1: 2021/09/05 15:22:29

特殊勝利スレ




4: 2021/09/05 15:23:27
むずかしい?




11: 2021/09/05 15:25:26
>4
揃えるの自体はそんなに
まあ今は相手が揃えさせてくれないけど




5: 2021/09/05 15:23:57






6: 2021/09/05 15:24:09
デュエマだとシールドトリガーを気にしなくて良い特殊勝利が強いね




10: 2021/09/05 15:25:14






14: 2021/09/05 15:26:36
>>10
プレイヤーのモラルを破壊したカード…




24: 2021/09/05 15:29:11
一勝が二勝になるカードとか凶悪すぎるわな




22: 2021/09/05 15:28:52
デュエマの主人公で特殊勝利は最初のジョニーかな?




21: 2021/09/05 15:28:43
真エクゾディアはほんとに意味不明のカードだった




23: 2021/09/05 15:28:59
>21
あれ実用性ある?




25: 2021/09/05 15:29:22

使い道あるかなこれ




27: 2021/09/05 15:30:42
>25
相手の場に出して条件満たせば勝利
他の特殊勝利でいいな!




26: 2021/09/05 15:29:57
特殊勝利は強すぎると別ゲーになるからバランスが難しいね




32: 2021/09/05 15:31:42

ループ使って1ターンでコアを乗せきるコンボは確立したけど勝てるのが次の自分のターン開始時なので結局不安定で弱い




33: 2021/09/05 15:32:23
特殊勝利やエクストラターンはロマン性能くらいに留めておかないとクソ環境になりやすい




34: 2021/09/05 15:32:23

ほとんど相手の手札に干渉できないゲームだったから
こいつの環境の時は本当にクソだったよ




35: 2021/09/05 15:33:01

特殊勝利をやんないんじゃない できないんだ




36: 2021/09/05 15:33:40

そういうカードを作ったのお前らだろうが




43: 2021/09/05 15:36:28

剛三郎はなんで特殊勝利を捨ててネクロス使役したんだ




45: 2021/09/05 15:37:30
>43
社長への嫌がらせ




49: 2021/09/05 15:38:56
勝つためのリサーチじゃなくて社長のトラウマ刺激するためのリサーチ
その結果よしじゃあエクゾディアをずっとフィールドに顕現させ続けよう!てなった




53: 2021/09/05 15:41:56
>49
今思うと社長にエクゾディアへのリベンジさせるために用意した感が凄いネクロス




60: 2021/09/05 15:45:50
>53
本家エクゾだと揃えさせる前に殺すというレアハンターの二番煎じになるから仕方ない




51: 2021/09/05 15:40:47
エクゾディアだぞーどうだ怖いだろーってやるために一瞬で決められる特殊勝利を捨てたのか剛三郎…




58: 2021/09/05 15:45:01

原作が8ヶ月の話なので8回攻撃できたら勝利です
無理でした




62: 2021/09/05 15:46:48

殴りながら特殊勝利もできるって良いよね




64: 2021/09/05 15:47:55
>62
使ってみるとやっぱ完全耐性の無敵観いいなぁってなる




69: 2021/09/05 15:49:55

一応特殊勝利も出来るけど出した時点で仕事終えて各種素材にされる奴




73: 2021/09/05 15:51:27
>69
こいつはエクゾディア関係ない要素で色々便利だった




71: 2021/09/05 15:50:49

このカード好き




70: 2021/09/05 15:50:31

デュエマはアニメで主人公がジョニーでエクストラウィン毎週やって販促して
しばらくしたら現実でシャコガイルとかいうクソが大会でエクストラウィンキメてたから酷い




72: 2021/09/05 15:51:26

多分デュエマのエクストラウィンで一番緩い




88: 2021/09/05 15:57:17
>72
手札=ほぼ間違いなく土地に変換できるゲームで相手のターンにも2枚手札増えてく事自体強すぎる




107: 2021/09/05 16:06:01
>72
「ゲームに負ける代わりに勝つ」
の部分がよくわからないんだけど
ケースによっては負けカウントも取られるってことなん?




116: 2021/09/05 16:08:50
>107
デッキが無くなったので敗北するって基本ルールを勝利に変更されるってテキスト




118: 2021/09/05 16:08:58
>107
本来はデッキ0枚になった時点で相手の勝利になるのを自分の勝利に変更するのよ




124: 2021/09/05 16:10:44
>116
ああそういうことかサンクス
「負けて勝つ」って読み方してたわ




81: 2021/09/05 15:54:41
他のに比べても普通にデッキに入るゆるゆる特殊勝利のせいで
デカイの入れるならシャコでよくね?って言われるぐらいには大型そのものを否定してた時期




74: 2021/09/05 15:51:59
エグゾディアパーツそろそろ無制限でいいんじゃね




79: 2021/09/05 15:53:42
>74
良いわけねーだろハゲ




121: 2021/09/05 16:09:55

東映版




133: 2021/09/05 16:14:24

特殊勝利もあれば敗北無効もあるからな
これはおまけみたいに書いてある敗北無効テキスト持ち




134: 2021/09/05 16:14:44

デュエマと同様というか元ネタ




137: 2021/09/05 16:15:57

ソリティアのしやすいポケカでこれはやり過ぎた




143: 2021/09/05 16:19:26
>137
生きてる自軍に合計660ダメージ入ってれば勝利?




144: 2021/09/05 16:19:51

普通に使うとライブラリアウトで即敗北なんだが
特殊勝利は敗北より優先度が高いというルールを悪用したコンボがあったりする




150: 2021/09/05 16:22:44

黒蠍盗掘団と組み合わせたコンボ考えた人はすごいと思う




154: 2021/09/05 16:25:59
>150
こいつを普通に発動した場合ってデッキに戻って終わり?




156: 2021/09/05 16:26:35
>154
その通り
おかげで手札に来ても戻せるので盗掘団と相性が良い
3aba0ce47be949ba7b205674e113f0d9




158: 2021/09/05 16:27:22
盗掘ジャックポットは知名度低いけどつおいよね




152: 2021/09/05 16:23:41

なんで特殊勝利?って思う




153: 2021/09/05 16:24:51

エクゾディアも派生種が増えたな…




160: 2021/09/05 16:28:37
>153
召喚神が古代のカーのほうのエクゾディアだと思ってたけど守護神出てきてワケわからんくなった




159: 2021/09/05 16:27:57

遊戯王最強の特殊勝利カード




161: 2021/09/05 16:29:16
>159
永遠に釈放されないヤツ




169: 2021/09/05 16:33:30
>159
公式の人はこれ作ってる時にヤバいんじゃないかな?とか思わなかったのかな




173: 2021/09/05 16:35:45
>169
負けや引き分けのリスクもあるし…デッキから好きなの選べる相手の方が有利なはずだし…




177: 2021/09/05 16:37:13
>173
最低限効果は無効にしような!




179: 2021/09/05 16:39:55
>173
俺はジョウゲン選択するからキミは好きなモンスター出していいよ!




168: 2021/09/05 16:33:28

普通に殴り倒したほうが早い




171: 2021/09/05 16:35:19
特殊勝利で言うとライブラリーアウト系が好き




174: 2021/09/05 16:36:19
>171
GXのデッキ破壊を破壊せよは面白かったな




175: 2021/09/05 16:36:53
>171
オシリス戦的なヤツか




176: 2021/09/05 16:37:07
バトスピのデッキ破壊は1回で10枚とか平気でやるけどゲームは成り立ってるの?




178: 2021/09/05 16:39:06
>176
メタもあるよ一応
まぁ単純にされる前に殺せ




184: 2021/09/05 16:47:06

カジュアルEDHを白けさせる元凶




185: 2021/09/05 16:48:04

戦う前から相手に戦略がバレてる特殊勝利




188: 2021/09/05 16:52:29
>185
・使う際はライブラリーが崩れないよう注意。
対戦相手に面倒なシャッフルを強いることもあり、
ゲーム外の面で評判がよろしくない珍しいカード。

笑った 確かに200枚以上もありゃそうなるわ




193: 2021/09/05 16:58:24
>185
遊戯王で言えばスタンバイにデッキ200以上で終了?
初手でコスト確保って可能なのかな




202: 2021/09/05 17:13:18
>193
デッキの枚数が多いから当然キーカードを引く確率も減るのでかなり厳しい
200以上とはあるが200下回った時点で負けなので実際は230~240枚必要なデッキなのよ




204: 2021/09/05 17:14:49
>202
MTG知らんけどドローするカードやサーチするカードの割合も低くなるしやりすぎると条件達成できない
きつそう




186: 2021/09/05 16:50:52
特殊勝利はウィジャ盤みたいな普通やらないけどやりたい奴は目指すぐらいの難易度でいいんじゃないんですか




187: 2021/09/05 16:51:49

地雷デッキではあるが割と実用的




194: 2021/09/05 16:58:44

MTGだとこれ好き




213: 2021/09/05 17:29:40

盤外戦術勝利というとこれ

これは召喚したらデッキ捲って当該のカードを召喚するんだけど同名カードが召喚できるのでまた同じ効果処理を繰り返せる
場に維持するのにコストのかかるゲームなので盤上の枚数は増えないけど同名カードが捲れる限り効果処理は続く
一回の効果処理に5~6秒かかるとして制限時間の30分まで300回手順を繰り返す
効果処理が続く限り俺のターン
バトスピは制限時間になったときライフが同じなら残りデッキ枚数の多い方が勝ち
以上を踏まえてデッキは約1000枚あれば確実に勝てる




226: 2021/09/05 17:45:47

一番の問題は入手難易度




214: 2021/09/05 17:31:21

遊戯王で一番無理だと思った特殊勝利


News