1: 2021/12/12 19:08:02

明日死ぬ予定の奴




2: 2021/12/12 19:08:44
そうかな…




3: 2021/12/12 19:10:25
>2
たかが全無色クリーチャーを下限無しで2軽減来るだけだもんな




4: 2021/12/12 19:11:17
ジョー星は死なないと思うし死ぬとしたらこいつしかありえくない?




5: 2021/12/12 19:11:57
こいつが死ねば最低2下がるだけで済むようになる




6: 2021/12/12 19:13:08
8:2くらいでジョー星が悪いけどそれはそれとして死んでくれ




7: 2021/12/12 19:14:08
なぜかジョー星予想の奴が多いけどなんでだろうと思う
死ぬデッキがあるのは確かだし対策のスロット意識しなきゃいけないって言うけどどのメタカードもそうじゃない?
元々全対応なんて無理なんだから赤入れるなりD2フィールド入れるなりすればいいのにって思う




8: 2021/12/12 19:15:14
>7
どっちも意識しだすと途端に構築の幅が狭まってくるし…




10: 2021/12/12 19:16:47
>8
結局割り切りだと思うんだけどなメタって




11: 2021/12/12 19:18:06
>7
大半のユーザーが大好きな気持ちよくなれるギミックを防ぐから?
と思ったけどメタカードはみんなそうだな…




9: 2021/12/12 19:15:54
ジョー星は悪用されやすいけどメタカードとしてが本来の使い方だし




12: 2021/12/12 19:18:48
ジョーカーズなんてダサくて嫌いだぜー!ってマインドのユーザーが多いから




13: 2021/12/12 19:22:11
絶対環境は悪化するね…




19: 2021/12/12 19:33:35
>13
今の上位陣でなぜか奇跡的に回ってるバランスがまあ崩れるよね




14: 2021/12/12 19:22:39
ジョー星殿堂にしなくてもいいからメメント返して




15: 2021/12/12 19:22:54
>14
駄目に決まってるだろ




17: 2021/12/12 19:32:21
メメントは無理だ




16: 2021/12/12 19:25:01
ナウオアネバーが野放しなの理解できない




18: 2021/12/12 19:32:59
ジョースターは手軽にルール的な縛りをかけてくるのが面倒くさいってのはある
それはそれとしてルピアは一枚制限にすりゃまぁ衰退するしそっちだろう




20: 2021/12/12 19:37:36
パルテノンのときもだけど想定されてたメタとして使うなら良いんだと思う




21: 2021/12/12 19:38:38
今のデュエマってラフルルラブが刺さるやつが居ないからって安価(3000円)になってるちょっと他のTCGと比較にならない特異な環境だからな…




23: 2021/12/12 19:43:57
>21
刺さる奴がいないから強くても安いこと自体はおかしくなく無い?
どちかというと3000円で安価にはいる事の方が特異だと思う




26: 2021/12/12 19:51:50
>23
高いカードと安いカードで二分されてるのが悪い




24: 2021/12/12 19:48:13
3000てザーディとかとおなじぐらいじゃん
高くね!?




25: 2021/12/12 19:50:25
>24
初動6000!使われなくて今半額!同じパックのガイアッシュは7000!安い!




27: 2021/12/12 19:52:11
初動で強くね?って言われて使われないカードは半額くらいが定番
ショップも下げるに下げれない




28: 2021/12/12 19:53:17
カツキングとかガイアッシュみたいなトップクラスに高い連中と比較したら安い方だけど3000は普通に高額カードだって!




29: 2021/12/12 19:55:44
4枚必要だから供給が需要に追い付いてないのが原因?




31: 2021/12/12 20:00:14
>29
あと封入がうんこなのが原因




32: 2021/12/12 20:01:59
一箱あたりのSRの種類が多過ぎるというか封入が少な過ぎるというか




33: 2021/12/12 20:02:19
まぁ覇も全盛期は6000円ぐらいが4枚要求とかされてたから


News