1: 2022/05/18 12:45:24
4: 2022/05/18 12:47:39
破壊と終焉
5: 2022/05/18 12:47:47
名が体を表しすぎる
7: 2022/05/18 12:48:40
最大級の危機
11: 2022/05/18 12:51:38
禁止カード何枚排出してる?
15: 2022/05/18 12:55:59
遊戯王そのものにマキシマムクライシスをもたらしたやつ
16: 2022/05/18 12:56:14
真竜皇V.F.D.(禁止)
真竜剣皇マスターP(禁止)
ドラゴニックD(禁止→制限)
真竜拳士ダイナマイトK(制限→無制限)
真竜の継承(制限)
真竜皇の復活(制限→無制限)
盆回し(制限)
捕食植物オフリス・スコーピオ(制限)
覇王眷竜ダークヴルム(制限)
灰流うらら(準制限→無制限)
真竜剣皇マスターP(禁止)
ドラゴニックD(禁止→制限)
真竜拳士ダイナマイトK(制限→無制限)
真竜の継承(制限)
真竜皇の復活(制限→無制限)
盆回し(制限)
捕食植物オフリス・スコーピオ(制限)
覇王眷竜ダークヴルム(制限)
灰流うらら(準制限→無制限)
17: 2022/05/18 12:57:24
>《真竜剣皇マスターP》と《ドラゴニックD》の2枚が禁止カードに《真竜拳士ダイナマイトK》と《真竜の継承》と《真竜皇の復活》の3枚が制限カードに《盆回し》が準制限カードにそれぞれ指定されており、発売してから1年以内で6枚ものカードが規制された。
>この記録はLORD OF THE TACHYON GALAXY以来4年ぶりである。
>また、のちに《捕食植物オフリス・スコーピオ》、《覇王眷竜ダークヴルム》、《灰流うらら》、《真竜皇V.F.D.》の4枚が規制され、一つのパック内で実に10枚の規制カードを出したパックとなってしまった。
>この記録はLORD OF THE TACHYON GALAXY以来4年ぶりである。
>また、のちに《捕食植物オフリス・スコーピオ》、《覇王眷竜ダークヴルム》、《灰流うらら》、《真竜皇V.F.D.》の4枚が規制され、一つのパック内で実に10枚の規制カードを出したパックとなってしまった。
19: 2022/05/18 12:58:12
これより酷いの生まれないだろ流石に
22: 2022/05/18 12:59:12
規制されてない連中もだいたい強い
23: 2022/05/18 12:59:13
真竜が酷すぎる
24: 2022/05/18 12:59:25
強そうな看板モンスターだな
25: 2022/05/18 12:59:43
……真竜が悪いのでは?
26: 2022/05/18 13:04:41
初テーマで環境ぶち壊してるのも酷いな…
27: 2022/05/18 13:08:20
環境クライシスやめろ
31: 2022/05/18 13:17:04
MACRばっか話題になるけどTDILからこれに至るまでのパックも全部やばい
32: 2022/05/18 13:19:01
>31
まず9期は初っ端のDUEAからして結構やばい
まず9期は初っ端のDUEAからして結構やばい
34: 2022/05/18 13:19:48
>32
初っ端シャドールだもんな…
初っ端シャドールだもんな…
33: 2022/05/18 13:19:28
シリーズ最終弾なんてだいたい壊れとるやろ?
42: 2022/05/18 13:27:36
9期は本当に地獄だったがそれでも楽しかった
43: 2022/05/18 13:28:11
>42
特に規制された訳でもないのにパック出る度に環境塗り変わるのが面白かった
特に規制された訳でもないのにパック出る度に環境塗り変わるのが面白かった
55: 2022/05/18 13:41:26
>43
テラナイトシャドールクリフォートネクロス魔術師EMEm帝王彼岸マジェスペクター十二獣!!って感じで暴力極まってた
テラナイトシャドールクリフォートネクロス魔術師EMEm帝王彼岸マジェスペクター十二獣!!って感じで暴力極まってた
56: 2022/05/18 13:42:58
>55
うぇ…みたいな声出た
うぇ…みたいな声出た
47: 2022/05/18 13:32:05
パック名に恥じない内容だ…
44: 2022/05/18 13:29:20
シャイニングビクトリーズはあんまパッとしない記憶
月光Pとか粒揃いだとおもうんだけど
月光Pとか粒揃いだとおもうんだけど
46: 2022/05/18 13:30:46
>44
あそこで青眼環境なったし...
あそこで青眼環境なったし...
45: 2022/05/18 13:29:28
オレに言わせりゃマジックルーラーなんて実戦じゃ使えない観賞用のカードパックだね
48: 2022/05/18 13:32:16
>45
MR-33 《成金ゴブリン》
MR-36 《強奪》
MR-38 《押収》
MR-39 《いたずら好きな双子悪魔》
MR-45 《強引な番兵》
MR-46 《魔力の枷》
MR-47 《サイクロン》
MR-48 《ハリケーン》
MR-49 《苦渋の選択》
MR-33 《成金ゴブリン》
MR-36 《強奪》
MR-38 《押収》
MR-39 《いたずら好きな双子悪魔》
MR-45 《強引な番兵》
MR-46 《魔力の枷》
MR-47 《サイクロン》
MR-48 《ハリケーン》
MR-49 《苦渋の選択》
49: 2022/05/18 13:32:35
>48
観賞用ってそういう…
観賞用ってそういう…
50: 2022/05/18 13:33:08
確かに実戦では使えないが…
51: 2022/05/18 13:33:31
実戦じゃ使えねぇ(実戦じゃ使えない)
52: 2022/05/18 13:34:33
マジックルーラーは名前の割に暴走しまくってませんか
54: 2022/05/18 13:40:55
成金ゴブリンってそんな歴史のあるカードだったのか…
66: 2022/05/18 13:55:24
マジックルーラー
タキオンギャラクシー
スレ画が三大壊れパック
タキオンギャラクシー
スレ画が三大壊れパック
News
コメント
レイジングで完全にネジ外れた感ある
十二獣(レイジングテンペスト)→召喚獣(フュージョンエンフォーサー)→魔術師ストラク→真竜(マキシマムクライシス)の流れはいつ見ても狂ってるとしか言いようがないし全部しっかり現環境でも使える性能なのほんとおかしい