49:05 No.643576726
マジなら行政指導ですまないのでは…




37: 名無し 2019/12/03 18:50:23 No.643576982
GAFA絡みで公取が優越権の行使にぴりぴりしてるのによーやるわ…




38: 名無し 2019/12/03 18:51:00 No.643577109
コンビニ業界全体的に闇過ぎる…




39: 名無し 2019/12/03 18:51:37 No.643577212
まあ闇でもなきゃあの異常な利便性は担保できないだろうな…



【画像大量】悪意しかない、とんでもバリアフリーがこちらwwwwwwwwwwwwwww
【画像】消費税増税の弊害がやばいwwwwwwwwww



42: 名無し 2019/12/03 18:52:16 No.643577341
ポプラだけは健全であってほしい…




43: 名無し 2019/12/03 18:52:16 No.643577342
何で大手企業がこんな告発されたら一発でしょっぴかれるようなことを強要するの
そして何でこんなに多いの




46: 名無し 2019/12/03 18:53:26 No.643577550
>何で大手企業がこんな告発されたら一発でしょっぴかれるようなことを強要するの
>そして何でこんなに多いの
うちの看板のおかげで商売できてんだから文句言うなら契約解除するよ?って




47: 名無し 2019/12/03 18:53:33 No.643577568
>何で大手企業がこんな告発されたら一発でしょっぴかれるようなことを強要するの
>そして何でこんなに多いの
しょっぴかれないから




44: 名無し 2019/12/03 18:52:42 No.643577423
17000店舗あってポイント導入渋った3店舗だけファミペイ使えなくするって
逆にすごすぎないか
子供かよ




45: 名無し 2019/12/03 18:53:17 No.643577525
tポイントカード最近めんどくさくて出してなかったがオーナーを助けてたのか…




53: 名無し 2019/12/03 18:54:11 No.643577692
まあファミペイとかいうのは早々に廃止してほしいからなんとも




54: 名無し 2019/12/03 18:54:25 No.643577749
つか特定店舗のみファミペイ利用不可にできるシステム構築されてるのがこわいわ



【画像】IT業界のクソさがよくわかる画像wwwwwwwwwwwwwwww
【怒り】ゲームの攻略wikiが粗製濫造すぎて使い物にならない



56: 名無し 2019/12/03 18:55:15 No.643577910
別にいいよファミペイなんて誰も使ってないもん
だってメリットゼロでしょ




62: 名無し 2019/12/03 18:57:10 No.643578278
もう普通の個人商店に戻ったほうがいいんじゃないの




67: 名無し 2019/12/03 18:58:33 No.643578532
>もう普通の個人商店に戻ったほうがいいんじゃないの
いいよね地元の特色が色濃く出てくる売り場




68: 名無し 2019/12/03 18:58:43 No.643578566
前にアマゾンが似たようなことやらかしかけて
公正取引委員会に怒られてやめてたけど
ファミマがそんなにフットワークいいとは思えない




69: 名無し 2019/12/03 18:58:59 No.643578601
内部的にはその3店舗だけポイントシステム切ってる感じなのかね




78: 名無し 2019/12/03 19:00:31 No.643578923
>内部的にはその3店舗だけポイントシステム切ってる感じなのかね
ネットワークからアク禁してる感じだろうね




72: 名無し 2019/12/03 18:59:27 No.643578693
人に憎まれてもそんな金儲けしたいのかやだなぁ




74: 名無し 2019/12/03 18:59:43 No.643578764
狂ってんのか



【怒り】ネットのデマ情報、ここまで酷いwwwwwwwwwwwww
【悲報】某カードゲーム、とんでもないクレームで削除される



75: 名無し 2019/12/03 19:00:09 No.643578855
デカいとこが堂々とグレーなことやってると政治家とかに根回しきちっとやってるんだろうな…って思う




85: 名無し 2019/12/03 19:02:03 No.643579217
店舗負担なんだあれ…




86: 名無し 2019/12/03 19:02:06 No.643579230
やはり時代はポプラだと思う






News