1: 2022/04/10 01:02:52

メダロット
アニメ版の思い出




3: 2022/04/10 01:06:04
でっかく生きろよ男なら




2: 2022/04/10 01:05:08
ママンとガキ大将の女の子の声似てるなって思ってた




13: 2022/04/10 01:11:46
>2
同じ人だからね
ブラスも同じ




4: 2022/04/10 01:06:21
たこ焼き回すき




5: 2022/04/10 01:07:09

>4
いいか
たこ焼きの配分は地球だ!




6: 2022/04/10 01:07:24
カリンちゅわんがさいかわ

かと思いきやママがさいかわ




9: 2022/04/10 01:07:51

かわいい




10: 2022/04/10 01:08:07
1話でデスボムとか出てきてビビるじゃん




11: 2022/04/10 01:08:42
>10
ブラックメールまで




22: 2022/04/10 01:27:37
>11
漫画とゲームしってる奴はビビるよなアレ




12: 2022/04/10 01:10:25
魂の最終回のED、千鳥ママとヴィクトル不倫してましたよね




31: 2022/04/10 01:36:27
>12
魂じゃなくて無印の最終回
そして魂の方のプリクラは通常のエンディングテーマだね




20: 2022/04/10 01:24:54
>12
そして新聞読んでスルーしているイッキパパ
旦那の了解すでにとってるんじゃねーかなアレ




38: 2022/04/10 01:48:03
>12
最初にあった時
ママさんヴィクトル食う気満々でしたよね?
イッキにヴィクトルが帰ったって聞かされた時どうして帰しちゃったの?母さん残念だわーとか言ってた




61: 2022/04/10 02:01:03
>38
人妻NTRホームステイ巨根黒人とか時代を先取りしすぎだ




17: 2022/04/10 01:19:35
合意とみてよろしいですか?




18: 2022/04/10 01:21:37
>17
なんであんたまででかくなるんだよ!




19: 2022/04/10 01:22:08

ロクショウ君は中学生の頃の僕にロボとボロマントの格好良さを教えてくれました




35: 2022/04/10 01:46:34
>19
1回だけメタビーがロクショウのボロマント使う回も良かった




41: 2022/04/10 01:48:58
>35
腕パーツを変えていたのを隠すためだっけ?
カメレオンの腕だったかな




21: 2022/04/10 01:26:42






23: 2022/04/10 01:29:04

男の夢は体力だぁ!




24: 2022/04/10 01:30:53
>23
適度に休憩はさせろォ!?(あと水は飲ませろォ!)と突っ込みまくった回だった




25: 2022/04/10 01:31:33
>23
罰として校庭走らせて日射病にするとか今じゃ絶対放送出来ない




26: 2022/04/10 01:31:59
世界大会でコウジがランキング最下位のイワノイがチームの弱点言ってたけど実は少なくとも手の内読めない人よりメダフォースなく手の内バレバレなコウジこそが弱点だった言われた回あったよね
イワノイは少なくとも自身相打ちで2体撃破したし




28: 2022/04/10 01:32:46
>26
イワノイとシアンドッグの扱いすごく優遇されてるよね
サルメダルというのも特別




29: 2022/04/10 01:35:06
>28
特別というか相性悪すぎて本来なら絶対されない選択というか
まあオンリーワンだな確かに




27: 2022/04/10 01:31:59

メダフォースのバンクはワクワクするよね




50: 2022/04/10 01:57:05
>27
無印のは凄く格好良かった




30: 2022/04/10 01:35:38

ガイナ作画回




32: 2022/04/10 01:38:38

「風と火の記憶」良いよね…




34: 2022/04/10 01:44:31
>32
良い…




33: 2022/04/10 01:44:12
デタラメに強いアークビートルは衝撃だった




36: 2022/04/10 01:47:01
>33
ヒカルのメタビーのメダル砕かれて再生してない時系列なのよね…




37: 2022/04/10 01:47:09
>33
おもちゃも予想以上に売れたそうで
子供は強いキャラに惹かれるという証明にもなった




43: 2022/04/10 01:51:30
>33
アークビートル好きだからもっと暴れて欲しかった




46: 2022/04/10 01:53:05
>43
あれ以上やったら主役食っちゃうからほどなくらいでいいよ活躍少ない分ハチャメチャやって印象は強かったし




42: 2022/04/10 01:50:39

最終回のジャイアントメタビーはバカバカしくも全員総協力の流れで燃えて泣いた




45: 2022/04/10 01:52:24
>42
確かに燃えて泣いたが続編のテーマである『魂』を露骨に連呼してたのは笑った




44: 2022/04/10 01:51:45
メタビーの射撃は噴水壊すくらいには威力あって子供にもたすには危なすぎる




47: 2022/04/10 01:53:46
>44
2話で電柱エグってたぞあのマシンガン




49: 2022/04/10 01:56:00
ミサイル搭載してる時点で立派な兵器だよな…




58: 2022/04/10 02:00:02
>49
そんなまるで真剣なら良いみたいな




51: 2022/04/10 01:57:23
受けよプロミネンス
ゲームでも黒焦げにしてた




53: 2022/04/10 01:57:35
まぁ暴走事故で多数の死傷者でてるからなぁ…




52: 2022/04/10 01:57:23
>「ロボトル禁止令!」良いよね…




54: 2022/04/10 01:58:43
ゴッドエンペラーとかまさしく殺戮マシーンしてて絶望感すごかったな




57: 2022/04/10 01:59:43
ゲーム版でアリカ派だったからアリカの恋愛回で大ダメージを受けた幼少期の思い出




60: 2022/04/10 02:00:45
魂あんま覚えてないけどアリカは無印のままな感じ?




64: 2022/04/10 02:02:41
>60
いや、無印に比べて大分自己中になってる




71: 2022/04/10 02:05:49
メダロット全盛期の頃だったな
2とかRとかも出てたし楽しかった




73: 2022/04/10 02:05:55
イッキの女装とか5のツンデレヒロインとか性癖開発には余念がなかった




75: 2022/04/10 02:07:04
>73
何だったらセーラー服やバニースーツメダロットとかニッチ性癖の開発まである




76: 2022/04/10 02:07:42
デビューしたての津田健次郎やレッドレーサーとかが出てる




81: 2022/04/10 02:09:19

>76
ツダケンマジかーって調べたら
ツダケンらしさ満開な配役だった




101: 2022/04/10 02:19:25
ヒカル主人公でアニメしてほしかった記憶がある




106: 2022/04/10 02:23:02
>101
それは思ったが後々考えると子供を主人公にしつつ裏で動かしやすい青年や大人がいるって話大きく作りやすいなと
キャラも2をベースにするとこで増えて揃ってたし




104: 2022/04/10 02:22:31
でもヒカルの前作主人公感はすっごい良かったよ
バッドな結末迎えたけどそれを受け止めて裏で暗躍してイッキを支えるところとか




109: 2022/04/10 02:24:03
>104
ちょっと未熟な大人としてイッキをバックアップしたり指導するヒカル兄ちゃん良かったよなあ本当に




105: 2022/04/10 02:22:44
アニメ化する際1か2どちらかなった際
今の子供は冷めてるで熱血漢なヒカルと対照的なちょっと冷めたイッキで2採用になった経緯だからね




118: 2022/04/10 02:28:55
ヒカル兄ちゃんいい大人だったよな…




119: 2022/04/10 02:29:28
>118
「いいんだよ、とくにすることないしね」




121: 2022/04/10 02:30:22
>119
店長はヒカルにいちゃんに仕事してくれよっておもってるよ(案の定潰れた)




132: 2022/04/10 02:38:56
5もアニメ化してほしかった


News