1: 2022/07/18 20:18:10
5: 2022/07/18 20:20:41
SWペプシマンガンダムしか知らねえぞ!!
6: 2022/07/18 20:20:49
結構出来いいから困るね
8: 2022/07/18 20:22:43
何でこんなに魅力的なんだろうなボトルキャップ…
9: 2022/07/18 20:22:52
ペプシマンのやつ好きだった
15: 2022/07/18 20:25:15
>9
アホみたいに買ってた
別にペプシマンに思い入れないのにメチャクチャワクワクしながら集めてた
アホみたいに買ってた
別にペプシマンに思い入れないのにメチャクチャワクワクしながら集めてた
11: 2022/07/18 20:24:35
でっかいペプシマン持ってるわ
13: 2022/07/18 20:24:48
140円くらいの飲料にこの造形のボトルキャップが付くって今考えると結構凄いな…って
14: 2022/07/18 20:24:51
龍騎とかあったよね
16: 2022/07/18 20:25:41
かっこいいなこれ…
17: 2022/07/18 20:26:42
スターウォーズのは結構集めたけどコンプできなかった
18: 2022/07/18 20:27:10
幸せだったなあの頃は…ハロウィンのシークレットが触ってモロバレだった
100: 2022/07/18 20:50:33
>18
蓄光の幽霊いいよね…
蓄光の幽霊いいよね…
19: 2022/07/18 20:27:51
なんかいつの間にかなくなったイメージだったけどググってみたら
公正取引委員会に注意されて中身見えないオマケが駄目になった感じだったのね
公正取引委員会に注意されて中身見えないオマケが駄目になった感じだったのね
20: 2022/07/18 20:27:53
コカの方のFFとかもかなり買ったな…
23: 2022/07/18 20:28:31
マリオのドットのまだとってある
24: 2022/07/18 20:28:32
ワールドカップレゴは全種未開封で取ってあるな
25: 2022/07/18 20:28:50
みんながサーチとかしてた頃
26: 2022/07/18 20:29:07
ガンダムのやつ集めてたな
27: 2022/07/18 20:29:18
豊かだった時代
28: 2022/07/18 20:29:32
ライダーのやつもあった
シンさんダブると凄い悲しい
シンさんダブると凄い悲しい
31: 2022/07/18 20:30:19
ペプシモンスターシリーズ!
シークレットはデモゴルゴン!
みんなで集めよう!
シークレットはデモゴルゴン!
みんなで集めよう!
32: 2022/07/18 20:30:35
チョコエッグとかチョコラザウルスのオマケも集めてた頃かな
33: 2022/07/18 20:30:36
今だと300~400円のカプセルトイとかになる奴だよなぁ
34: 2022/07/18 20:30:53
俺的にはマックでコカ・コーラカップを貰えた時期かな?
36: 2022/07/18 20:31:27
FFのボトルキャップ良く出来てたな
37: 2022/07/18 20:31:58
ペットボトルにオマケをつけるバイトしてたわ俺
38: 2022/07/18 20:33:31
今だとコロナなくても人件費やらなんやらで出来なさそうだ
39: 2022/07/18 20:33:33
SDガンダムのフルカラーガチャが100円だったのもこのくらいの時期?
41: 2022/07/18 20:33:48
コスト的に今だと金額そのままでこの規模のオマケつけるのはどうやっても難しいんだろうなと感じる
42: 2022/07/18 20:34:37
ジョージアかどっかのコーヒーでプロ野球レジェンド選手のやつは集めた
45: 2022/07/18 20:35:53
ガンダムはマイナーな機体まであった
46: 2022/07/18 20:36:17
7年ぐらい前に缶コーヒーのおまけブームもあった
49: 2022/07/18 20:36:46
>46
チョロQとか着いてたよね
チョロQとか着いてたよね
48: 2022/07/18 20:36:46
どこの家に行ってもSWのおまけが冷蔵庫に貼ってあった時期が
50: 2022/07/18 20:36:57
大体20年くらい前か…
55: 2022/07/18 20:39:09
海洋堂の特集で中国で大量生産するときは彩色に限っては目を塗る人手を塗る人…って感じで一工程だけを担当させてクオリティ維持してたって話聞いて人件費安いんだなあ…ってしみじみ
56: 2022/07/18 20:39:28
この頃フィギュアも安かった
中国また安くなれ
中国また安くなれ
60: 2022/07/18 20:40:10
今でもボトルスリーブとかはよくお茶にくっ付いてたりする
63: 2022/07/18 20:41:11
子供の頃オマケがない飲み物買うのが何かもったいない気がして嫌だったなぁ
ガンダムのボトルキャップとか今見てもこれオマケのクオリティかなぁってなる
ガンダムのボトルキャップとか今見てもこれオマケのクオリティかなぁってなる
66: 2022/07/18 20:41:37
SWのデススターの台座当てたわ
71: 2022/07/18 20:42:43
SWはキャンペーンでデカいボトルキャップとか色々やってたねぇ
69: 2022/07/18 20:42:34
ファミリーマート限定のドラゴンボールのフィギュアの時シクが超サイヤ人悟飯だったけど髪型と服装が一致してなくてなんだこれ…ってなった
70: 2022/07/18 20:42:42
こういうのもう一度売ってくれ
79: 2022/07/18 20:44:25
この頃のペプシってコカコーラよりアメリカンでオシャレな雰囲気あった
87: 2022/07/18 20:46:11
>79
今じゃあゼロ生コーラがスーパーで68円の超庶民派だ…
今じゃあゼロ生コーラがスーパーで68円の超庶民派だ…
90: 2022/07/18 20:46:50
>87
正直ありがたい
正直ありがたい
81: 2022/07/18 20:44:32
レンジの上に置いてたせいで溶けた
84: 2022/07/18 20:45:29
缶コーヒーは二缶買うとダイキャストのウルトラホークとかポインターとか付いてたりトレフィグのANAのCAのフィギュアのダウンサイジング版が付いてたりして集めてたな
86: 2022/07/18 20:45:56
スターウォーズのやつは本当に流行ってたけど今じゃすごい安い
101: 2022/07/18 20:51:09
深海魚のやつを集めた気がする
103: 2022/07/18 20:52:08
FFのボトルキャップ大量にあるわ
105: 2022/07/18 20:53:20
まずペプシマンがフルCGであることがあの時代としては大分リッチだったし
さらにプレステでゲームまで出す余裕まであったんだ
さらにプレステでゲームまで出す余裕まであったんだ
108: 2022/07/18 20:54:12
この時代にサーチ力を身につけてしまった
117: 2022/07/18 20:56:04
ペプシマンは日本産とか聞いたことがあるけど本当なのかな
119: 2022/07/18 20:56:56
>117
それは本当
それは本当
125: 2022/07/18 21:00:24
R2D2のマグネットが現役で冷蔵庫に貼ってあるけどこれコーラのおまけだった気がする
126: 2022/07/18 21:01:50
スヌーピーのボトルキャップ集めてたな
127: 2022/07/18 21:03:05
はぐれメタル狩りが酷かった
131: 2022/07/18 21:05:26
レゴおまけで付いてたのは当時としても頭おかしいと思った
普通に錬金術出来たよねアレ…
普通に錬金術出来たよねアレ…
141: 2022/07/18 21:13:47
ただの手抜きアソートを限定クリアバージョンとか言ってたな...
News
コメント
ボトルキャップと言っても、被せるとペットボトルの上部がすっぽり覆われる感じで、背中のボタンを押すと例のテーマ曲が流れるようになってた
でも今じゃ普通のペプシ売ってないところも結構あるんだよなぁ
昔はよくCMしてたな
映画が公開されて観に行ったら全部興味が無くなった・・・