1: 2023/02/26 21:48:07

レンタル店にVHS復活




3: 2023/02/26 21:50:30
プレイヤー無くね?




6: 2023/02/26 21:52:49

>3
なぜかこういうサービスする商売が同じ敷地にあるてスンポーよ




26: 2023/02/26 22:09:43
>3
間違ってないのにプレイヤーとVHSがアンマッチな単語に聞こえる




30: 2023/02/26 22:11:12
>3
店でレンタルするんだろ




36: 2023/02/26 22:15:27
>30
渋谷TSUTAYAだとVHSのテープだけじゃなくVHSのデッキもレンタルしてるね




41: 2023/02/26 22:29:01

>30
やっぱそうしないといけないくらいVHSのプレーヤー数少なくなってるんだろうね




5: 2023/02/26 21:50:46
配信なしの名作ってなんだろう?
まあVHS再生機が無いんですけど




16: 2023/02/26 22:03:18
>5
ぱっと見思いつくやつだとトランスフォーマーとタートルズの映画かな?




7: 2023/02/26 21:56:02
ちゃんと見れるか確認したんだろうな




9: 2023/02/26 21:57:10
レンタル店…生きとったんかワレ




10: 2023/02/26 21:57:11
劣化しまくりでまともに見られなさそう




11: 2023/02/26 21:58:05
再生機が作られてないから現存するのがなくなったら終わりらしいな




13: 2023/02/26 21:59:20
>11
10年以内にCD、DVD、Blu-rayもそうなるらしいね




19: 2023/02/26 22:05:01
>13
ゲーム機あるから大丈夫な気も




12: 2023/02/26 21:59:05
近くのブックオフもゲオもレンタルショップはことごとく消えた




15: 2023/02/26 22:01:39
カビ生えないように保管するの大変




17: 2023/02/26 22:04:04
中古のビデオデッキが凄まじい量あるから再生機器の方は心配しなくていいよ
丈夫なバブル家電が経年劣化で朽ちる頃にはテープの方も限界が来ると思う




18: 2023/02/26 22:04:16
カビがマジで脅威
それでほとんど貴重なものも含め失った




20: 2023/02/26 22:05:31
返却時は巻き戻してねー




31: 2023/02/26 22:11:48
>20
そういえばそんな決まりがあった気がする




21: 2023/02/26 22:06:10
ブルーレイやDVDの画質に慣れたらVHS時代のものは見れたもんじゃない
……一部例外はあるけど




23: 2023/02/26 22:07:53
高速巻き戻しみたいなデッキで4本くらいダメにした




33: 2023/02/26 22:14:06
もうテープもダメになってデジタル化もされてない
誰も見る事が無い名作があるのかもしれないな




39: 2023/02/26 22:18:05
>33
ときどき海外版で生き残ってる事あるよね
アイ・シティとか




34: 2023/02/26 22:14:34
アニメも置いてあるの?




42: 2023/02/26 22:33:10
悪魔の毒々シリーズもあるかな
あるかな




32: 2023/02/26 22:12:11
配信無しのエロビデオお願いします


News