1: 2022/05/21 10:12:09
2: 2022/05/21 10:16:29
まずトランプルをつけます
4: 2022/05/21 10:25:11
召集をつけます
5: 2022/05/21 10:27:52
発掘7
7: 2022/05/21 10:32:55
コストを1/3にします
11: 2022/05/21 10:41:54
8: 2022/05/21 10:33:33
探査もつけると強くなり過ぎるから手札から唱えられない制限を加えよう
9: 2022/05/21 10:36:44
6緑 8/7
10: 2022/05/21 10:37:30
コストと効果いじらないならパワーとタフネス倍にしていいんじゃない
15: 2022/05/21 10:49:57
3回攻撃が通ると勝利する能力
16: 2022/05/21 10:53:43
対戦相手のパーマネント一つと甲鱗のワームの所有権を永続的且つ不可逆に交換する
17: 2022/05/21 10:58:14
19: 2022/05/21 11:23:21
怨恨つけて殴った後ぶん投げる
20: 2022/05/21 11:28:48
速攻先制攻撃到達防衛をあげよう
News
コメント
②(2)墓地、または手札の甲鱗のワームを場に置いても良い。
にわかだけどもこんな感じ?
手札にある「甲鱗のワーム」を見せるとコストを無視して戦場にだせる
二段攻撃をもつ
T:無色氷マナ1点を加える
7緑:このカードはターン終了時まで7/6のワームになり同時に土地としても扱う
このカードがプレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、あなたはゲームに勝利する