1: 2021/11/20 16:12:05
3: 2021/11/20 16:16:07
ゲームキューブがレア!?
6: 2021/11/20 16:17:47
レア社の…?
7: 2021/11/20 16:18:00
表紙だけでやる気が一切ない本ってわかって助かる
8: 2021/11/20 16:18:06
一冊本をでっちあげるために半数ぐらいツッコミ所のある機種を表紙に混ぜる
9: 2021/11/20 16:18:07
ゲームキューブ以前に40種類も収録したらそれなりにメジャーなのに当たるんじゃ…
10: 2021/11/20 16:19:33
ただのレトロ機じゃん
11: 2021/11/20 16:19:33
アタリのはレアだが…
12: 2021/11/20 16:22:47
レアなゲームキューブかと
15: 2021/11/20 16:26:18
プレイディアは一部のマニアにとってはすごいんだよな
ドラゴンボール作中であんま描写されなかった地球の大陸とか国家の話とかやってんのよ
ドラゴンボール作中であんま描写されなかった地球の大陸とか国家の話とかやってんのよ
16: 2021/11/20 16:27:18
TVボーイ聞いたことない…
17: 2021/11/20 16:28:31
FCロボットもぴぴん@も無い…
19: 2021/11/20 16:33:10
セガ率高くない?
20: 2021/11/20 16:34:50
64GCレア扱いはゲームから隔離された教育されてたのかよ…ってなる
21: 2021/11/20 16:38:38
こういう浅い企画の本で入りそうなワンダースワンが表紙にないのも不思議…
23: 2021/11/20 16:40:43
表紙にいちばんでかく載せてるのがゲームキューブって…
25: 2021/11/20 16:45:24
どうしてMK3マスターシステムが無いのですか
26: 2021/11/20 16:49:25
今だと高速船はちょっとオシャレかもしれない
レトロフューチャーぽくて
レトロフューチャーぽくて
28: 2021/11/20 16:57:54
敢えてレアどころかメジャーなもの持ってきてツッコミ目的で読む人を釣ろうって手法だろう
29: 2021/11/20 16:59:12
スーパーカセットビジョンくらいなら怒る人居なさそう
30: 2021/11/20 17:04:51
ファミコンなかったのにMSXがあった我が家
31: 2021/11/20 17:05:17
>カシオルーピーくらいなら怒る人居なさそう
32: 2021/11/20 17:06:04
カセットテープがソフトのゲーム機があるなんてつい最近まで知らなかったよ…
33: 2021/11/20 17:06:47
こういうラインナップの小物ガチャガチャだったら欲しい
34: 2021/11/20 17:07:57
PCエンジンの派生機はそこそこレア
35: 2021/11/20 17:08:50
セガサターンとドリームキャストがレアとか殴られたいのか?
36: 2021/11/20 17:09:14
箱がレアなわけないじゃん
38: 2021/11/20 17:10:49
>36
360じゃない方はそんな普及してた気がしない…
360じゃない方はそんな普及してた気がしない…
37: 2021/11/20 17:10:23
PSXとかそう言う奴入れろや!
39: 2021/11/20 17:11:17
ピピンアットマークくん並べろや!
41: 2021/11/20 17:12:14
64やドリームキャストは違くない?
43: 2021/11/20 17:13:09
>41
所謂負けちゃった方ではあるけどメジャーだよな普通に
所謂負けちゃった方ではあるけどメジャーだよな普通に
44: 2021/11/20 17:14:38
この中だと初代箱やNEOGEOがギリギリ位じゃないかな…
初代箱も日本じゃ約50万だけど世界的に見れば滅茶苦茶売れたハードだし
初代箱も日本じゃ約50万だけど世界的に見れば滅茶苦茶売れたハードだし
49: 2021/11/20 17:18:21
>44
どっちにギリギリなんだ
どっちにギリギリなんだ
46: 2021/11/20 17:15:53
ゲームキューブはまぁ主流じゃなかったかも
64!?
64!?
47: 2021/11/20 17:17:49
PCエンジンも時代がよかったとはいえ750万台売ってるから
FXの失敗もあって今でこそ知らない人も多いけど普通に名ハードの部類だよな…
FXの失敗もあって今でこそ知らない人も多いけど普通に名ハードの部類だよな…
48: 2021/11/20 17:18:08
レーザーアクティブって知らない…
50: 2021/11/20 17:18:42
バリエーション系入れるならPS oneのコンボは欲しいところだ
51: 2021/11/20 17:19:07
PIKOは…入らないのか…
57: 2021/11/20 17:22:29
>51
セガで一番長く売ってたハードだぞ!
セガで一番長く売ってたハードだぞ!
52: 2021/11/20 17:19:16
GCがレアならWiiUもレアにならない?
53: 2021/11/20 17:19:25
40機種以上も解説するなら一個や二個メジャーなのも入っててしょうがないかなって…
54: 2021/11/20 17:20:51
>53
表紙で一番大きく掲載されてるヤツがメジャーな時点でダメだよ!
表紙で一番大きく掲載されてるヤツがメジャーな時点でダメだよ!
56: 2021/11/20 17:21:17
タイトルが悪い
58: 2021/11/20 17:23:25
中学校の時にバザーで見かけたなプレイディア
59: 2021/11/20 17:24:38
何歳ぐらいのライターが書いたんだろ
62: 2021/11/20 17:27:29
>59
20代前半だと思う
20代前半だと思う
60: 2021/11/20 17:26:36
なんかメガドライブとラジカセが悪魔合体したやつとか…
61: 2021/11/20 17:26:59
PSXいれてやれ
63: 2021/11/20 17:27:45
>61
中身PS2だろ!
中身PS2だろ!
45: 2021/11/20 17:14:58
家で現役のゲーム機が割と写ってる
News
コメント
ドリキャスとGCがあるのにPS2がない
つまりこの本の製作者は…
汚い、さすがSONY信者汚い
ちょいと前のように中古屋に500円で転がってもないし、若い子向けの本ならレアとも言えるんじゃないかな
信者がライバル機で特集組むの意味不明すぎて草
というかPSは1〜5まで途切れなく続いてるから省かれてるだけなのに