1: 2023/05/07 16:14:37

ルール分からないけど集めてたカードってあるよね




2: 2023/05/07 16:16:18
赤フレーム出た直後くらいまでは集めてたな




5: 2023/05/07 16:19:29
>2
俺も同じくらいだな
アニメが終わってすっとやらなくなった




4: 2023/05/07 16:18:10
ステータスついてるトレカみたいな認識で別にカードゲームとしては集めてなかった




6: 2023/05/07 16:20:05
まもる(Aを0に)




7: 2023/05/07 16:20:08
(何でAが0になるんだ…?)




8: 2023/05/07 16:20:49
構築済みデックとか買ってたからぼんやりとルールは知ってたけど
これ別にデュエルしたとこであんま面白くなさそうだなとは思いながら集めてた




9: 2023/05/07 16:22:06
別に遊ぶつもりがなかったとかではないんだ
遊んでみたけどデッキについてるプレイシートに書かれたルールじゃなんか色々足りてないしよく分からなかったんだ




36: 2023/05/07 16:37:45
>9
進化周りが色々判らんかった
一気に複数段階進化を進めていいのかとか




10: 2023/05/07 16:25:12
俺はPS版やってたからルールには詳し…別物だこれ




11: 2023/05/07 16:25:19
一度も対戦したことないし今カード見てもわかんないデザイン




12: 2023/05/07 16:26:37
ワンダースワンのゲームやってたけどベルゼブモン出しときゃだいたい何とかなった印象




13: 2023/05/07 16:27:04
しょうりつ40%?勝率40%以上でも良いのか?
わざわざ細かい%まで計算してカード対戦するのか?




16: 2023/05/07 16:28:48
>13
そういう名前のカードがあるんじゃなかったかな




26: 2023/05/07 16:30:43
>16
進化すんのにカード2枚も必要なのか面倒くさいな




22: 2023/05/07 16:29:50
>13
しょうりつカードは40%・60%・80%があって進化先のスレ画としょうりつカードをセットで使って進化させるとかだったはず




14: 2023/05/07 16:28:19
相手は特殊能力なしになる




17: 2023/05/07 16:29:00
>14
相手の「特殊能力なしになる」の効果を受けない!




15: 2023/05/07 16:28:35
デジモンカードバトルアリーナがすごくわかりやすくて面白かったからあれ基準でいいのに
ジャンケンバトルになるけど




18: 2023/05/07 16:29:09
特殊能力なしになるだのならないだの




19: 2023/05/07 16:29:27
集めてたし一応ルールも知ってたけど遊んだことはなかったな…




20: 2023/05/07 16:29:34
いたちごっこの挙句「これは特殊能力ではない」とか言い始めてダメだった




21: 2023/05/07 16:29:49
子供心にいくら進化してもAを0にされるCは弱そうだなと思ってた




24: 2023/05/07 16:30:35
相手に飛行属性付けてダメージ与えるカードがあった気がする




25: 2023/05/07 16:30:39
身内5人ほどで楽しんでたけど誰1人としてルールを理解してなかった




27: 2023/05/07 16:32:24
遊戯王とカードダスで並んでたから何となく回してただけ




30: 2023/05/07 16:33:47
兄弟でやってたからルールも大まかに分かる
進化ルートが自由度高くて好きだった




32: 2023/05/07 16:35:02
スサノオモン辺りのゴールドカードが出た辺りから買わなくなった
みんなそうだったみたいでアルファモン以降のレアカードは軒並み高い




33: 2023/05/07 16:35:25
自分のグループだと遊戯王デュエマポケカスレ画にそれぞれ流行り廃りの時期があったんだが
他三つは皆おおよそルール理解してたのにデジカだけはよく分かってなかったの今思えば不思議




34: 2023/05/07 16:36:07
進化の●とか▲がわからなかったぞ




42: 2023/05/07 16:40:25
>34
縦が●で横が×だったかなその向きを変えて妨害するカードもあったはず




35: 2023/05/07 16:37:42
もっとわかりやすいルールだったら人気が出たかな…




40: 2023/05/07 16:39:29
争いはやめましょうが強かった




68: 2023/05/07 16:48:53
>40
相手の成長期がAだと延々と負け続けるから…




75: 2023/05/07 16:51:18
>68
負けたくないからオプションカードの効果で引き分けにするね…




41: 2023/05/07 16:39:34
何とかデータウイルスワクチンの三すくみをやりたかったんだろうけどわからなかったからAが強いのが勝ってた




43: 2023/05/07 16:40:30
最初はABCにワクチンデータウイルスが振られてたけど途中から崩れたよね




50: 2023/05/07 16:42:33
俺はわからないのでデジタルカードバトルやるね…




59: 2023/05/07 16:46:00
皆よく分かってなくてもグッズ需要として5年以上続いたんだからデジモンの人気ぷりが分かる




64: 2023/05/07 16:47:06
勝利40とか60とか80とかあったなあ
懐かしい




67: 2023/05/07 16:48:16
カードダスなのにキラカード結構出るんだよな…




81: 2023/05/07 16:53:30
>67
カードダスで出た初代オメガモンは今でも宝物




69: 2023/05/07 16:49:09
たしかにルールよく分かってなかったしあんま遊んでなかったけど
じゃあゲーム要素ないただのトレカだったら集めてたかって言うと微妙なんだよな…




73: 2023/05/07 16:50:46
勝率カード結局持ってたかも覚えてない




74: 2023/05/07 16:50:53
下敷き?に貼り付いてる仕様のカードがなんかテカテカだった記憶




76: 2023/05/07 16:52:15
デック!デックです!デッキではなく!




78: 2023/05/07 16:52:21
進化用カードって土地カードみたいなもんだしもっと多めに配るべきだったのではって思う




80: 2023/05/07 16:53:26
>78
買おう!スターターセット!




79: 2023/05/07 16:53:21
しょうりつ〇〇%カード全然当たらなくて完全体より上が観賞用カードになってたガキの頃




82: 2023/05/07 16:54:30
これとかガッシュとかカードダス全盛期だから田舎だとスターター売ってねえ!




85: 2023/05/07 16:55:25
100円のワンコインカードダスだからなんとなく買ってた


News