1: 2022/01/14 18:04:25

呪文呪文か




3: 2022/01/14 18:12:49
呪文呪文とか面白みがないな




4: 2022/01/14 18:15:20
ブレイン珊瑚から上面指定してもう一回ブレイン珊瑚みたいな事ができる




5: 2022/01/14 18:24:09
ブレイン珊瑚自体が複数積みたいカードだからありがたいね




6: 2022/01/14 18:30:31
もう分割カードじゃん!




10: 2022/01/14 18:33:21
>6
よく考えたら元になったと思しきmtgの分割カードが呪文×呪文だったな......




7: 2022/01/14 18:31:51
城とかクロスギアとかがツインパクト化したら上の段に配置されるんだろうか




13: 2022/01/14 18:34:19
>7
完全に感覚だけど盤面に残るようなのは上に来る気がする
見やすさとかそういうので




8: 2022/01/14 18:32:10
これが許されるならクリーチャークリーチャーも…?




9: 2022/01/14 18:33:01
>8
どっち出してるかわかりづらいからテキスト反転させないと…ダサいな




12: 2022/01/14 18:33:32
>8
どっちの面を出してるのか分かりずらいしMTGの反転カードみたくなりそう




11: 2022/01/14 18:33:22
ありそうでなかったというかツインパクトの意味無くねって若干思うような




14: 2022/01/14 18:35:02
>11
元々ある時はクリーチャーある時は呪文がウリだったのでかなりこれまでにない存在ではあるんだ




16: 2022/01/14 18:36:28
反転カードはタップした時ややこしすぎ!ってなってたから多分ないかな…




15: 2022/01/14 18:36:07
クリーチャー2体だったら表面と裏面とかにしたら見やすいかも!
表がパワーアップしたら裏面側になるとか!!




17: 2022/01/14 18:36:38
>15
サイキックじゃねーか!!




19: 2022/01/14 18:37:37
>15
スリーブ無しでデッキに入れたらわかっちゃう…




21: 2022/01/14 18:39:53
>19
専用のデッキを用意して対応する効果を発動させることで出せるようにしよう




22: 2022/01/14 18:40:21
>21
だからそれサイキック…




18: 2022/01/14 18:37:08
クリーチャークリーチャーだとタップしたあとうっかりどっち出したか忘れたりしそうだな…無いかそんなの




25: 2022/01/14 18:41:59
ブレイン珊瑚が元々ツインパクトと相性良かったので無理なくツインパクトデッキに入れられるのはちょっと嬉しい




28: 2022/01/14 18:43:39
デュエプレ版ゴッドは流石に無いかな?出るとしてもそちらのシク版HDMとか




38: 2022/01/14 18:55:44
呪文/呪文の発想は無かった




39: 2022/01/14 18:56:28
城クロスギアツインパクトとか出て欲しい




40: 2022/01/14 18:56:44
クロスギア/城の変態カードとか…




43: 2022/01/14 18:57:40
クロスギアはどうにかしてクロスコストを逆輸入できねえかな…




48: 2022/01/14 18:59:08
>43
これをクロスする時代わりにコストXを支払っても良いってテキストに書けばいいだけじゃない?
だいぶ汚くはなるが




54: 2022/01/14 19:05:55
闇はデスゲートデーモンハンドがいいな


News