1: 2021/11/16 12:02:49
4: 2021/11/16 12:05:22
でも俺こっちのが好きなの…
6: 2021/11/16 12:06:04
>4
わかるよ…
わかるよ…
5: 2021/11/16 12:05:54
この余ったパーツを寄せ集めました感
11: 2021/11/16 12:12:43
パイルドラモンとほぼ同じパーツでできてるし余りもんというより組み替えだよね
9: 2021/11/16 12:08:52
こっちは玩具前提じゃないんだし土偶みたいに素材から離れたデザインにしても良かったのでは?
10: 2021/11/16 12:09:35
>9
これがいいんだよ
これがいいんだよ
12: 2021/11/16 12:13:39
グランクワガーモンになるほう
13: 2021/11/16 12:14:33
ハカメモのモーションかっこいいやつ
14: 2021/11/16 12:15:10
デスペラードブラスターがないのでかっこいいバンク無い方
16: 2021/11/16 12:16:10
ブラスターの代わり?
腕生やすか!
腕生やすか!
15: 2021/11/16 12:15:11
たぶん動けばかっこいいみたいなやつ
17: 2021/11/16 12:16:26
ゴーストゲームで敵として出そうな方
18: 2021/11/16 12:21:49
タイガーヴェスパモンになるほう
19: 2021/11/16 12:22:45
こっちはこっちで好きよ
20: 2021/11/16 12:22:53
虫っぽさ強くて気持ち悪いのがカッコイイ
21: 2021/11/16 12:22:55
パイルドラモンはかっこいい赤い兜生えてきてずるいな…
26: 2021/11/16 12:26:41
22: 2021/11/16 12:23:19
インペリアルドラモンはちゃんとパイルドラモン専用の進化先っぽいのにグランクワガーモンは既存のを引っ張ってきただけで可哀想
25: 2021/11/16 12:26:17
>22
なぜかクワガーモンになっただけで面影は残ってるし…
なぜかクワガーモンになっただけで面影は残ってるし…
31: 2021/11/16 12:31:30
グランクワガーモンはクワガーモンってついてなかったらディノビーモンの進化系には~って言われなかったと思う
24: 2021/11/16 12:25:55
パートナーのワームモンをジョグレス進化させるならこっちだな
28: 2021/11/16 12:27:59
スティングモンのクローのなごりはグランクワガーモンにもあるし名前こそクワガーモンだけどちゃんとこいつから繋がるデザインだとは思うよ
27: 2021/11/16 12:27:21
赤い縞々はなんなんだってずっと思ってたけど蜂のイメージだったのか
29: 2021/11/16 12:28:01
素体が竜人型デジモンと見て取れるのに
それが昆虫型に変わろうとしている過渡期みたいでキモい
それが昆虫型に変わろうとしている過渡期みたいでキモい
30: 2021/11/16 12:31:07
4本腕なのかと思ったら別にそうでもないっぽいやつ
News
コメント
そんなことはなかった
組み換え違いのディノビーはまだ良い方でグランクワガーにシャッコウにヴァイクって固有感がまるでない
後付でスティングモン系列は地味に補強されてくがヴァイクモンに至ってはゴマモンに取られる