Part1→ 子供の頃集めてた物スレ
131: 2022/04/23 10:08:04
145: 2022/04/23 10:38:59
147: 2022/04/23 10:43:35
>145
取れたてのときにちゃんと端を平面に潰しとかないとクソ雑魚になるんだよな
取れたてのときにちゃんと端を平面に潰しとかないとクソ雑魚になるんだよな
151: 2022/04/23 10:45:28
>147
圧縮して糊で2~3枚重ねに改造するやつとかもいて
意外とテクニックが必要だった思い出
圧縮して糊で2~3枚重ねに改造するやつとかもいて
意外とテクニックが必要だった思い出
150: 2022/04/23 10:44:47
買ってないと同年代の思い出話に参加できない
154: 2022/04/23 10:47:22
>150
そういう意味でやっぱり子供がいる場合は流行ってるオモチャをある程度買ってあげないと可哀想だよね…
そういう意味でやっぱり子供がいる場合は流行ってるオモチャをある程度買ってあげないと可哀想だよね…
152: 2022/04/23 10:46:02
遊戯王とか状態さえ良ければ結構高く売れるのあるからなあ
ボックス未開封然り
ボックス未開封然り
155: 2022/04/23 10:47:38
160: 2022/04/23 10:53:24
>155
スーパーボールは必ず最後はどこかに飛んでいってロストするまでがセット
スーパーボールは必ず最後はどこかに飛んでいってロストするまでがセット
161: 2022/04/23 10:54:09
>160
そして冷蔵庫の裏から数十年ものの埃を被って見つかる
そして冷蔵庫の裏から数十年ものの埃を被って見つかる
181: 2022/04/23 11:03:10
>155
ビーダマは国内の製造業者が一つしか残ってないんだよな…
ビーダマは国内の製造業者が一つしか残ってないんだよな…
156: 2022/04/23 10:50:02
プレミア付いてたりしてて綺麗に取っとけばなぁと思う事がよくある
164: 2022/04/23 10:55:09
>156
まあ殆どの人がそうやって雑に扱ってたからこその現在のプレミアなんだよな…
まあ殆どの人がそうやって雑に扱ってたからこその現在のプレミアなんだよな…
158: 2022/04/23 10:51:55
170: 2022/04/23 10:57:15
>158
こんなもの何に使うのよ!って言われたなぁ
でも買ってくれたおかげでカーリングとか休み時間友達と楽しく遊べたよかーちゃん
こんなもの何に使うのよ!って言われたなぁ
でも買ってくれたおかげでカーリングとか休み時間友達と楽しく遊べたよかーちゃん
163: 2022/04/23 10:54:34
165: 2022/04/23 10:55:35
>163
このカードダスもリザードンだけ1万くらいで売買されてる
このカードダスもリザードンだけ1万くらいで売買されてる
166: 2022/04/23 10:55:36
キラカードのシールを剥がす行為は決して許されない
167: 2022/04/23 10:56:56
>166
ダブルプリズムとかリバースプリズムとか出すのが悪いよ…
リバースプリズムは一度台紙剥がすと元に戻せなかったし
ダブルプリズムとかリバースプリズムとか出すのが悪いよ…
リバースプリズムは一度台紙剥がすと元に戻せなかったし
172: 2022/04/23 10:57:40
>166
当時カードゴミ箱漁ると隠しキラがあったな
当時カードゴミ箱漁ると隠しキラがあったな
168: 2022/04/23 10:57:10
ポケモンのグッズもっと欲しかったけどガキの頃は小遣い少ないし親もそうそう買ってくれなかったなぁ…
あの頃に戻って買い占めたい
あの頃に戻って買い占めたい
169: 2022/04/23 10:57:13
ポケモンの初期グッズはポケカ高騰の流れで吊り上げてるのかわりとどんなものでも1000円単位で値段ついてるよな……
171: 2022/04/23 10:57:28
ボロボロになったりしてても子供の頃に思い切り楽しんだ経験は
お金に変えられないものだしまあいいかなとも思う
お金に変えられないものだしまあいいかなとも思う
174: 2022/04/23 10:58:51
175: 2022/04/23 10:59:05
オークションで高値が付いてても手持ちの思い出の品はなんか売りたくねーなって思っちゃう
179: 2022/04/23 11:02:31
>175
そういう人多いからこそ供給が少なく値段が高くなってる所もあるから売る人が増えたら値段も下がるんだろうな
そういう人多いからこそ供給が少なく値段が高くなってる所もあるから売る人が増えたら値段も下がるんだろうな
177: 2022/04/23 11:00:36
178: 2022/04/23 11:01:54
>177
でも遊んでると偽装がバレて結局没収されるんだ
でも遊んでると偽装がバレて結局没収されるんだ
183: 2022/04/23 11:05:24
184: 2022/04/23 11:06:38
子供の頃ってなんであんなキラキラやスケルトンが好きだったんだろう…
185: 2022/04/23 11:08:10
>184
スケルトンは別に見ただけで全然わかってないけど内部構造のわかる感かなぁ
スケルトンは別に見ただけで全然わかってないけど内部構造のわかる感かなぁ
188: 2022/04/23 11:12:20
190: 2022/04/23 11:19:09
>188
俺もなんだよ
輝羅鋼やフルカラーメッキのは多少のプレ値でも買ってしまうな
俺もなんだよ
輝羅鋼やフルカラーメッキのは多少のプレ値でも買ってしまうな
191: 2022/04/23 11:23:08
>184
大人も宝石やゴールドは好きでしょう
大人も宝石やゴールドは好きでしょう
192: 2022/04/23 11:27:20
メッキやクリアパーツは誰もが好きだったけど
ダイキャストは好みが分かれてたな
ダイキャストは好みが分かれてたな
195: 2022/04/23 11:34:46
メッキやクリアパーツは子供心にワクワクしてた
189: 2022/04/23 11:14:13
194: 2022/04/23 11:34:16
子供の頃の遊戯王カードとっておいたらただのノーマルが数百円になってた事はあったなー
196: 2022/04/23 11:36:03
ラブベリときらりんレボリューションのゲームのカード集めたわ
おばあちゃんつれてデパート行きまくった思い出
おばあちゃんつれてデパート行きまくった思い出
197: 2022/04/23 11:36:40
遊戯王はスターターセットの未開封品が凄い値段だけど当時買った子供は間違いなく開けてるから美品が無いんだろうな
198: 2022/04/23 11:39:38
>197
今なら絶対誰か保管してるが当時はそんなコレクターとか出るものとは思われてなかったし
今より転売とかの概念もなかったからなー
今なら絶対誰か保管してるが当時はそんなコレクターとか出るものとは思われてなかったし
今より転売とかの概念もなかったからなー
200: 2022/04/23 11:41:38
遊戯王とかデジモンのカード夏休み婆ちゃんの家に忘れて帰って次の年行ったら全部捨てられてた思い出
当時は飽きるの早かったから気にしなかったけど残ってれば売れたかもと思ってしまう
当時は飽きるの早かったから気にしなかったけど残ってれば売れたかもと思ってしまう
201: 2022/04/23 11:43:03
>200
孫の忘れ物捨てるのか…
孫の忘れ物捨てるのか…
206: 2022/04/23 11:51:27
>201
次の年行ったら無くて聞いたら、年末の大掃除の時に間違って捨てたかもって当時言われた
本当にそうなのか、ああいうカード集めるのを好ましく思ってなかったのか今となっては分からない
次の年行ったら無くて聞いたら、年末の大掃除の時に間違って捨てたかもって当時言われた
本当にそうなのか、ああいうカード集めるのを好ましく思ってなかったのか今となっては分からない
202: 2022/04/23 11:45:07
203: 2022/04/23 11:47:52
初めて見た200円ガチャはロックマンXだったな
アイシーペンギーゴが出た
アイシーペンギーゴが出た
205: 2022/04/23 11:50:17
207: 2022/04/23 11:51:39
208: 2022/04/23 11:52:43
214: 2022/04/23 12:00:51
>208
右下のカードのお菓子がラーメンみたいなやつで
結構好きだったなぁ
右下のカードのお菓子がラーメンみたいなやつで
結構好きだったなぁ
209: 2022/04/23 11:54:45
駄菓子屋で紙袋に入ったカードよく買ってたな
212: 2022/04/23 11:58:21
アマダはエンスカイに名前を変えて今でもこういうカードグッズ作ってるね
216: 2022/04/23 12:02:14
>212
エンスカイはアマダだったのか!初めて知ったありがとう
エンスカイはアマダだったのか!初めて知ったありがとう
220: 2022/04/23 12:07:32
224: 2022/04/23 12:11:01
>220
もっと強い冨岡義勇がいるぞ!
最強の鱗滝左近次だぞ!
とか書いてあったらそれだけで面白い
もっと強い冨岡義勇がいるぞ!
最強の鱗滝左近次だぞ!
とか書いてあったらそれだけで面白い
215: 2022/04/23 12:00:59
やっぱりBB戦士だな
おもちゃコーナーがあるスーパーなんかで強請っても大概買ってもらえる値段が絶妙だった
おもちゃコーナーがあるスーパーなんかで強請っても大概買ってもらえる値段が絶妙だった
217: 2022/04/23 12:04:29
218: 2022/04/23 12:05:36
パワー700のちびまるこ…
219: 2022/04/23 12:07:13
>218
スポポビッチに勝てそう
スポポビッチに勝てそう
222: 2022/04/23 12:09:38
230: 2022/04/23 12:15:48
234: 2022/04/23 12:20:42
>230
ムシキンングって何故か値打ち上がらないよな…
ムシキンングって何故か値打ち上がらないよな…
235: 2022/04/23 12:21:49
>234
遊戯王とかポケカみたいに世界にコレクターがいるわけじゃないからね
遊戯王とかポケカみたいに世界にコレクターがいるわけじゃないからね
236: 2022/04/23 12:22:53
>235
まあ思い出プライスレスだよね
まあ思い出プライスレスだよね
239: 2022/04/23 12:24:36
ムシキングもロケテスト版にしかないまほうわざカードとかならちょっとは高そう
Part1→ 子供の頃集めてた物スレ
News
コメント
いくら希少でも欲しがる人がいないとね・・・
小遣いもらったらすぐチャリで20分くらい走って引きに行ってた
スイミングスクールの自販機にあって、行くたびに一本買ってた
ごはん食べてる絵柄のが当たり扱いだったけど全然出なくてほとんどうんこの絵柄だったな
Jリーグが発足されたときの各チームのキャラのシールとか
当時のコレクターが収集した未開封備品がまだ残っている方