1: 2021/07/31 02:52:51

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20618541/
1996年から2004年まで週刊少年ジャンプで連載された漫画「遊☆戯☆王」を原作とする「遊☆戯☆王オフィシャルカードゲーム」をオリンピックの公式種目にして欲しい、という請願が登場しました。
2: 2021/07/31 02:55:33
なんで…?
3: 2021/07/31 02:56:06
頭決闘者かよ
4: 2021/07/31 02:57:42
<ドローする際に必要な「手先の器用さ」、カードを扱う際に必要な「運動神経」、10回戦に挑む際に必要な「持久力」はスポーツにあたるとして、公式種目化を訴えている。
そうかな…そうかも…
そうかな…そうかも…
5: 2021/07/31 02:59:03
これコナミが(いや勘弁してください…)ってなるやつだろ
6: 2021/07/31 03:00:30
まぁ言うだけなら自由だし…
それはそうとどっかの企業が早くリアルソリッドビジョン作ってほしい
それはそうとどっかの企業が早くリアルソリッドビジョン作ってほしい
7: 2021/07/31 03:00:47
たしかにドローは練習が必要なほどのものだが…
8: 2021/07/31 03:01:19
芸術点で競うのか…
9: 2021/07/31 03:01:48
スポーツというなら最低でも自転車に乗ってライディングデュエルにしろ
10: 2021/07/31 03:02:33
それならギャザにしろよ!!!!
56: 2021/07/31 04:20:05
>10
ギネス的には遊戯王の方が超えてるから…
ギネス的には遊戯王の方が超えてるから…
11: 2021/07/31 03:03:48
頭が決闘者じゃないとこんな発想出てこないだろ
たぶんこんな請願遊戯王でしか出てこない
たぶんこんな請願遊戯王でしか出てこない
12: 2021/07/31 03:05:45
開催年に超性能カードがVジャンプに付録でついて
世界的にVジャンプが消滅し開催直前に使用禁止になる
世界的にVジャンプが消滅し開催直前に使用禁止になる
13: 2021/07/31 03:06:00
アクションデュエルやれ
いややっぱいい
いややっぱいい
15: 2021/07/31 03:10:15
言うだけならタダの精神で多くの人が迷惑する悪ふざけするのやめろ
17: 2021/07/31 03:12:27
原作みたいにデッキが三者三葉俺ルール全開なら面白みあるけどなぁ…
20: 2021/07/31 03:13:49
>17
原作準拠だと突き詰めるとライムバトルというか逆裁みたいなシステムになるからな…
原作準拠だと突き詰めるとライムバトルというか逆裁みたいなシステムになるからな…
18: 2021/07/31 03:12:36
そういえばeスポーツオリンピック競技化するだのしないだのって話どうなったんだろ
19: 2021/07/31 03:13:04
オリンピックには無理だろ…
21: 2021/07/31 03:13:58
1メーカーがルール決めるようなのは無理じゃねえの…
23: 2021/07/31 03:14:26
TCGとかボドゲのオリンピック的なの企画してそこでやれ
41: 2021/07/31 03:47:08
>23
それはちょっと見たい
それはちょっと見たい
24: 2021/07/31 03:15:07
オリンピック用オリジナルデッキで即席にデッキ作ってプレイするみたいなことになるよね
25: 2021/07/31 03:15:22
各国が自国に有利なカードを雑に増やす為に和希とコナミにロビー活動を仕掛ける
26: 2021/07/31 03:15:24
>「なんでまだ公式種目じゃないんだよ?」といったコメントが寄せられています。
頭決闘者かよ
頭決闘者かよ
27: 2021/07/31 03:18:37
二昔前のコロコロやボンボンに載ってたホビー漫画じゃないんだからさぁ
28: 2021/07/31 03:19:50
でも世界大会で何だそのカードは!?とかいう展開は見てみたい
30: 2021/07/31 03:22:04
日本の痛いオタクが言ってるのかと思ったら海外だった
43: 2021/07/31 03:53:13
翻訳関係が面倒くさそう
47: 2021/07/31 03:58:37
さすがに公平を期すために手札は自分が購入したのじゃなく大会から支給されるものになるのかな
48: 2021/07/31 03:59:57
こんなんやるからTCGプレイヤーが偏見で見られて肩身が狭くなるんだ
54: 2021/07/31 04:12:01
カードゲームだけの五輪やれ
55: 2021/07/31 04:14:40
>54
種目選考きびしくない?
種目選考きびしくない?
60: 2021/07/31 04:30:29
>54
遊戯王とMTGとなんだよ他に
遊戯王とMTGとなんだよ他に
61: 2021/07/31 04:31:06
>60
ポケモン
ポケモン
63: 2021/07/31 04:31:33
>60
トランプ
トランプ
59: 2021/07/31 04:27:12
やるなら絶対にデジタルでやってほしい
TCGでジャッジの裁定がおかしいことここ数年あったし
TCGでジャッジの裁定がおかしいことここ数年あったし
71: 2021/07/31 04:36:04
また我が国の頭おかしい奴がしょーもない事言って恥を…カナダ人かよ!?
72: 2021/07/31 04:38:18
初期の闇のゲームを競技化しよう
爆弾ホッケーとか
爆弾ホッケーとか
75: 2021/07/31 04:43:49
ダンジョンダイスモンスターズの五輪種目化に清き一票を
107: 2021/07/31 06:21:22
>75
御伽ステイ
御伽ステイ
77: 2021/07/31 04:54:50
OCGとTCGも統一できてない時点で無理でしょ
78: 2021/07/31 04:57:07
じゃあもう遊戯王だけで5輪したらいいじゃん
80: 2021/07/31 05:11:44
優勝者はメダルじゃなくて千年パズル首にかけられる
85: 2021/07/31 05:17:05
うーん、Dホイールが出来たならいいんじゃないか?
86: 2021/07/31 05:17:38
やるか…ランニングデュエル
88: 2021/07/31 05:18:05
ルールどうすんの
89: 2021/07/31 05:19:02
>88
開催地で適応されているプールとルールでいいんじゃない?
開催地で適応されているプールとルールでいいんじゃない?
92: 2021/07/31 05:25:27
そういや日本と海外で違うやつだもんなこれ…
114: 2021/07/31 06:46:32
>92
あのOCGとTCGのちゃんぽんした超カオスな事になる世界大会ルールでといいんじゃない
それで毎年やってんだし
あのOCGとTCGのちゃんぽんした超カオスな事になる世界大会ルールでといいんじゃない
それで毎年やってんだし
96: 2021/07/31 05:31:33
まだギャザのがわかる
98: 2021/07/31 05:34:06
>96
あんな土地なんてかったるい概念のカードゲームに五輪競技なんてありませぇぇぇぇん!!
あんな土地なんてかったるい概念のカードゲームに五輪競技なんてありませぇぇぇぇん!!
113: 2021/07/31 06:44:37
他のカードゲーマーに関してはわからんけど決闘者なら絶対こういうこと言うし今まで言ってなかったのが逆におかしい…
57: 2021/07/31 04:22:21
ちゃんとルール整備しろよ
News
コメント