1: 2021/07/08 08:37:55

遊戯王Vol.7あたりまでのスレ




3: 2021/07/08 08:43:43
原作で一目惚れしたブラックデーモンズのカード化は嬉しかった
自引きは出来なかったけど




4: 2021/07/08 08:46:18
攻撃力守備力の文字がでかくて
端に銀色がついてない頃だっけ




5: 2021/07/08 08:50:23
地味にスレ画のパックはCMあるんだよね




6: 2021/07/08 08:51:08
右下の銀がない頃




7: 2021/07/08 08:52:10

なぜかカードダスも展開してた




11: 2021/07/08 08:53:48
>7
200円カプセルに一枚ずつ小分けにして丸めて入れて売られてた




14: 2021/07/08 08:56:21
>11
あのクソみたいな売り方が地域限定じゃなかったのが驚きだった




12: 2021/07/08 08:54:25
>7
ヂェミナイエルフとかメカハンターがカードダスしかなかったんだよなー




23: 2021/07/08 09:06:08

>12
当時としては破格の能力だったなあ
入手方法的にも持ってるやつ周りにはほとんどいなかった




27: 2021/07/08 09:10:37
>7
カードダスってバンダイの商標だから後に訴えられて消滅したんだっけか




8: 2021/07/08 08:52:34
まだ速攻魔法がない頃




9: 2021/07/08 08:52:45
バンダイ版遊んだ後だと攻撃も防御も低い!って思いながらカード集めてた




10: 2021/07/08 08:53:02
未開封パックがやたら高値になってる




13: 2021/07/08 08:54:39
弱いし気持ち悪いモンスターばっかりだしレア全く出ないしであまりいい思い出が無い




20: 2021/07/08 08:59:34
>13
コンビニのゴミ箱にノーマルカードが大量に捨てられてたな




15: 2021/07/08 08:56:30
パックから出てきたリボルバードラゴンに胸を輝かせたあの頃




17: 2021/07/08 08:57:30
色違いモンスターはただのキャラ使い回しだったんだろうか




18: 2021/07/08 08:58:12

イキれない方のブルーアイズ




21: 2021/07/08 09:01:09
>18
沢山の青眼難民を救ったカードのはずなのに…




22: 2021/07/08 09:03:41
>18
イラストは好き




19: 2021/07/08 08:58:31

数多のザコカードに紛れて燻銀な活躍を見せるカードも多い気がする




24: 2021/07/08 09:07:27
肝心の「融合」が無いのにバカスカ追加される融合モンスター




33: 2021/07/08 09:25:19
>24
これほんとバカだと思った




25: 2021/07/08 09:08:09
誰もガチャ回さない中ヂェミナイエルフとかの攻撃力高い低級モンスター引いて序盤はみんなより優勢だったな




26: 2021/07/08 09:09:23
子供だったからカードの保護とか一切せずにレアカード擦れ傷だらけにしてた




30: 2021/07/08 09:15:58
育ちの悪いやつに闇の仮面盗まれた思い出




31: 2021/07/08 09:16:17
死者蘇生持ってたけど手持ちが貧弱だから使いこなせなかったな




32: 2021/07/08 09:18:24

手札誘発の始祖




34: 2021/07/08 09:27:07
今でもこの時期のカード使えるのはちょっと凄い




35: 2021/07/08 09:31:28
今にして思うとよくこんなほぼハズレしかないクソ仕様に貴重な小遣い注ぎ込んでたんだってなる
なった




36: 2021/07/08 09:33:22
なんで融合を封入しなかったんだろうな
スタータが売れるとでも思ったのか




37: 2021/07/08 09:33:43
高レア以外は露骨にハズレなのが時代を感じる




38: 2021/07/08 09:37:11

攻守とも活躍できるエース




40: 2021/07/08 09:41:19
青眼が出ると思ってvol1を買い続けたあの頃…




41: 2021/07/08 09:43:12

表紙にデカデカと青眼書いてるのに入ってないの
結構酷いと思う




50: 2021/07/08 09:49:37
>41
当時リストもネット環境もなく
周りにやってる友達もいなかったから知らずに買ってた




42: 2021/07/08 09:43:24
エクゾディア揃えようと頑張ってたら本体がドーム限定の絶望
後日誌上通販になった頃にはやめてた…




43: 2021/07/08 09:43:40
レアが出なかったらそのまままゴミ箱へシュートしてもいい位ゴミしか入ってない




48: 2021/07/08 09:48:25
>43
イラストも色違いモンスターばかりだしなあ




49: 2021/07/08 09:48:35

>43
一箱に1-2枚位しか当たりがなかった時代




51: 2021/07/08 09:50:02
>43
実際キラカード以外は相当捨ててたな…




45: 2021/07/08 09:44:13
今思えばひっどい売り方だなぁ




44: 2021/07/08 09:43:49
生け贄召喚が無かった時期もあった




46: 2021/07/08 09:46:59
一応絶版のやつもいるしこのあたりのザコ通常モンスターもちょっとは高くなったんだろうか




47: 2021/07/08 09:48:24
初期だからってその後優遇されるわけでもないユーザーの記憶にも残らないくらいの弱さのゴミなのは流石に酷い




53: 2021/07/08 09:52:48
初期は碌な除去持ってなかったからガイア出されるだけで詰んでつまらんかったわ




59: 2021/07/08 09:56:59
スターターを再販しない事に苛ついてた




60: 2021/07/08 09:57:00
思い返せば初期ウルのブラマジとか真紅眼とか持ってる奴皆無だったな…




62: 2021/07/08 09:57:40
ゲームの特典カードがランダム封入のえげつない商売




63: 2021/07/08 09:58:45
スーパーレアで小躍りするくらいにはレアが出無かったからな
今でも初めて引いたときのこと覚えてる




64: 2021/07/08 09:58:51
当時を振り返るとよくまぁこれだけブームになって今まで最前線で続いてることに驚嘆するよ




73: 2021/07/08 10:02:38
>64
当時はなんでも売れる状況だったけどよくもまあカードゲームとして立て直したわ




77: 2021/07/08 10:04:56
>64
原作が勢いある間にルールとか売り方をマシに出来たのはデカいと思う
この辺みたいなレア率のままだったら絶対続かなかっただろう




92: 2021/07/08 10:08:50
>64
バンダイはなんで手放したんだろうなと思うけどキャラ物TCGの雑な展開と撤退を見てると今となってはコナミでよかったなって感じる
まあコナミも遊戯王の後で乱造してた時期があるし遊戯王が桁違いに売れてるからこそ手厚く保護されてるんだろうけど




66: 2021/07/08 09:59:52

当時はライフ半分も失う微妙扱いだった




76: 2021/07/08 10:04:45
>66
希少性も高かったしそもそも当時は「それサイクロンでよくね?」状態だったからなあ
正しいルールは理解してたけど1人1人にそれ教えるのが面倒になって俺も同調して最強サイクロン使うようになった思い出




72: 2021/07/08 10:02:24
真紅眼が当てたいだけの人生だった




86: 2021/07/08 10:07:52
>72
お年玉で一箱買って出たウルレアがエクゾディアのパーツ一枚だった思い出…




78: 2021/07/08 10:05:30
デッキ融合デッキの枚数の上限が無かった時代




79: 2021/07/08 10:05:52
マジックルーラーだっけ
あそこから今のカード仕様になってルールも整理され始めたイメージ




87: 2021/07/08 10:07:55

>79
当然のように反転召喚とか言い出すのやめてもらえませんかね…




268: 2021/07/08 11:01:08
>79
強奪、押収、いたずら好きな双子悪魔、強引な番兵
サイクロン、ハリケーン、苦渋の選択、成金ゴブリン




273: 2021/07/08 11:04:26
>268
相手の手札がボコボコだったのを思い出す




82: 2021/07/08 10:06:00
死者蘇生とかブラックホールとかこの時代だとチートすぎるな




88: 2021/07/08 10:08:11
>82
即死しないから割とバランスよかった気がする




84: 2021/07/08 10:06:50
今は1箱買えば10枚くらい光物が入っていたりする




97: 2021/07/08 10:10:40
>84
でも今の方が圧倒的に金かかる・・・




85: 2021/07/08 10:07:44
ブルーアイズ持ってるのがマジでステータスだった時代




89: 2021/07/08 10:08:31

今でも使われるとちょっとイラッとするカード
というか今だからこそ使われるとイラッとするのか




93: 2021/07/08 10:09:28
>89
それとペンギンソルジャーと人食い虫が上級モンスターに対抗できる数少ない手段だったからな




90: 2021/07/08 10:08:41
フィールドカードと装備魔法3枚とかでようやくブルーアイズとかと戦えるぐらいには戦力差が酷い時代




95: 2021/07/08 10:09:40
とにかく弱いという印象が




99: 2021/07/08 10:10:57
会場限定パックもツルンプルンとか意味わからん雑魚がウルトラレアになってて何がしたかったのかわからん




101: 2021/07/08 10:11:04
お店に普通に吊られて売ってた
サーチされ放題で光り物なんて出やしなかった




103: 2021/07/08 10:11:47
初期の頃はサーチできたからパック触りたい放題だったよね




104: 2021/07/08 10:12:01

兄弟で一つと言われ俺は弟にブラマジを押し付けた




116: 2021/07/08 10:16:39
封入率のせいでリアルグールズしてる上級生グループがいた




119: 2021/07/08 10:17:12
地割れ強かった




124: 2021/07/08 10:18:47
時代のせいかカード盗むやつ多かったよね
今もああいうやついるんだろうか




130: 2021/07/08 10:21:48
>124
俺も友達にカードたくさん盗まれて泣いた思い出あるわ…




133: 2021/07/08 10:22:41
>124
言い方はアレだけど
いわゆる団地住みの子は盗みたかり当たり前のルール無用な奴だったと身をもって知ったよ




126: 2021/07/08 10:19:39
カードの所有権主張するの難しいよね…
なので俺は親に買っても良いけど大事なカードは見せるな言われた




128: 2021/07/08 10:21:10
ファミコンみたいに名前書くわけにはいかんしな




131: 2021/07/08 10:21:48
初期に公式が推し進めてた程度にはアンティルールが横行してて学校で大問題になった思い出




135: 2021/07/08 10:24:06
バトえんとかもそうだったけど学校で問題が起きて即禁止になる流れが延々と続いていた小学生時代


News