1: 2023/01/19 21:16:22
2: 2023/01/19 21:17:22
もう懐かしい
3: 2023/01/19 21:18:39
今でもたまに遊ぶ
4: 2023/01/19 21:19:04
両アナロググリグリするの気持ちいい
5: 2023/01/19 21:19:27
いまだに遊ぶがほぼPSPかPSアーカイブ
6: 2023/01/19 21:19:57
キミキス最初から始めたばかりよ
7: 2023/01/19 21:20:07
Vitaっていま思えばダウンロードの先駆けだな
8: 2023/01/19 21:21:30
出すのが10年早すぎた
9: 2023/01/19 21:22:20
中古欲しいけど売ってないか高い
12: 2023/01/19 21:25:40
>9
new3dsの値上がりと言うか需要見てると更に値上がってきそう
画面焼けちらほらとあるね
そんな焼ける?
new3dsの値上がりと言うか需要見てると更に値上がってきそう
画面焼けちらほらとあるね
そんな焼ける?
98: 2023/01/19 22:56:30
>12
2000番経年劣化で焼き付くと言うか上下黒くなってくる
散々言われた初期型ELはなんて事ないぞ
両方使ってる事前提でな
2000番経年劣化で焼き付くと言うか上下黒くなってくる
散々言われた初期型ELはなんて事ないぞ
両方使ってる事前提でな
101: 2023/01/19 22:59:20
>98
やっぱ2000番普通の液晶だから経年劣化で変色したりするのかな
やっぱ2000番普通の液晶だから経年劣化で変色したりするのかな
10: 2023/01/19 21:22:44
nearはゴミだった
3DSのすれちがい通信をパクれていればよかったのに
3DSのすれちがい通信をパクれていればよかったのに
14: 2023/01/19 21:29:51
最近中古でVITA TV買ったから思い出じゃない
15: 2023/01/19 21:31:02
>14
いいなあ
いいなあ
17: 2023/01/19 21:31:13
>14
高いよねぇ
初日に買ったがなんで皆買わないの?と不思議でならなかった
高いよねぇ
初日に買ったがなんで皆買わないの?と不思議でならなかった
95: 2023/01/19 22:54:58
>17
注目される大作程tvに対応しないんだもん
そのせいで発売当時は産廃扱いてしたぜ
注目される大作程tvに対応しないんだもん
そのせいで発売当時は産廃扱いてしたぜ
19: 2023/01/19 21:32:37
VITATVは対応してないソフトがあるのが困りもの
18: 2023/01/19 21:31:56
背面タッチがなんもかんも悪い
20: 2023/01/19 21:34:06
ジャイロはまだしもタッチがネックなのよね
21: 2023/01/19 21:34:20
寝転がってPS1が遊べるのは良い
24: 2023/01/19 21:34:51
シェルノサージュと戦国乙女専用機
25: 2023/01/19 21:35:54
>朧村正専用機
26: 2023/01/19 21:35:59
最終的にタッチやらオミットされて画質上がったPSP化されたゲーム多かったな
28: 2023/01/19 21:37:08
アナログ触ってないのにキャラや画面が勝手に動く
29: 2023/01/19 21:37:25
vitaでモンハン3rdやったらなんか画質荒い…
31: 2023/01/19 21:38:03
>>朧村正専用機
とても好きだった
俺はサガフロ専用になってた
とても好きだった
俺はサガフロ専用になってた
32: 2023/01/19 21:38:23
ドラクエH2のために買って今はロマサガ専用機
33: 2023/01/19 21:38:51
>>科学アドベンチャー専用機
34: 2023/01/19 21:39:49
咲ポ専用機
35: 2023/01/19 21:40:43
…Vitaゲームはフォトカノ専用になりつつある
ほかはギレンの野望しかやってねぇ
ほかはギレンの野望しかやってねぇ
36: 2023/01/19 21:41:55
今更手に入れようか悩んでる
DMM版のエルミナージュ買っちゃったけど
やっぱPSPかDSでやりたいってなっちゃって
DMM版のエルミナージュ買っちゃったけど
やっぱPSPかDSでやりたいってなっちゃって
37: 2023/01/19 21:43:28
チームラDPRGの専用機だったがじわじわ移植しつつある
38: 2023/01/19 21:46:33
アマガミ専用機
39: 2023/01/19 21:47:41
朧村正股やりたいんだけど
vitaないのでできない
PS5で出して
vitaないのでできない
PS5で出して
40: 2023/01/19 21:48:12
もう一回出そう
41: 2023/01/19 21:48:34
アーカイブスやるためにまだ使ってるけどバッテリーがもたん
43: 2023/01/19 21:49:41
>41
互換品も売ってるっぽいし案外やれそうな気はするんだけどPSPほど手軽に交換というわけにもいかないからなかなかね
うちのもすぐバッテリー表示が赤くなる
互換品も売ってるっぽいし案外やれそうな気はするんだけどPSPほど手軽に交換というわけにもいかないからなかなかね
うちのもすぐバッテリー表示が赤くなる
42: 2023/01/19 21:48:39
液晶が黄ばんでた
44: 2023/01/19 21:50:38
討鬼伝めっちゃ遊んだ
2は遊んだけど進化失敗しちゃった感強すぎる
2は遊んだけど進化失敗しちゃった感強すぎる
45: 2023/01/19 21:50:51
当時から現在に至まで朧村正とP4GとPSアーカイブでストライダー飛竜遊ぶ用ハードだわ
46: 2023/01/19 21:51:11
PSPよりけっこう重いので長時間プレイできない
53: 2023/01/19 21:55:54
>46
初期型はな
二代目だと今時のスマホより軽い位
初期型はな
二代目だと今時のスマホより軽い位
48: 2023/01/19 21:53:14
なんで作るの止めちゃったの
51: 2023/01/19 21:55:14
>48
もう10年前の機種だからさ
もう10年前の機種だからさ
49: 2023/01/19 21:54:11
PlayStation Mobile時代のMUSYNCはさほど面白いゲームでもなかったのに妙に思い出深い
50: 2023/01/19 21:54:51
Vitaでまだ稼働中のオンラインゲーとかある?
ROとかマビノギみたいなのあれば教えて欲しい
痛いのは嫌なので防御を見始めてそういうのやりたくなった
ROとかマビノギみたいなのあれば教えて欲しい
痛いのは嫌なので防御を見始めてそういうのやりたくなった
58: 2023/01/19 21:59:15
>50
オン要素はだいたいどこももう終わってるんじゃないかな
PSO2が結構頑張って続けてはいたけど終わっちゃったし
オン要素はだいたいどこももう終わってるんじゃないかな
PSO2が結構頑張って続けてはいたけど終わっちゃったし
59: 2023/01/19 22:00:36
>58
まじか…
オンライン系は軒並み終了か
まじか…
オンライン系は軒並み終了か
52: 2023/01/19 21:55:23
54: 2023/01/19 21:56:01
PSミニとか作るぐらいならVITATV路線で作りこんだ方がよかったな
55: 2023/01/19 21:56:44
今の若い子達からしたらあきれるくらいCGの画質悪いらしい
56: 2023/01/19 21:56:46
価格改定された時にヴァルハラナイツ3G遊んだけど噂に違わぬクソゲーで一周回って逆に面白くて遊び倒してしまった
60: 2023/01/19 22:02:14
まあストアがまだ動いてるだけでもありがたくはある
62: 2023/01/19 22:03:08
未だ大量に積みゲーあるのにここ数年間触ってない…
63: 2023/01/19 22:03:41
>62
他ハードのも積んでいそうだ
他ハードのも積んでいそうだ
71: 2023/01/19 22:09:44
>63
勿論PSストアでやりもしないゲームが増えまくるぜ
勿論PSストアでやりもしないゲームが増えまくるぜ
64: 2023/01/19 22:03:48
ストアは一度終了のアナウンスがあったけどそれを取り消したあとはまだ終わる気配ないね
ありがたいけど
ありがたいけど
65: 2023/01/19 22:04:20
マーベラスやレベルファイブやモンハン系が価格改定した時に他も続いてくれないかなって一瞬淡い期待は持った
68: 2023/01/19 22:07:55
我が家の最新プレイステーションなのでまだ想い出になってない
70: 2023/01/19 22:09:16
バッテリーがダメになったんで先週交換した
まだまだ現役だ
まだまだ現役だ
72: 2023/01/19 22:11:32
シェルノサージュはめちゃくちゃ面白かったんだけどあの超ボリュームとマジで年単位消費するシステムは据え置き買ってもう一回やろうという気になれない
73: 2023/01/19 22:13:46
アルノサージュの方は面白い?
85: 2023/01/19 22:32:24
>73
シナリオは相変わらず面白い
シェルノサージュとちょこちょこ整合性取れてないけど気にするな
バトルシステムは最後の最後までやっても意味不明だったけど別に敵がめちゃくちゃ強いとかないので深く考えなくていい
シナリオは相変わらず面白い
シェルノサージュとちょこちょこ整合性取れてないけど気にするな
バトルシステムは最後の最後までやっても意味不明だったけど別に敵がめちゃくちゃ強いとかないので深く考えなくていい
74: 2023/01/19 22:15:07
サモンナイトは優先的確保
76: 2023/01/19 22:16:31
英雄*戦姫やってる
77: 2023/01/19 22:17:22
初代VITAは発売直後に買ったが
電源入れてない時に見ると微妙に有機ELが端っこの方変色してる…
あと2000は充電が汎用端子で羨ましいと思った
電源入れてない時に見ると微妙に有機ELが端っこの方変色してる…
あと2000は充電が汎用端子で羨ましいと思った
80: 2023/01/19 22:19:52
>77
画面の変色はどうにもならんと思う
液晶でも久々に起動したら色おかしいとかざらだし
画面の変色はどうにもならんと思う
液晶でも久々に起動したら色おかしいとかざらだし
79: 2023/01/19 22:18:55
中古ソフトでもあんまり値段落ちてないのもあったりで悩みどころ
112: 2023/01/19 23:10:05
>79
乙女ゲーなんかびっくりする値段のやついっぱいある
乙女ゲーなんかびっくりする値段のやついっぱいある
113: 2023/01/19 23:11:37
>112
乙女ゲーとかはえらい高いのと安いのとで両極端になってるイメージ
まあ乙女ゲーやることはまずないからあんま参考にはならんのだけども
乙女ゲーとかはえらい高いのと安いのとで両極端になってるイメージ
まあ乙女ゲーやることはまずないからあんま参考にはならんのだけども
81: 2023/01/19 22:24:20
経年劣化はしゃーないね
VITA当時の有機ELは素材的にもまだ寿命短い奴だし
それでも今でもちゃんと見えるだけでも凄い
VITA当時の有機ELは素材的にもまだ寿命短い奴だし
それでも今でもちゃんと見えるだけでも凄い
82: 2023/01/19 22:30:22
テラリアのクロスセーブはよかった
寝る前にVITAに移して布団の中でやってた
寝る前にVITAに移して布団の中でやってた
84: 2023/01/19 22:31:35
>82
それ系なら龍が如く維新も良かったな
ミニゲームをVitaの方でやって素材的なもの集め出来た
それ系なら龍が如く維新も良かったな
ミニゲームをVitaの方でやって素材的なもの集め出来た
87: 2023/01/19 22:35:20
三國無双NEXTから始まって無双ゲームはまかりやってた記憶
89: 2023/01/19 22:36:56
>87
俺はキャラクリできるゲームばっか探してたな…
俺はキャラクリできるゲームばっか探してたな…
91: 2023/01/19 22:41:52
>89
手軽に可愛いのやかっこいいのと名前呼んでくれるのでフリーダムウォーズとかは良かったな
武器厳選で虚無ったけど
手軽に可愛いのやかっこいいのと名前呼んでくれるのでフリーダムウォーズとかは良かったな
武器厳選で虚無ったけど
90: 2023/01/19 22:38:35
GE2出たときに買ったな
97: 2023/01/19 22:55:30
メモリーカードの容量が足りん…代替品ってあるの?
103: 2023/01/19 23:01:34
>97
CFW入れるしか道はない
CFW入れるしか道はない
107: 2023/01/19 23:06:26
>103
マジかぁ…やっぱもう素の状態は限界かねぇ
マジかぁ…やっぱもう素の状態は限界かねぇ
99: 2023/01/19 22:57:12
サクラ大戦の1&2のpspのをアーカイブで買ってちょろっとやってる
昔のゲームするには良いエミュ機だね、画面ぼやけるけど
昔のゲームするには良いエミュ機だね、画面ぼやけるけど
100: 2023/01/19 22:57:22
アクシズの脅威Vとゲームアーカイブス専用機になっとる
104: 2023/01/19 23:02:04
1000番使ってるけどバッテリーの持ち以外に問題はないな
画面にピンセット落っことしちゃってちょっと傷ついてるのが気になるくらいだ
画面にピンセット落っことしちゃってちょっと傷ついてるのが気になるくらいだ
109: 2023/01/19 23:07:21
16GB二代目だけどまだ使えるわ
110: 2023/01/19 23:08:13
8Gは壊れにくいんだっけ
64Gが致命的なようだが
64Gが致命的なようだが
111: 2023/01/19 23:08:41
メモカはたまに別のゲーム遊ぼうとするとうまく読み込めなかったりでドキッとさせられる時はある
News
コメント
これがよかったから昨年になってSwitchが有機EL版出したの買い替えたわ
PSPからの移行が半端だったのが人を逃しちゃった感、UMDが悪いんだけどね
あと周りに持ってるやつが居なかった
もっと強くするか、方向キーと上下逆にしてほしかった···
今プレミアがついてて買い替えると箱無しで中古2万とかするから壊れたらもう終わりかなぁ…
あとは朧村正、ドラゴンズクラウン、オーディンスフィアをプレイしてヴァニラウェアにハマった
メモリ増やした最新版が欲しかったんだけど、そこまで辿り着けなかったね…
電車の中でもフツーにプレイしてました
何だかんだ据え置き機で腰を据えて遊ぶほどじゃないゲームってたくさんあるんよね
結局そこでモンハン連れてこれなかったのがまぁ痛かったよね
生産終了のお知らせ聞いた頃に買い漁ったソフト達は未だ遊びきれず
テイルズオブイノセンスRとハーツRも移植来そうで全然来なかったね
あぁ結局vitaが最終移植だったから最近安く買ったわそれら
今年発売のシンフォニアすらリメイクじゃなくps2からのリマスターな時点で、もうテイルズシリーズにリメイクは期待できんからな……。
それが無理なら、GBのように14年間くらい続けてくれよ
アプデとかできず苦労したな
あの頃は元気だったなブレイカーシリーズ…
フォーマットしてソフト入れ直したら普通に遊べたからよかった
セーブデータもクラウド保存されてた
ありがとうPS+
最近フォトカノやってる