1: 2021/12/01 01:26:51
2: 2021/12/01 01:29:25
株がどうの
4: 2021/12/01 01:35:47
海馬がモクバに株の仕組みを計100枚のカードで説明するシーン
6: 2021/12/01 01:36:58
wikiのどうでもいい解説No.1
10: 2021/12/01 01:54:58
>6
カオスエンドマスターさんを忘れるなよ
カオスエンドマスターさんを忘れるなよ
16: 2021/12/01 02:32:26
>10
それは運用できるし(するとは書いてない)
それは運用できるし(するとは書いてない)
18: 2021/12/01 02:39:11
>6
意外と強いカードも捨てがたい
意外と強いカードも捨てがたい
7: 2021/12/01 01:38:05
こんな解説ぐらいしかすることがないカード側にも問題があると思いませんか
8: 2021/12/01 01:40:50
>7
遊戯王が遊戯王出来るようになるまで時間がかかったから仕方ない
遊戯王が遊戯王出来るようになるまで時間がかかったから仕方ない
9: 2021/12/01 01:48:44
デッキページに書いてある特殊召喚メタに弱いくらい要らない文章
11: 2021/12/01 02:03:01
井戸の底に捨てられていたカード
12: 2021/12/01 02:11:36
アニメ版第1話で《青眼の白龍》の交換条件として海馬が双六に提示したスーツケース一杯のカードの一枚。
13: 2021/12/01 02:13:24
アニメGX第35話にて、アカデミアの古井戸に捨てられていた弱小カードの1枚。
万丈目に引き取られた。
万丈目に引き取られた。
14: 2021/12/01 02:14:53
アニメARC-V第3話では、「クズカード」として沢渡がばら撒いたカードの中に確認できる。
15: 2021/12/01 02:28:58
アニメ5D'sの「遊星vs鬼柳」(1戦目)後に、ラリー達がD・ホイールを運ぶ際の通行料としてばら撒いたカードの中に確認できる。
News
コメント