1: 2021/10/05 19:43:31
2: 2021/10/05 19:45:17
未だ最強の通常モンスター
3: 2021/10/05 19:45:20
攻撃力3000なんて腐るほどいるじゃん
5: 2021/10/05 19:46:12
>3
通常モンスターでは今も青眼だけだよ
通常モンスターでは今も青眼だけだよ
4: 2021/10/05 19:45:53
別イラストだとその特別感は消え失せるからやっぱこのイラストが大事
7: 2021/10/05 19:47:13
>4
現フォーマットかつ初期イラストの青眼てアニメにはあったけどOCGだと長らく存在しなかったから最近出てくれて嬉しかった
現フォーマットかつ初期イラストの青眼てアニメにはあったけどOCGだと長らく存在しなかったから最近出てくれて嬉しかった
6: 2021/10/05 19:46:45
鑑賞用だよね
8: 2021/10/05 19:47:56
攻撃がカッコよすぎる
ドラゴンの口ビームはやっぱ最高よ
ドラゴンの口ビームはやっぱ最高よ
9: 2021/10/05 19:48:05
ブラックマジシャンとレッドアイズはなんで原作から変更したんだろう
12: 2021/10/05 19:49:01
>9
アニメ勢だからブラックマジシャンはアニメの奴で定着してた自分
アニメ勢だからブラックマジシャンはアニメの奴で定着してた自分
10: 2021/10/05 19:48:29
フレーバーテキストが二種類ある
11: 2021/10/05 19:48:57
効果モンスターは2900までにしておいたら一方的に殴り倒せるって立ち位置に出来たのに
13: 2021/10/05 19:49:56
今でも出されるとこの高い攻撃力はそれなりに脅威だよ
16: 2021/10/05 19:50:49
>13
というか普通にサポートカードが豊富でデッキになるレベルだからな
というか普通にサポートカードが豊富でデッキになるレベルだからな
23: 2021/10/05 20:02:18
>16
一時期ホントに観賞用だったのに強くなって嬉しい
一時期ホントに観賞用だったのに強くなって嬉しい
14: 2021/10/05 19:50:20
18: 2021/10/05 19:53:04
(あのマスター気に入って貰えるのはありがたいんですが、ありとあらゆる関連施設に使われるのはちょっと…)
15: 2021/10/05 19:50:38
ゾークの片腕吹っ飛ばせる辺り実際はもっと強いと思われる
27: 2021/10/05 20:15:04
鑑賞用に英語版のゴールドレアのブルーアイズ買ったわ
なかなかかっこいいね
なかなかかっこいいね
28: 2021/10/05 20:18:24
日本語版だと書いてあることダサいんだよな…
29: 2021/10/05 20:22:03
没落貴族戦で自分の上位互換の混沌帝龍を横目にフィニッシュ決める姿はカッコいい
31: 2021/10/05 20:42:16
33: 2021/10/05 20:59:08
34: 2021/10/05 21:17:50
>33
フィールド魔法って概念が無かったのと合体してウォールシャドウになる都合上モンスター扱いされてるけど
そいつ実質フィールド魔法だし
フィールド魔法って概念が無かったのと合体してウォールシャドウになる都合上モンスター扱いされてるけど
そいつ実質フィールド魔法だし
30: 2021/10/05 20:30:09
連載中当時ブルーアイズを超えるのは神くらいだと思ってたらマスクドヘルレイザーがしれっと超えてきてちょっともにょった
News
コメント