1: 2022/05/01 07:28:09
2: 2022/05/01 07:29:14
風向きって何…?
3: 2022/05/01 07:31:59
イベント全部追うの無理じゃね?って位時間スケジュールがシビアだ……
6: 2022/05/01 07:38:28
デバッグ用システム残ってたのもあった気がする
8: 2022/05/01 08:24:26
狛犬とかユニコーンとかわかるかそんなもん!!
9: 2022/05/01 08:28:44
>8
セレクトビルのエイリアンもわからん……
セレクトビルのエイリアンもわからん……
10: 2022/05/01 08:36:02
そもそも小学生の馬鹿なお子様に
すいしんが推進だったりじゅうてんが充填だったり分かるわけ無いだろ!
すいしんが推進だったりじゅうてんが充填だったり分かるわけ無いだろ!
11: 2022/05/01 08:44:06
攻略本買ってないとロボロボ基地のトーナメントイベントは絶対気付かないだろってなる
攻略本読んでもイマイチよくわからなくて大人になるまでひよこ売り以外のエンディングには到達しなかった
攻略本読んでもイマイチよくわからなくて大人になるまでひよこ売り以外のエンディングには到達しなかった
12: 2022/05/01 08:45:27
まず何も書かれてない女子トイレが最大の罠
13: 2022/05/01 08:45:53
序盤の何気ない行動でEDに影響あるのやめろ!
14: 2022/05/01 08:46:40
シノビックパークはまじでプレイ毎に行けたり行けなかったりする幻のマップだった…
15: 2022/05/01 08:47:22
ユニコーンはなぜかいけた
16: 2022/05/01 08:50:39
ゴースト型メダロット弱すぎる
何に使うんだあれ
何に使うんだあれ
17: 2022/05/01 08:53:24
>16
辞典曰く
辞典曰く
19: 2022/05/01 08:55:24
>17
なるほど!
クソ弱いな…
なるほど!
クソ弱いな…
18: 2022/05/01 08:54:42
>16
純正で同じ攻撃しかしてこない敵を完封できる
ザコはだいたい混ぜものしてるからパディとかを完封しつつ自分は盾振ってまもるをあげたりとか
あとトレードに出すとクソ強いサムライとかのパーツに変化する
あとゴーストメダルは相性が高いから強いらしい
純正で同じ攻撃しかしてこない敵を完封できる
ザコはだいたい混ぜものしてるからパディとかを完封しつつ自分は盾振ってまもるをあげたりとか
あとトレードに出すとクソ強いサムライとかのパーツに変化する
あとゴーストメダルは相性が高いから強いらしい
20: 2022/05/01 08:56:18
リボルバーのせいでうつ=弱いと長いこと思い込んでた
21: 2022/05/01 08:56:22
未だにナエエンドに辿り着けない
パーツテストちゃんとやって立ち入り禁止のところにも入ってないのに…
パーツテストちゃんとやって立ち入り禁止のところにも入ってないのに…
22: 2022/05/01 08:57:29
ほしのかけらあげた?
24: 2022/05/01 09:02:30
ナエさんとこの立ち入り禁止の場所入れたり入れなかったり無理矢理入ってリセットされたりするのはなんなの
25: 2022/05/01 09:02:49
まずほとんどの子どもはバトルですらつまづくぞ
がむしゃらとかなぐるのデメリットもっと分かりやすいチュートリアルとかいるよアレ!
がむしゃらとかなぐるのデメリットもっと分かりやすいチュートリアルとかいるよアレ!
35: 2022/05/01 09:08:02
>25
良く分からなくても何となくクリアできるからセーフ!
なんかよく大破するからクワガタ弱いな…
良く分からなくても何となくクリアできるからセーフ!
なんかよく大破するからクワガタ弱いな…
27: 2022/05/01 09:04:29
よく言えば細かいところまで作り込まれてる
悪く言えば作り込まれたところを一切見せてくれない
悪く言えば作り込まれたところを一切見せてくれない
28: 2022/05/01 09:04:30
ロクショウの見た目好きなんだけどなぐるだのがむしゃらだのがやたら使いづらくてな…
34: 2022/05/01 09:07:01
>28
うつとねらいうちに対してあまりにもデメリットが重すぎる…後の作品なら釣り合うようになってるけど少なくとも初代は全く釣り合ってねえ!
うつとねらいうちに対してあまりにもデメリットが重すぎる…後の作品なら釣り合うようになってるけど少なくとも初代は全く釣り合ってねえ!
29: 2022/05/01 09:05:11
いけーねらいうちだー!で大体どうにかなる
30: 2022/05/01 09:06:07
アッシー!ナイトシールド!マタドールの頭!
31: 2022/05/01 09:06:51
初期機体くらい全部のパーツ性能高く設定しといてくれよ!
32: 2022/05/01 09:06:53
せんにゅうだのぎせいだのやたら細かく属性作っておいて対応パーツがまるで無い…
33: 2022/05/01 09:06:58
なんでガトリングがねらいうちでライフルがうつなんだよ…
逆だろ…
逆だろ…
49: 2022/05/01 09:11:46
>33
そうだね
そうだね
60: 2022/05/01 09:15:54
>33
リボルバーがねらいうちに変わったのっていつからだっけ…
DSあたりかな
リボルバーがねらいうちに変わったのっていつからだっけ…
DSあたりかな
37: 2022/05/01 09:09:01
イベント開始と終了が告知されなくて逃すと容赦無く終了する
38: 2022/05/01 09:09:10
こんな仕様でなんで続編出たんです?
40: 2022/05/01 09:09:52
>38
面白くてカッコよかったし…
面白くてカッコよかったし…
45: 2022/05/01 09:10:38
>38
割とウケたからかな…
割とウケたからかな…
46: 2022/05/01 09:10:53
>38
クリアはできるし面白くはあるし漫画のデキも良かったからな…
クリアはできるし面白くはあるし漫画のデキも良かったからな…
39: 2022/05/01 09:09:33
しゃげきは最低ガードできるからいいけどかくとうは絶対防御できないから脚部が重要すぎるんだよな
前半は主人公機以外ほぼかくとうは出来ないと思っていいよね
前半は主人公機以外ほぼかくとうは出来ないと思っていいよね
41: 2022/05/01 09:09:56
えんごきたいがまもりにはいったしてくれる時としてくれない時あるのがよくわからなくてただの増加装甲として使ってた
42: 2022/05/01 09:09:57
続編はかなり改良されてたんだな…ってなる
44: 2022/05/01 09:10:38
>42
まずメダフォースが画期的だったからな…
まずメダフォースが画期的だったからな…
43: 2022/05/01 09:10:23
RPGとしては斬新だよね
しかもロボだし
しかもロボだし
47: 2022/05/01 09:11:07
ロボのデザインもいいからな
48: 2022/05/01 09:11:38
アニメから入った人も少なくないと思われる
ゲームのママン性格ちげぇ!
ゲームのママン性格ちげぇ!
52: 2022/05/01 09:12:10
潜望鏡しか使えなかった
他の便利グッズはよく分からなかったよ当時
他の便利グッズはよく分からなかったよ当時
56: 2022/05/01 09:13:58
初期機体が弱いのはあんまりだと言われたので2では強くしました!
ごめんやりすぎたわ
ごめんやりすぎたわ
61: 2022/05/01 09:16:00
>56
だからって3でまた弱くすんなや!いやドークスは強いが
だからって3でまた弱くすんなや!いやドークスは強いが
62: 2022/05/01 09:16:33
>56
俺はあれが好きだったよ…もっと強くしといてくれ!
俺はあれが好きだったよ…もっと強くしといてくれ!
57: 2022/05/01 09:14:41
わりと大人になってからと言っても高校生ぐらいになってからやったけど
ぜったいぼうぎょがむしゃらハンマーでゴリ押した記憶しかない
ぜったいぼうぎょがむしゃらハンマーでゴリ押した記憶しかない
59: 2022/05/01 09:15:06
俺のカブトメダル成虫まで育った事無いわ…
65: 2022/05/01 09:17:43
3の何が嫌って強い弱いよりパーツの装甲低すぎなんだよ…
68: 2022/05/01 09:18:50
>65
多分メダチェンジするからだろうな
ガンキングは例外として
多分メダチェンジするからだろうな
ガンキングは例外として
67: 2022/05/01 09:18:26
3はデパート出た後のスクリューズで何度も何度も負け申した
70: 2022/05/01 09:19:19
>67
あれみょーに面倒だよな
あれみょーに面倒だよな
50: 2022/05/01 09:11:47
何もかも手探りで荒削りなスレ画からのやたらと完成された2&めっちゃ面白いアニメとかなんかこう…凄いよね…
News
コメント
アンチエア アンチーシもってるのにこっちは2回行動で攻撃1回のクロスファイアとか言うゴミ渡されても・・・
他だと、バーの中(常設?)、ブラックメイルとの戦闘(最大3回だったか)
あとはステータス関連が結構謎
ガムシャラのデメリット理解してなくてガムシャラハンマーした後、返しのブレイクだかプレスだかでボコボコにされたわ。
純正だとヘッドショット即死が頻発するので何なんだよと長年思ってたが、
まさか仕様通りだったとは・・・
対戦は知らん
折角シアンドッグ居るんだしマゼンタキャットとイエロータートル欲しいやね
あとロールスターなんか今見てもカッコいいデザインだと思う
とりあえず数値高ければ強いだろうと
全部壊せばええねん!
そもそも3回しか戦えないのどうなの
最初に買ったパーツはトランプルで、隣町に行ったら両腕斧になりました。
クワガタバージョンなんてそれでいいんだよ。
あと重力系の技って仕様コロコロ変わったよな~初代は格闘の射撃スキル(重力と光学)があったのに3で廃止されて4のティレルの変形技が全部射撃になったの意味わからんよな笑 復活した7以降でもティレルは射撃技のままというね~カブトメダルのが相性良いの本当草
シナリオで取り逃すともう手に入らないんだっけ
バージョン商法とか対戦要素ありとかパクりつつ良い感じに差別化して息の長いシリーズになったと思う
あとメインヒロインのキララの扱いもう少しどうにかなんなかったのかなー。公園で話しかけてのロボトルしかできないとか…。コマチ?しらん。
個人的にワンダースワンのパーフェクトエディションをリメイクしてほしい。
あれは初代のイベントの説明不足なところをしっかり補っててよかった。
(と言いつつデザイン以外は結構まっとうなリメイクなのよね……)
気づかねーよ
腕装甲20とか絶対食らったら終わりだし、腕しか攻撃手段ないクワガタも酷いものだったよね…
まあ、1番の被害者は脚部以外オール20のエクサイズだけど…
カブト版買ったけどクワガタ版の方はアンチシーアンチエア持っててふざけんなってなったな
逆にメダチェンジが出る前は純正で組む意味があんま無かったんだし嫌なら使わなきゃ良いだけだし
ボンボン読んでたからブラックメールの方がなじみがある、ブラックメイルは未だに違和感
脚部の隠蔽パラメータはそのまま回避率、さらに言うなら生存性に直結するよ。
2の頃はメダフォース以外は絶対ヒット攻撃が存在しない仕様なので、「ピョンキー」って隠蔽最高値の脚部パーツ付けてメダフォース制御までするとラスボスのゴッドエンペラー戦でもひたすら避けまくって判定勝ちを狙えたはず。
うろ覚えだけど。
遺跡でのロボロボ団のリーダー機に開幕ワンパン勝利して脳死がむしゃらマンになってしまった・・・
ゲームとしてはほぼ弍核と同じだから、楽しいと言えば楽しい
サムライ←強い
ブラックメイル←超強い
ビーストマスター←超弱い
あとアメリカ代表のインディアン型メダロットのメルト攻撃がやたら貫通して強かった
味方で使うと全然攻撃当たらないのに
どの道殴るでも命中高い重力系は防御出来ないから相性が終わってる…
せめてナイトメダル入手して2体目組んだ後の段階とか、クワガタ版はボスを命中が低い光学系にするとかならまだ何とかなったと思う…
3はアレでもバトルのバランス頑張ってる方なんだ…
自分はメダロットは2とか4みたいなぶっ壊れてる方がメダロットらしさあって好きだけど
DS以前のメダロットだと2コアが1番まともかな、他はバランスなりテンポなりが難ありなので…
メダチェンジ嫌いじゃないけど、ワクワクして交換したサイカチスが、絶妙に調整されたメタビーを一回り脆くして弱くするは、売りのチェンジ先は車両だは、クロスだはで使い辛くて直ぐメタビー返して!ってなったのがな…
まあ、ゴーフバレットに毛が生えた程度に脆いエクサイズ君より全然マシだけど…
それから10数年のリメイク2で、男の子のキン・タロウのエンカにビクビクするクワガタ版
イセキは今で言うメスガキ感あって好きイセキルート欲しい
あとパーツのネーミングセンスも個人的には好きだった
ドグードウタクードウタタクードカーン辺りが声に出して読みたい日本語
やれば面白いしデザインもアレはアレで愛着わくで
装甲は据置で良かったわな
脆すぎて変形するか盾持ち必須だし