1: 2022/09/24 12:06:31

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!




2: 2022/09/24 12:06:47
シャーッ




3: 2022/09/24 12:07:44
持ってて良かったPSP




4: 2022/09/24 12:08:09
ガガガッ




20: 2022/09/24 12:14:09
>4
俺のPSPはこの後バキッってなって死んだ




5: 2022/09/24 12:08:14
ジーッ




6: 2022/09/24 12:09:58
シャーッ




7: 2022/09/24 12:10:36
時代の敗北者




8: 2022/09/24 12:11:05
>7
モンハンがあった時点でそれはない




13: 2022/09/24 12:12:08
>8
PSPは時代の覇者まであるけどUMDは敗者でいいと思う…




10: 2022/09/24 12:11:24
まあ当時だとこうするしかねえ




11: 2022/09/24 12:11:32
うるさいから嫌い




12: 2022/09/24 12:11:37
独自規格は当たるとデカいけど当たらない




14: 2022/09/24 12:12:50
携帯ゲーム機のソフトなんてどれも独自規格みたいなもんだろ




15: 2022/09/24 12:12:53
シャー音はまだ許すけどPSPのバネがクソでちょっとしたことでパカるのは今も許してない




16: 2022/09/24 12:13:17
マルチメディア狙ってた節もあるけど基本ゲーム用のメディアに敗北者も何もない気がする




17: 2022/09/24 12:13:25
ゲーム以外で持ってたのエヴァ2の特典だったエヴァ劇場版だけだったな…




18: 2022/09/24 12:13:35
UMDのAVが売ってた気がする




24: 2022/09/24 12:14:39
>18
お父さんが家族に隠れて車内でシコるのに需要があったとか




19: 2022/09/24 12:14:00
一時期は勝者だろ
UMDだって7-8年はAVも出てたし
どうせダウンロード時代で物理メディアとかしぬし




22: 2022/09/24 12:14:29
カリカリカリ




23: 2022/09/24 12:14:33
単一ハード用にしてはなんか色々出てたよね




28: 2022/09/24 12:15:03
>23
ダークナイトとかあの時代のやつはあらかた




25: 2022/09/24 12:14:43
エロゲーあったな




26: 2022/09/24 12:14:57
これとかMDとか好きだったけど
まぁメモリー系の利便性には勝てんよな…
駆逐されちゃった……




27: 2022/09/24 12:15:02
未だに俺の現役のハード来たな…




29: 2022/09/24 12:15:29
ときメモガールズサイドでデートに着る服選んだあと会った男から評価されるんだけど
「その服………シャーーー………いいね」
って読み込みが入るのがなんか嫌だった




33: 2022/09/24 12:15:59
>29
画面が止まって明らかに後ろでなんか回ってるのが分かる奴!




31: 2022/09/24 12:15:43
どちらかというとこれで結構上手くいってたよね
ただロード遅いからDL版この頃から買ってたな




32: 2022/09/24 12:15:50
いらんのだろうけどシャッターはついてた方が安心できるんじゃないかなって思った




34: 2022/09/24 12:16:27
この頃だとディスク使うしかないよね実際




30: 2022/09/24 12:15:34
シャカシャカ音がするの好きなガジェットだった


News