1: 2023/02/27 12:29:13

>今なら冷静に語れると思う




2: 2023/02/27 12:32:03
誤作動により世界中の核ミサイルが発射され人類は滅亡する!




3: 2023/02/27 12:33:02
思ってたより頑張って対処できた




4: 2023/02/27 12:34:00
次は2038年問題だな




11: 2023/02/27 12:41:00
>4
ずいぶん先だと思ってたけど後15年なんだな…




12: 2023/02/27 12:41:07
>4
これは何の問題?




17: 2023/02/27 12:57:13
>12
UNIX系は1970/1/1から秒数カウントしてて、そこからの時間を内部時間にしてる
カウントをint型で定義してる場合、オーバーフローするのが2038年1月




6: 2023/02/27 12:34:52
ノストラダムスとかもあってこの頃の世紀末ブームはちょっと楽しかった




7: 2023/02/27 12:35:58
これのついでに和暦いらないも決まってほしかった…




9: 2023/02/27 12:39:20
2000年問題より自分の夢
51mUJ9aEeLL._SL240_




36: 2023/02/27 13:52:02
世界で一番輝きたい~




14: 2023/02/27 12:44:44
世紀末ブームの盛り上がりと周り誰も終わると思ってないギャップで独特な雰囲気あったな




15: 2023/02/27 12:45:44
1999年7の月や2000年に世界が終わると本当に信じ込んで全財産パーっと使ったりした人いたんだろうな




16: 2023/02/27 12:49:05
実際は400年振りのうるう年の方が大変だった




18: 2023/02/27 12:59:44
2000年って切りがいいのが変な勘違いを産ませたんだなと思う




30: 2023/02/27 13:36:15
当時うちのPC98は1秒ごとに日付がめちゃくちゃに更新される不具合起こしてた




34: 2023/02/27 13:51:15
何年だか忘れたけど同じカレンダーの年を参照してそれを無理やり2000年のように見せてたとか聞いた




35: 2023/02/27 13:51:34
2000年来ることわかってたのになんで年表示を2桁にしてたんです?




37: 2023/02/27 13:53:09
設計時に流石に10年後には別のシステム作ってるだろうって言ってたものをバリバリ運用してたので慌てて改修したのがスレ画だ
2038年問題?流石に15年後には別のシステム作ってるだろ




38: 2023/02/27 13:53:42
>37
……




41: 2023/02/27 14:05:40
15年後のことは15年後の奴の仕事だろ…でやらないよ




43: 2023/02/27 14:08:10
仮にオーバーフローして内部的に1970年になってなんか問題あるんです?




46: 2023/02/27 14:14:16
>43
時間が正しいことが前提のコードは全部誤作動起こす
ATMとか時間が大きく狂ってるとヤバい
あと2000年問題はプログラム単位で各自が修正すればよかったけど
2038年問題はOSレベルの問題なのと節目でもなんでもない時に全世界で起きるので
もっとやばい




49: 2023/02/27 14:18:21
完全に放置してたらどうなってたのかちょっと気になる


News