1: 2021/06/01 16:05:31
3: 2021/06/01 16:16:16
当時めちゃくちゃ好きだったので後にネットで変形や活躍について色々言われてるの見てショック受けた記憶
5: 2021/06/01 16:17:28
ウイルス種かっこいいよな…
6: 2021/06/01 16:18:48
ぶっとい脚とか好きだよ
7: 2021/06/01 16:19:34
デビュー戦でこけたやつ
8: 2021/06/01 16:21:27
なんで立ち上がったんだろうとは今も思ってる
9: 2021/06/01 16:22:33
結局グランクワガーモンとはどう言う関係なんです?
10: 2021/06/01 16:24:04
ドラゴンモードのままでカッコイイ立体が欲しい…
11: 2021/06/01 16:25:55
>10
今年初めくらいにフィギュア出てるよ
今年初めくらいにフィギュア出てるよ
12: 2021/06/01 16:30:02
パラディンモードのことは滅茶苦茶好きだよ
13: 2021/06/01 16:30:09
プラモはパラディンモード出るのかしらん…
14: 2021/06/01 16:32:24
ドラゴンモードが好き
ドラゴンモードが超好き
ドラゴンモードが超好き
16: 2021/06/01 16:36:11
見た目と活躍が割に合ってない
17: 2021/06/01 16:36:45
ドラゴンモード黒マジかっこいいのに出番ねえなって
18: 2021/06/01 16:37:42
インペリアルドラモンは好きだけどパイルドラモンはもっと好き
19: 2021/06/01 16:38:44
進化する度に城を破壊するやつ
20: 2021/06/01 16:41:36
つうかドラゴンモードのほうが強いんだっけ?
でロイヤルナイトには入れてもらえてないんだっけ?
でロイヤルナイトには入れてもらえてないんだっけ?
29: 2021/06/01 16:45:21
>20
ドラゴンもファイターも何かに所属してるわけではないしパラディンもロイヤルナイツ創設のきっかけってだけ
ドラゴンもファイターも何かに所属してるわけではないしパラディンもロイヤルナイツ創設のきっかけってだけ
31: 2021/06/01 16:45:48
>20
ファイターモードの方が普通に力解放した形態だしメガデス(城壊す奴)よりもファイターモードのギガデスの方が10倍上
ナイツはパラディンモードが始祖だとかなんとか
ファイターモードの方が普通に力解放した形態だしメガデス(城壊す奴)よりもファイターモードのギガデスの方が10倍上
ナイツはパラディンモードが始祖だとかなんとか
21: 2021/06/01 16:42:38
活躍しなさすぎ
22: 2021/06/01 16:43:28
デジモンって究極体になっても普通に苦戦する事多いからあんまり爽快感は無いよね
24: 2021/06/01 16:44:41
02は特に敵が強かった気はする
完全体なって間もないのに究極体はやり過ぎだ
完全体なって間もないのに究極体はやり過ぎだ
25: 2021/06/01 16:44:48
でもどちらかというとディノビーモンの方が好き
28: 2021/06/01 16:45:19
ウォーグレイモンが結構色んな技使ってたのに
続編のコイツはなんでひたすらポジトロンレーザーだったんだろうか
続編のコイツはなんでひたすらポジトロンレーザーだったんだろうか
32: 2021/06/01 16:45:51
つべの再放送みてるけど最終進化の割にDMもFMも割と唐突になった感ある
57: 2021/06/01 16:53:06
>32
そもそも進化にパートナーである大輔と賢がまったく絡んでないから熱さもないのがね…
そもそも進化にパートナーである大輔と賢がまったく絡んでないから熱さもないのがね…
33: 2021/06/01 16:46:28
スカルサタモンにやられたせいであんまり強い印象がないんだ
41: 2021/06/01 16:48:10
スカルサタモンは勘違いで究極体相当の強さ描写されてるから…
38: 2021/06/01 16:47:34
マジで完全体のスカルサタモンに負けたのはどうかと思う
44: 2021/06/01 16:49:40
言われてみればこいつずっと強いな!ってなる主人公デジモンあんまりいないな…
オメガモンですら登場2回目で完敗してるし
オメガモンですら登場2回目で完敗してるし
47: 2021/06/01 16:50:58
>44
セイバーズ
セイバーズ
56: 2021/06/01 16:53:04
>44
今のウォーグレイモンはゴッドホーリーにそのまま譲ったミレニアモン除けば勝率100%じゃない?
大事にされすぎて出番少ないのはあるけど
今のウォーグレイモンはゴッドホーリーにそのまま譲ったミレニアモン除けば勝率100%じゃない?
大事にされすぎて出番少ないのはあるけど
66: 2021/06/01 16:55:26
>56
個人的に理想の究極体のあり方ではある:のウォーグレイモン
温存されがちだけど出たらめちゃくちゃ強い!カッコいい!
本当にこれくらいでいいんだよ究極体は…
個人的に理想の究極体のあり方ではある:のウォーグレイモン
温存されがちだけど出たらめちゃくちゃ強い!カッコいい!
本当にこれくらいでいいんだよ究極体は…
45: 2021/06/01 16:50:33
アニキ…
46: 2021/06/01 16:50:52
究極体と同格以上に戦える主人公なら思いつくんだがな…
48: 2021/06/01 16:51:26
ウォーグレイモン 早速苦戦
インペリアルドラモン 完全体に苦戦
デュークモン 相手がデジモンじゃないしなかなか倒せないやつだったせいで測りにくい
カイゼルグレイモン お察し
シャイングレイモン アニキすげぇ!
インペリアルドラモン 完全体に苦戦
デュークモン 相手がデジモンじゃないしなかなか倒せないやつだったせいで測りにくい
カイゼルグレイモン お察し
シャイングレイモン アニキすげぇ!
51: 2021/06/01 16:51:55
主人公「デジモン」つってんだろ!
59: 2021/06/01 16:53:18
アニキつええけど一人で何とかなったことほとんどねぇだろ見直してこい!
アマプラで絶賛配信中だから全部見よう!
アマプラで絶賛配信中だから全部見よう!
53: 2021/06/01 16:52:45
ドラゴンモードでメガデス撃ちまくる戦法が強くてハカメモで流行ってた
54: 2021/06/01 16:52:48
進化バンクで絶対破壊される謎の城
85: 2021/06/01 17:02:36
ファイターモードとか02の最後の最後なのにエンディングでの顔見せ早すぎる
87: 2021/06/01 17:02:55
マグナモンよりこいつがナイツのほうが収まり良かったと思う
News
コメント