1: 2022/07/25 22:27:33

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!




2: 2022/07/25 22:27:52
でかいよね




3: 2022/07/25 22:28:27

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!




6: 2022/07/25 22:30:40
>3
最初どれが正解かわからなかったわ




5: 2022/07/25 22:30:36
レフトしかないわ




7: 2022/07/25 22:30:44
Zボタンは小学生心にトーンときた




8: 2022/07/25 22:30:48
意外と使い心地は悪くなかったけど
しまうとき嵩張るんだよなこれ




10: 2022/07/25 22:31:32
デフォで付属するコントローラーでもぶっちぎりの異形




11: 2022/07/25 22:31:36
スティックが使い込まれててグッタリしてる




13: 2022/07/25 22:32:30
こんなコントローラー使えないだろ…と思ってプレイするとまぁ使いやすい




14: 2022/07/25 22:33:07
3Dスティックが壊れやすいのは勿論だが、抜けそうで抜けないくらいまでになると3Dスティック自身ももう殺してくれと思ってそう




15: 2022/07/25 22:33:10
だんだん顔に見えてくる




16: 2022/07/25 22:33:38
CボタンユニットとZトリガーはいいアイデアだが
後世に引き継がれてないのが残念




21: 2022/07/25 22:34:42
>16
Zトリガーは現行コントローラーにもあるよ
Cボタンは右スティックになった




18: 2022/07/25 22:34:00
64はミニ出ないのかなあ




39: 2022/07/25 22:49:48
>18
スイッチのオンライン+で済む話だから
わざわざハード作る必要ないからな




19: 2022/07/25 22:34:10
こんなコントローラーじゃやりづらくて遊べねぇよ!
からのその後のマリオカートがなんかやりづらくて…




22: 2022/07/25 22:35:16
なんかライトとレフト逆に思える




24: 2022/07/25 22:36:27
>22
スティックをどっちの手でいじるかが基準なのかな




25: 2022/07/25 22:36:28
>22
使わない方になってるからかな




23: 2022/07/25 22:36:21
意地でも十字キー付けたかった感




26: 2022/07/25 22:37:19
常に全ポジ使用させる鬼畜ゲームは流石にでなかったよね?




27: 2022/07/25 22:37:46

やっぱ逆じゃん




31: 2022/07/25 22:42:26
罪と罰はレフトだったか
あれめちゃくちゃ頭混乱したなあ




43: 2022/07/25 22:53:25
>31
当時は頭がついていかなかったけど
今やると簡単に扱えて何でだろと思ったら
まんまスプラトゥーンの配置とアクションなんだな




52: 2022/07/25 23:15:07
>31
今のFPSと同じ仕様で右スティックで照準ではあったな




32: 2022/07/25 22:44:12
64のアーカイブで先日カスタムロボ配信されたんで遊んでるけどスレ画のコントローラーじゃないと操作しづら過ぎる




33: 2022/07/25 22:45:05
>32
良かった俺だけじゃなかったんだ




34: 2022/07/25 22:47:08
これがなかったらデュアルショックも無かったのかな




41: 2022/07/25 22:51:19
>34
まああからさまに模倣してるからな




46: 2022/07/25 22:57:55
>34
64のアナログスティック=壊れる 振動=重い
しかし先達あってのこと




36: 2022/07/25 22:47:57
光学式アナログスティックとかいうロストテクノロジー




47: 2022/07/25 22:59:53
アナログじゃなくてサンディースティック!




49: 2022/07/25 23:03:41

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!




53: 2022/07/25 23:16:03
当時は凄いコントローラーが出てきた!と思ったけど
今遊ぶとデカいスティックの強度がイマイチ3本もポジション要る…?って疑問は出て来る
まあ3d初期だからしょうがないか


News