1: 2023/05/05 20:17:44

好き




2: 2023/05/05 20:21:41
観光地とかサービスエリアでよく見かけた奴




3: 2023/05/05 20:23:25
油の色が無くなるまで遊び続けた




13: 2023/05/05 20:35:43
>3
色がついてるのは水




4: 2023/05/05 20:24:39
スノードームみたいに割れたり水漏れしないか怖い




5: 2023/05/05 20:28:06
百均で売ってると1つはひっくり返す




6: 2023/05/05 20:29:09
何年か経つと分離する




7: 2023/05/05 20:29:51
振り回して中身をかき回してまた放置




8: 2023/05/05 20:30:50
正式名称がわからない




10: 2023/05/05 20:32:51
>8
砂時計の水版だから…水時計?




15: 2023/05/05 20:38:13
>10
んでもこれ時間は計れないんだよなあ




16: 2023/05/05 20:40:44
>15
昔モンダミンにおまけで付いてたのは20秒くらいが測れた




17: 2023/05/05 20:42:35
>8
調べたらオイルタイマーとかオイルモーションとか言うらしい
やっぱり時計の類じゃないか!




18: 2023/05/05 20:46:59
>17
着色された水が粒になって落ちていくから見た目は砂時計風だけど
落ちる速さが一定じゃないからカップ麺にお湯入れてこれひっくり返すとかって使い方はしないほうがいい




9: 2023/05/05 20:31:44
小さい頃えびの高原で買ってもらったなぁ水時計




11: 2023/05/05 20:33:00
歯医者さんの待ち時間はかるやつ




12: 2023/05/05 20:34:13
振る
細かくなる
なんか動き方が不規則になる
ラーメンの油いじりみたいで楽しい




14: 2023/05/05 20:37:23
昔の方が精度が良かった




20: 2023/05/05 21:32:50
思いっきり振って細かくしてた


News