1: 2022/05/30 13:02:11
2: 2022/05/30 13:03:40
ザガーン様も20歳か…
3: 2022/05/30 13:06:10
ここで抜擢されるのがさすがザガーン様だ
4: 2022/05/30 13:07:06
去年20周年って…
9: 2022/05/30 13:11:48
>4
去年は漫画内でDMの話題が出たのが2001年なので20周年!ってやって今年はカード発売20周年なので真の20周年!って公式で言ってる
去年は漫画内でDMの話題が出たのが2001年なので20周年!ってやって今年はカード発売20周年なので真の20周年!って公式で言ってる
11: 2022/05/30 13:13:23
>9
なんだかなぁ…
なんだかなぁ…
14: 2022/05/30 13:16:15
>11
遊戯王もやってたし周年が多いと売れるんだよ…
遊戯王もやってたし周年が多いと売れるんだよ…
18: 2022/05/30 13:19:08
>11
その分やたらと収録が豪華になってるから俺は否定できないよ…
その分やたらと収録が豪華になってるから俺は否定できないよ…
7: 2022/05/30 13:08:12
今年は真の20周年だから
去年は偽
去年は偽
10: 2022/05/30 13:12:31
遊戯王だって常に原作から○周年とかアニメから○周年とかそれが終わったらまた○周年って言い続けてるし…
6: 2022/05/30 13:07:45
第1弾からしばらくは青単一強だった気がする
17: 2022/05/30 13:18:08
まあ周年記念で過去テーマ強化してくれるのはファンデッカーとしては普通にありがたいからいくらやっても許すが…
20: 2022/05/30 13:20:25
ぶっちゃけ周年記念多くて困ることないしもっとやっていいよ
5: 2022/05/30 13:07:25
まあ今やってる世代だとボルシャックはともかくウルス出されても誰…?ってなりそうではある
News
コメント
20周年言われてもそこまで感慨が湧きにくいっス
関係ないけどフェアリーライブラリー再販してくれ~
環境デッキがここ数年変わってないイメージしかない
今年度も生き延びる?
DMの場合mtgやってた頃を含むかどうかでモヤっとした表現になってしまうのは仕方ないね
原作周年
OCG周年
アニメ周年
ARC-V以降、何かしら理由つけて毎年やってるせいで記念のありがたみが薄れたわ