1: 2022/07/17 00:26:36

配布カードはこれくらいの強さでいい




2: 2022/07/17 00:27:22
ガンダムウォー
 戦争  を根絶しやがって…




3: 2022/07/17 00:28:11
これ相手が次に引くカード操作できるって事?




7: 2022/07/17 00:29:20
>3
更に相手の山札一枚をこっちの手札的ゾーンに奪うが?




10: 2022/07/17 00:30:44
>7
そっちはまだいいよ
ドロー操作は何考えてるんだすぎる…




11: 2022/07/17 00:31:23
>10
順番は変えられないぞ




16: 2022/07/17 00:35:51
>11
引かれてもいいカードが一番上になるように奪えば
ええ!




4: 2022/07/17 00:28:11
必須カード榛名




5: 2022/07/17 00:28:47
これがソレスタルビーイング…




6: 2022/07/17 00:28:56
そんな強かったの...




8: 2022/07/17 00:30:27
>6
遊戯王で例えるととんでもない強さになるゾ




9: 2022/07/17 00:30:41
お前何だその軽さは




13: 2022/07/17 00:33:53
やりすぎたので捨て山から参照するようにエラッタされた




14: 2022/07/17 00:35:21
このゲームって気軽にエラッタしてくるタイトルだったの?




18: 2022/07/17 00:38:01
>14
めっちゃエラッタしてた
他ゲーやってたけど羨ましかったり羨ましくなかったり複雑な目で見てた




19: 2022/07/17 00:38:25
カードエラッタどころか基本ルールに手を加えてくるタイプだぞ




20: 2022/07/17 00:38:38
基本的にエラッタで対応して禁止カードを出さない方針だったのは良いところでも悪いところでもあった




24: 2022/07/17 00:39:25
>20
セットGのGブーストキャラは頭がおかしいとしか言いようがない




42: 2022/07/17 00:54:24
>24
1ゲームの時間が長くなって大会の運営に支障が出るようになったから
テコ入れのために作られたらしいけどいくらなんでもやり過ぎだ




21: 2022/07/17 00:38:47
MTGで言うところの「異なる2色を含む2マナ」であり片方は無色でも賄える
平均的2マナのユニットよりサイズが大きい
打ち消しに耐性あり
プレイヤーにダメージを与えれば相手の山札3枚から1枚の自分の公開手札として奪える
相手の山札1枚目を奪えば疑似的にドローをコントロールできる
土地の概念があるゲームなので相手の土地を奪えば相手の土地事故の可能性を上げると同時に自分の土地事故を減らせる




23: 2022/07/17 00:39:22
>21
土地奪えないって書いてない?




25: 2022/07/17 00:39:52
>23
実は特殊な土地は奪えるんだ




22: 2022/07/17 00:38:58
めちゃくちゃなエラッタ地獄の主犯格がスレ画というか00




28: 2022/07/17 00:41:23
>26
ヴァリアブルもあるし




27: 2022/07/17 00:41:11
開発に聞いたらバンダイの指示で00をめちゃめちゃ強くしろって
強くし過ぎて怒られたって




32: 2022/07/17 00:46:21
スタン落ちがないTCGはバランス調整が本当に難しい
過去のなんでもないカードがコンボパーツになったりするし
それがいいところでもあるんだけど




35: 2022/07/17 00:48:20
青絡みだったらアストナージさんで速攻で起こして2ターン目から殴ってくる




36: 2022/07/17 00:49:15
よくわかんないので遊戯王かデュエマかバトスピで説明して




40: 2022/07/17 00:51:50
>36
このカードが戦闘でダメージを与えた場合に相手の山札を三枚めくって(Gなんて遊戯王デュエマバトスピにはないカテゴリなので)なんでも一枚自分の手札に表向きで加える




39: 2022/07/17 00:51:31
こういうの見るとスタン落ちはあった方がいいなと思ってしまうな…




59: 2022/07/17 01:00:42
>39
でもスタン落ちあってもMTGは定期的にやらかすじゃないですか




43: 2022/07/17 00:54:57
00は色の概念関係なくした上に強すぎてクソすぎた




45: 2022/07/17 00:55:52
エクシアが強すぎてエクシアが大会景品になるのいいよね…
結局は転売が群がるのいいよね…
よくない




46: 2022/07/17 00:56:05
種も種死も00も新作ガンダムはめっちゃ優遇されて強かったなあ
ヒゲは最初謎の弱さだったけど




47: 2022/07/17 00:56:16
覚えてる限りだとエクシアもオーガンダムもダブルオーもクアンタもゲームをぶっ壊しにかかってた気がする
戦争根絶どころかゲームを根絶しようとするな




60: 2022/07/17 01:01:10
とりあえず出してはエラッタが多すぎ




68: 2022/07/17 01:04:24
ブードラが好きだった
終わった後も安いパック買いあさって定期的にやってた思い出




72: 2022/07/17 01:05:20
途中で辞めたけど後で調べてこんなにルール追加続ける必要あった?って思った
最初はそれが売りだったけど限界あるんじゃ…




75: 2022/07/17 01:07:03
>72
ソシャゲもそうだけどインフレしていかないと売り上げが上がらないのよ
そしてスタン落ちが無いから…




92: 2022/07/17 01:11:36
Oガンエクシアばかり00系だと話題になるけど確かヴァーチェもめちゃくちゃな性能してた記憶




101: 2022/07/17 01:12:59
>92
サイズがめちゃデカい上に配備に5点飛ばせるからな…




94: 2022/07/17 01:11:48
00勢はテキスト見ただけで駄目だろこれって連中おおすぎてその頃に引退したな…




112: 2022/07/17 01:15:23
イラストはマジでかっこ良かったからそれだけでも集める価値はあったな




274: 2022/07/17 01:46:24
イラスト好きだから画集とか欲しい


News